☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

UTSUのライブ

2022-11-29 09:13:57 | 日常生活

TMのコンサートが終わって、もっとこう、ウツさんの楽しい笑顔が見たいなーと思い、ソロ活動のライブのチケットを購入しました。
チケットを切ってもらってすぐにアルコール消毒したので、ところどころ点々とシミになってしましましたが…

そして当日、旦那に送ってもらって1人でライブを楽しんできました。

ライブ会場や、始まる前の中の様子を写真で撮ったんですが、なんか、フラッシュがオートになってて、シャッターのタイミングがズレていたみたいです。
結局、全ての光がスジになってて(笑)、全く撮れていなかった

場所は1階の後ろから2列目。
しかも、場所的に両サイドに分かれた場所だったので、私の後ろには4人しかいません。

──な・の・で。

ここは、恥ずかしさを捨てて曲に乗って楽しもう、と思いました。
歌に合わせて手を動かすところも、周りを見ながら真似したり、間違ってもやめることなく続けました。
リズムを取るのは下手ですが、TMのコンサートの時と違って立って聞けたので、思うように体を揺らしながらノッていました。声は出せませんが…。
アンコールはないだろうと思っていたら──みんなよく知ってるのね──アンコールの手拍子がなり始めて、私もそこに乗っかって手拍子を続けたら、再びステージに出てきてくれて…。
歌の途中にセリフのある歌があるのですが、そのセリフも、一時休憩する時のアニメーションの吹き替えも、あの神谷明さんで…。
シティーハンター好きの私としては、神谷明さんの声を聞けたことも嬉しかった。
好きなものと好きなものが繋がってると、嬉しさも倍増ですもんね~。

ライブ中のウツさんも楽しそうでしたし、ギターがなかったのか「ギターが…」という小さい声がマイクに入ってしまって思わず手を抑えたり、緊張なのか「はぁー」と息を吐きだしたときとか、なんかもう、かわいくてキュンとしちゃいました(笑)
素の表情とか言葉とか…ファンってそういうのを見たり聞いたりしたいものですもんね。

終わっても、幸せな余韻に浸ってました

すぐには無理だけど、またいつかコンサートやライブに行きたいないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン

2022-11-28 08:53:31 | 献立にいかが?

今は食材さえあれば、あとは市販の味付けのたれで混ぜ合わせて終わり、というものがたくさんあります。
毎日ご飯を作る身としては、こういうものはじゃんじゃん使っているわけですが、だんだんとマンネリ化して飽きてきたりするんですよね
でもまぁ、その中でも美味しいものは毎回買って使っているんですけど。
そんな中、いつも使っている物とはと違うシリーズに手を出しました。
それが、S&Bの町中華シリーズ。
とりあえず1個買ったのがこれ。

レシピではひき肉ですが、メインのおかずにするにはひき肉より豚の薄切り肉の方がいいな…と思い、その時は豚の薄切り肉を使って料理をしました。
これがね、なかなかおいしくて…あっという間におかずがなくなるんですよ。
〇〇監修っていうと、食べる前のハードルが上がるのか、いまいちリーピートするほどのものには出会えなかったのですが、これは違った。
旦那も気に入って、「これ、ひき肉でやってラーメンに入れてもうまいよ。鍋もいいね」という一言から、次はひき肉にして、味噌ラーメンも買ってきました。

味は味噌。
間違いないっしょ。
そしてマルちゃんなので、絶対、私たちごのみ(笑)

このふたつを掛け合わせて旦那が作ってくれました。

ストレートに作れないのが旦那なので、シャンタンやニンニク、唐辛子、ラー油なんかを追加してましたが、食べたらもう、思った以上に美味しくて…。
外食した時の満足感と同じくらい、そのうまさに感動してしまいました。
スープも、ひとくち飲んでしばらくするとまた飲みたくなる…しまいには飲み干すか、そこにご飯を入れて食べたくなるようなスープ。
お湯は少し少なめにするのがベスト。
上の写真は、実は2回目。
1回目のうまさが忘れられず、「また作ってー」とお願いして作ってもらったもの。
この時は、ニンニクとラー油のみを追加していましたが、やっぱりうまい。
おかげで、ノーマルなマルちゃんの味噌ラーメンの味を知らないままですが(笑)、それでもいいと思ってしまうくらいうまかったー

