2022年3月5日 <母>
2月の初め須玉に行く時、韮崎で高速を出ました。
途中、いつもは通らない、少し高台の道に行ってみると、
何やら不思議な光景。
れれれ、あれに見えるは、、、?
ムムム、竪穴式住居⁈
これは入ってみないと、、、
中は、オドロキの住空間です。
とても居心地が良いです。
明かり取りの窓もあり、、、
焚火場もある。
ふと、古代の人が覗いているような、、、
古代の人の能力の高さに驚きつつ
外に出ると、鳳凰三山は雪に覆われた冬景色でした。
後で知りましたが、ここは梅の木遺跡という所だそうです。
こちらは綺麗に整備されているので見やすいですよね
竪穴式住居も綺麗に復元されていますし中に入ると
意外な快適さに驚きます
6枚目の写真まさか「E・T」が居るのかと思いました(笑)
縄文時代がお好きなのですね。
多方面に趣味をお持ちで、登山、旅行、音楽を楽しまれ、
ブログも詳細な記録のもとに、展開されていますね。
そのエネルギーはいづこから、、、?
独身の頃登った鳳凰三山ですが、今は須玉の家から
眺めるのみです。
でも、片道2時間以内の山なら登ってみたいと思う
この頃です。
青森縄文遺跡、blogアップ楽しみにしていますね。
車を降りて散策していた時に偶然見つけ、ビックリでした。
内部は、結構快適に過ごせそうですね。
実際に泊まったりするイベントもあるのかな。
この眺望の良い場所で、縄文時代の人も鳳凰三山を
見ていたかと思うとワクワクしますね。
E・T」、、、さすが、気まぐれ親父さん👏
たまたま散歩中に見つけてビックリでした。
私も、当時の人たちが、この同じ光景を見ていたと思うと
ドキドキしてしまいます。
気温はどうだったのでしょうね。