イソジンのひとりごと

普段の生活の中で気になること、どうでもいいことを誰にと言うわけでもなくお届けします。

この手を離せばもう逢えないよ

2013-09-12 23:03:48 | Weblog

2013/9/12(thu)

本日の名言は・・・
アメリカの経営学者・社会学者のP.F.ドラッカー氏による名言です。

「「知りながら害をなすな」との言葉こそ、プロとしての倫理の基本であり、社会的責任の基本である。」

倫理に関する言葉です。

この言葉、一見どういう意味なのか?が浮かびましたが、ググって見るととても有名な言葉のようでした。
ドラッカーが触れている言葉で、古代ギリシア時代の言葉のようです。
まさに、プロとしての倫理基準たるものです。

やはり、社会人足るものお金をもらって仕事をしています。
お金をもらっている以上はその道の”プロ”として立ち振る舞わなければなりません。
知ったかぶりや嘘をつくようではアマチュアの域を脱する事はできません。
そのためにはこの言葉の通り、自分が知っていることで他人に迷惑をかけてはいけないのです。

たとえば、お客様に対してしっかりと情報提供ができているか、その情報が正しく伝わらないことでお客様に損を与えていないか。
そういったことが実際に行われていないかが重要になってくるのです。
この言葉はとても厳しいことをあらわしているのです。

しかし、あるべき姿として目指して行きたいところでもあります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。