また作ってもらおう―っと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナ・レン

2022-11-27 09:34:25 | 愛猫(2代目ンズ)

硝子戸の隙間から中に入ろうとするハナ。

出勤前のつかの間の時間。
寒がり屋のハナが暖を取ろうと、珍しく旦那の膝の上に…。

でも、いつでも動ける心構えはあるような顔。

久々に、レンがおもちゃに食いついた。

直射日光を避けた暖の取り方をするハナと、直射日光なんか気にしない…というレン。

そして相変わらず…。
ハナに対してドイヒーなレン。

重いんだよ?

ねぇ、知ってる?

あんた、重いんだよ?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホクホクで甘いかぼちゃ

2022-11-26 09:21:32 | 日常生活
以前、ネットで「ホクホクで甘いかぼちゃ」の見分け方というのを調べました。
確かそれによると、断面を見た時に皮の部分が緑のにじみがなく、くっきりとした緑であること、種がぷっくりしている事、種の断面に黒い皮がはっきり見える事…というような事が書いてあったと思います。
それ以来、スーパーでかぼちゃを選ぶ時は、そういう所を気にしながら買ってきていました。──が、調理するとこれがまぁ、理想とは全く逆な状態でして…。
正直、ネットで調べた基準も段々と信用ならなくなってきました。
そして、そう思いながらもスーパーに行くとかぼちゃは買ってしまうんですよね(笑)
まぁ、今では「かぼちゃの煮物」より「かぼちゃのサラダ」の方が食べるので、ホクホクで甘いかぼちゃじゃなくてもいいんですけど。
でもねぇ、あのホクホクで甘いかぼちゃは、栗みたいにおいしいから、あるなら食べたいという気持ちが本音です。
 
そんな日々を過ごしていて所、先週の火曜特売で見たかぼちゃは、明らかに違ったんですよ。
パット見て、「皮、薄っ!」って思って。
よくよく見たら、今まで買ってきたものと明らかに皮の部分が違う。
それがこれです。
分かります?
今までのかぼちゃは、緑で囲った部分の様に皮の下が緑色をしていたんです。
下の写真は緑の部分が一部ですけど、多くはこの状態が皮の部分全体にあるんですよね。
そして、赤で囲ったところは緑の部分がない!
つまり、皮のギリギリまで黄色くなっているんです。
これがまさに、ホクホクで甘いかぼちゃの基準だったんです。
 
これを実際に見た瞬間、どれだけ選んでいても、こんな「皮が薄っ!」って思ったことはないですし、基準が外れていたわけではなく、こういうかぼちゃを目にしたことがなかったんですよ。
そりゃ、どれだけ選んでもホクホクで甘いかぼちゃじゃないはずですよ。
そして種も、今までに比べたら明らかにぷっくりしていました。
 
写真では分かりにくいかもしれませんが、料理をしていると、今までの種とは全然違う…という事に気付きます。
種の断面もこんな感じ。
 
種子の周りというんですかね、アーモンドで言えばその茶色い皮。
栗で言えば渋皮の部分が、ハッキリと黒く見える。
これらが、熟した証拠みたいです。
 
そしてそれを煮物にしたら…。
 
いやほんと、「やばい。マジでおいしい!」と言ってしまうほど、本当に美味しかったです。
こんなかぼちゃが、普通にいつも売っているといいのになー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リングフィットアドベンチャー

2022-11-25 13:27:16 | 日常生活

2021年2月。
旦那に買ってもらったリングフィットアドベンチャーも、1年半ほど続けました。
最初から最後までのステージをクリアすると、更に上のステージをまた最初から…というように繰り返し、結果的に最後の最後まで終わるのに3クールする必要があります。
この1年半で、この3クールを2回終了し、3回目に入って半分ほど進んだところで、段々と飽きてきました(笑)
でもやらないわけにはいかないので、30分のランニングを続けてみたり、20分くらいのランニングと敵と戦うステージを組み合わせたりしてやっていたのですが、ほんと、飽きてくるとやる気がねぇ…

そんな時、テレビで紹介されていた「美筋ヨガ」を見たんですよ。
実は、以前からヨガも気になっていました。
でも性格上、太極拳とかこう、なんていうのかな…ゆっくりした動きが苦手で……長距離走より短距離走の方が好きな性格なので、ゆっくりとした動きが性格上合わないんですよね(笑)
なので、この美筋ヨガを見た時に「あ、これなら続けられるかも」と思ったんです。
そこで、翌日からこの美筋ヨガの動画を探し、たくさんある中から「続けられそうなもの」で「効いて欲しい部位に対する動き」をピックアップ。
いくつか試した結果、毎日8個の動画を実践していく事にしました。
これがまぁ、良い感じに結果が出てきたんですよね。
太ももの張りが取れ、内側の隙間ができたり、お腹の凹み具合も短期間で実感できてきました。
インナーマッスルを鍛えた方が、見た目が顕著に変わるんですねぇ。

──というわけで、一度飽きたものには戻らないだろうと判断。
実際ゲームもそうですけど、やり込んでやり込んで、やり込んで飽きた後は、もう「やりたい」と思わなかったですからね、
ここは早めにリングフィットを手放そうと思い、カメラ同様、買取の一括査定に申し込みました。
写真を送っても全くメールが返ってこない業者や、あまりにも査定金額が高くて不安だった業者を除けば、大体は1500円~2000円ほど。
これなら近くの店舗に持って行っても変わらないので、早い段階で一括査定は全てお断り(キャンセル?)しました。
そしてもう一度ネットで買い取り業者を探したところ、リングフィットが表示価格を5日間保証するという業者があったので、ダメもとで買取注文してみました。
送ったのはこれ。

箱も取ってあったので、それも付けて送りました。
先日、返信があり査定額は保証価格の3300円。
保証価格とはいえ、その業者の会員ではなく、いわゆる「ゲスト買取」でお願いしたので、「会員登録した人が対象」だったら減額されちゃうかな…と思っていたんですよね。
他の業者はそういう文言があったもので…。
今回お願いした業者は「宅配買取カイトリワールド」で、そいう文言がなかったので、大丈夫かも…という期待を込めてお願いしました。
結果、保証された金額そのものだったので、「あー、良かった…」と胸を撫でおろしました。

あと、もう使わなくなっているのはPSP-1000ですが…。
まぁ、これは売値が付かないだろうなぁ…と思ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「苦い」の脳内グラフ

2022-11-17 09:32:29 | 日常生活

私はコーヒーが飲めません。
身体的な問題ではなく、単に苦いから(笑)
だからと言って、砂糖を入れて甘くしてまで飲みたいとも思わない。
紅茶はストレートですし、そもそも、この年齢になると砂糖の甘さを追加して飲みたいと思わないんですよねぇ…。
子供の頃は甘くなければ嫌でしたが、大人になると「後味スッキリ」が重要で、ジュースよりもお茶が良くなる(笑)
──なので、わざわざ甘くしてまで飲みたいものでもないんですよね
逆に、ゴーヤとか子供の頃は美味しいと思わなかった苦みのあるものが、今は「この苦みがいいんだよなー」とか思いながら食べています。
それでも、コーヒーだけは未だにダメで…。
食べて(飲んで)、「にがっ…」と思ってからスッと戻ってくる苦さは良いのですが、「にがっ……う…にがっ…! う~…戻ってこん」という苦さは無理なんです。
それが上のグラフ。
限界値より上でスッと戻ってくるのは良いんですけどねぇ。
コーヒーは、いつまでたっても限界値を突っ切ってなかなか戻ってこない(笑)

大人になってからというもの、真っ先にコーヒーを勧められたり、何も言わずにコーヒーが出てくるとテンションダダ下がり(笑)
とりあえずコーヒーを出せばオッケー的な感覚は私には当てはまりません(笑)

因みに、「何か飲む?」と聞かれたら「お茶をお願いします」と言いますが、親切にも「お茶でいいの? コーヒーもあるよ?」と言われると、「お茶良いんです」と答えます(笑)
せめて、紅茶も「勧める候補」に入れてほしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナ・レン

2022-11-16 08:31:14 | 愛猫(2代目ンズ)

掃除機をかけるため、カーテンをキャットタワーの上に乗せたら…。
あっという間にソファベッドならぬ、カーテンベッド化されてしまいました。
早いわ、ハナちゃん…。

腕の中でスヤスヤ…。
レンは、まるで人間の赤ちゃんのようです(笑)

日が当たるベランダ側にソファベッドを置いたのですが、実は直接日が当たるのは嫌なようで、レースのカーテンを引いてようやく落ち着きました。

太ももとソファの間で休もうとするレン。
正直、ちょっと隙間があって落ち着かないんだよね(笑)

優雅に座る(?)レン。

リングフィットが飽きたので、最近は「美筋ヨガ」というものをするようになりました。
ぶっちゃけ、こっちの方がリングフィットより効果あり。
目に見えて効果が出てきたので、リングフィットから美筋ヨガを継続中です。
そのヨガをやり始める時間がちょうど窓から日が差し込んでくる時間でもある為、日光浴をしにレンジャー部隊が動き出します。

毛づくろいをしているかと思きや、実は毛づくろいが終わってお休み中。
まるで鳥が寝る時みたいです(笑)

中坊が使うタブレットの起動音が、何か動物には癇に障るのか…。
レンジャー 「なに? 今の音??」

ハナ 「どこから聞こえた?」

ハナ 「一体、何の音よ!?」

何度か私とも目が合って訴えてきましたが、この数秒後、ハナは何かを警戒して逃げてしまいました。
なんだろうなぁ。
なんか、音の高さというか周波数的なものが「危険」と感じられたのかしら?
それとも、単純に聞いたことがない音だったからかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月食

2022-11-09 09:13:33 | 日常生活

天王星も隠れる…とか言われても、どうせ見えないだろうと思うと、さほど熱も上がりません。
それでも、ちょっと気になって月を見に行ったら月食が始まっていて…それを見てしまったら写真が撮りたくなる……という人間の勝手(笑)

──そんなわけで、新しいデジカメで撮影に挑戦。
以前のデジカメでは撮れなかった。
いや、そういう技術がなかっただけなのかもしれませんが…。
今回は、撮れました。

露出を下げればクレーターも見えると知って(今更!?)、やってみたら綺麗に見えました。
普段から逆光や部屋が暗いときというのは多々あったので露出を上げて撮ってましたが、逆に普段の生活で「露出を下げる時」のシチュエーションってないので、「露出を下げる時ってあるの?」みたいに思っていたら……ありましたね(笑)
そうか、こういう時か…。

因みに、お城の背景にでっかい月が写っている写真を見ると、現実ではありえないその大きさをどうやって撮るんだ…とずっと思ってました。
それをポロッと言ったら、スマホを持つようになった中坊がサクッと調べて、その画面を見せてくれました。
何やら式が書いてありましたが、その下に説明が載っていたので式の所はスルー(笑)
そして説明を読むと、どうやらこういう事らしい。

被写体(例えば城)から1キロ離れて撮影(超望遠、かな)すると、月と城などの被写体が同じ大きさになる…らしい。
ほぉー。
へぇー。
そうなんだ。
何かのトリックとか合成とかしてんのかと思っていたら、実際に撮ることができるんですねぇ。
ま、我が家にそんな望遠のレンズはないですけどね(笑)

さて、月食が始まってしばらくしてもう一度撮影。

それから更にしばらくして撮影。

もう、暗くて液晶の中で月を見つけるのが難しい。
見つけたと思っても、ズームしていくうちに画面がぶれて見失う(笑)
それでも何とか月をとらえても、今度は暗くてピントが合わない
いやぁ、難しっすね

でも、デジカメでここまで撮れたら大満足です。
今までがまともに撮れなかったですからね(笑)

あ、当然ながら天王星は見えませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪平鍋

2022-11-07 08:50:45 | 日常生活

鍋で地味にストレスがたまる事。
それは、注ぎ口から注ぐとダボダボ漏れる事です。
ずっと使っていた雪平鍋(小)は1個でしたが、夜に味噌汁用で使ってしまうと、翌朝、旦那がラーメンを作るときにもうひとつ鍋が必要になってきたので新しく追加で購入しました。
味噌汁を作ったりラーメンを作ったりする分には問題ないんですが、最近の肌寒さに、レンジャー部隊用の湯たんぽを使うようになってこのストレスが爆上がり。
普通の小さい湯たんぽと、ペットボトルにお湯を入れる時に、アホみたいにダボダボこぼれるんですよ。
何がそんなに悪いのか…と、注ぎ口を見てみたらですね…。

こぼれる雪平鍋。

注ぎ口の拡大写真。

 

こぼれにくい雪平鍋。

注ぎ口の拡大写真

分かります??
こぼれる雪平鍋は、同じ厚さで尖っているだけ
こぼれにくい雪平鍋は、尖らせてから更に薄く加工してあるんです。

角度だけの問題なのかと思っていたら、違ったんですよ。
因みに、こぼれにくい雪平鍋は「日本製」
ここが大きな違いなのかもしれません。
それまで買っていたのは日本製でそういう事にはあまり気にならなかったんですね。
だから、気にせず予算を少し抑えようと安めの雪平鍋を買ったら、もれなくこのストレスが一緒にくっついてきた…というわけです。

次からは、絶対に日本製に戻します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったらいいな

2022-11-03 11:22:31 | あったらいいな&要望

あったらいいな…というか、そうであったら尚分かりやすいのに…と思う事。
水風船みたいなものに入った白い豆腐みたいなものを、爪楊枝で刺して割ったら中身が出てくる…ってやつ。
調べたら豆腐じゃなくてプリンでしたが…。
テレビで紹介されるたびに、「おぉー」と言えないというか、思えないんですよね。
アナウンサーやタレントさんも微妙にリアクションに困っている感じがあるのは、きっと、変化がないからだと思います。

白から白なので、「え、割れた? 中身出た?」とか真っ先に思ってしまうんですよ(笑)
なので、風船部分に色がついてたらなーとか思うわけでです。
こんな風に。

これだと割れたことがすぐに分かるから、「おぉー、出たー」とか思える(笑)
まぁ、何か問題があって色が付いてないのかもしれないんですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったらいいな

2022-11-02 10:59:53 | あったらいいな&要望

ボディーソープやシャンプーなど、ポンプボトルのデメリットは、中に水が入る事。
お高いボトルだと入る水の量も少ないのかもしれませんが(…知らんけど(笑))、見た目を気にしなければ100均のポンプボトルで十分なので、私はいつもそれ。
ただ、不満はあります。
今や、詰替え商品は500ml以下で400mlでも十分なのに、その量のポンプボトルが少ない事(全然、省スペースにならない)。
四角いポンプボトルは出口付近の隅(人間でいうと肩の部分の内側)が洗いにくく、尚且つ、水切りが悪い事。
詰替え商品をそのまま入れるポンプボトルの蓋が、上から抑えるものが多く、ペットボトルの様にねじ式(?)のものが少ない事。

まぁ、そんな不満もありつつも、何とか容量以外の要件を満たしたものを見つけ買ったわけですが…。
やっぱりねぇ、水が結構入るんですよ…。
水が入るのが嫌なら、壁付けで下から出るようなものにすればいいんでしょうけど、それを設置するとなると我が家では不便な位置になってしまいます。
それに、粘着がいつまでもつのか…とか思うと、置き型の方がいいんですよねぇ…。

──で。
その水が入ってこないようなものが何かないかな…と探したんですが、代用できるものが見つからない。
洗面台の排水口に設置するゴミ受けのスポンジ(?)みたいなものを、水が入る所にかまそうかとも思いましたが、あの水はけの良さを考えると無意味な気がしました。
あとは弁当のおかず用にもあるようなシリコンのカップ。
あれくらいの薄さで上から被せられるものがないかなーと思ったんですけどねぇ…。
これといったものがない…。
仕方がないので、ジッパー付きのビニール袋(普通のビニール袋だとシャカシャカ煩いし、柔らかすぎる)を代用してボトルに被せました。

できれば、薄いシリコンのこんな奴を作ってくれるとありがたい…。

通気性も考えると、表面張力が働くくらい細かい網でもいいのかもしれませんが…。
兎にも角にも、石鹸カスのたまりにくさも考えて、皺が少なくて済むような“ストン”としたものがいいですね。
企業さん、お願いします(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする