☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

角度

2009-11-27 08:42:13 | 愛猫(初代)
この角度がいいんだなぁ…。


 …何か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログです

2009-11-25 09:10:57 | 日常生活

昨日、NHKの人が来ました。

「このマンションには衛生が入るようになっていて、地デジテレビだとその衛生放送が見れるようになっていましてね。今の料金に+945円が含まれた契約に変更になるという説明を…」

えぇ。
要は、衛星放送の受信料を払え、ということでした。
今までのような高い金額とは違い、地デジを設置すると大抵見れるようになってしまう“BSハイビジョン”、“BS1”、“BS2”の受信に対して、普通の料金に+945円をしなければならないようです。
地デジのような、受信できる機器(地デジ)を持っているだけで払う義務”が生じるんですって(あとで調べたところによると)

でも、訪問時の説明では何が何だかよく分かりませんでした。
すると、

「今では大抵 付いているんですが、アナログでも“BS”というボタンがリモコンに付いていませんでしたか?」

──と聞かれました。
もちろん、答えましたよ。

私    「えぇ、付いています。でも、映らないようにしてたんで」(ウソです)
担当者 「あ、そうですか…、ちなみに、今って地デジですか? アナログですか?」
私    「アナログですけど」(大ウソです)

そんなやり取りの後、「そうですか」と言って帰って行きました。


なんか、腑に落ちないですよね。
何かあった時にでも、ちゃんと放送が見れるようにスクランブルを掛けない、というNHK側の主張はよく分かります。
故に、普通のNHKに対して受信料を払うのには、まだ納得がいくんですが。

見もしない、いや、それ以上に面白くもない番組ばかりを流している“BS1”、“BS2”が、地デジを設置する事で、希望もしてないのに勝手に受信できるようなり、だから受信料を払えっていうのは、どうも納得がいかない。それこそ、その番組にスクランブルを掛ければいいじゃん。
BSハイビジョンだって、ハッキリ言って、民放で十分という、私のような人間には全く興味がないものです。
故に、敢えて見たいと思わないんですから。なのに、“映る機器がある”っていうだけで、受信料を払わなければならなくなるのって、何か嫌です。
しかも、地デジ移行なんて任意じゃないじゃないですし。

まぁ、スクランブルを掛けたら、お金を払ってまで“BS1”、“BS2”を見る人なんてほとんどいないからでしょうね。
だから掛けないんでしょうけど。
わざと掛けないことで、地デジ移行によってほぼ強制的に衛生受信料を払ってもらおう(利益を上げよう)という魂胆が見えて、尚更、腹立たしいです。


とにもかくにも、払うとしたら地デジに完全移行してから、ですね。
それまでは、“アナログ”で通します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかねぇ…

2009-11-24 10:09:22 | 日常生活
嵐が、デビュー10年目にして紅白初出場を決めましたね。

う~ん、10年前かぁ…。
ハワイでのデビューインタビュー。
その頃から“とくダネ”を見ていたので、偶然にもそのデビュー映像も見ていました。
その時、思ったのは…。


ジャニーズにしては、「ありえねぇ~」という感想。



誰1人として、ジャニーズ系の“イケメン”がいない。
これは売れないなぁ…なんて思ったのですが。
まさか、ここまで人気が出るとは…。
いやはや、流石ジャニーズの社長は先見の目がありますなぁ


そんな、「ありえねぇ~」と思った中で、一番パッとしないと思うのは、リーダーの大野君。
──ってか、なんで大野君がリーダーなんだろうって感じなんですけど。
だって、リーダーなのにボロクソに突っ込まれてますよ?
へたすりゃ、怒られてますもん。
なんか学生時代の、

「えー、クラス長決めんの? めんどくせー。──あ、そうだ、お前やれよ」

──と、いう感じで無理やり押し付けられた感じがしてしょうがありません。


でもね。


最近、その大野君のキャラがツボにはまってます(笑)
噛めば噛むほど味が出る、そんなスルメイカ天然キャラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿絵

2009-11-23 09:05:09 | 宣伝(小説関係・絵)
短編小説「続・兄弟14」の“秀行の異変?”にて、挿絵をアップしました。
掲載シーンは、あの無表情の秀行が猫を目の前にして笑っている…というシーンです

絵師:井伏佳比呂様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿絵

2009-11-20 10:07:46 | 宣伝(小説関係・絵)
長編小説「女神伝説」にて、挿絵をアップしました。
掲載シーンは、夢遊病の如く出歩いたルフェラに再び胸の痛みが襲い、今度こそ死ぬかもしれない…と恐怖に駆られるシーンです

絵師:氷月青夜様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモコン

2009-11-19 13:58:10 | 日常生活

一昨日の夜、突然、テレビのリモコンが反応しなくなりました。
いや、完全に反応しないのではなく、テレビの受信部分から1cmくらいまで近付けば反応してくれます。
──とはいえ、“リモコン”の役目は全く果たさないので意味がありません。
とりあえず、リモコンの電池を入れ替えたり、電源を切ってコンセントまで外して試みましたが、やっぱりダメ。

購入日は今年の7月17日で、家に届いたのが8月1日。
3ヵ月ちょっとでそれはなかろう…?
しかも、日本製ということで今のテレビを選んだというのに…。
欠陥品でも掴まされたか…と、ショック半分、イラ立ち半分でした。
旦那は、修理でテレビを持っていかれるなら代替品を、もしくは新品を要求しそうな勢いです。
まぁ、新品は別として…この時代、テレビを見れないというのは辛いもの。故に、翌日の故障相談&修理依頼をお願いした時に、代替品の事も聞いてみました。
結果は、「そういうことはしていないが、訪問する修理担当者の判断に任せるので、その旨を伝えてください」とのことでした。


そして、電話をした翌日の今日、午前中に修理担当者(エンジニアリング)さんが来てくれました。
状態を確かめると、リモコンは問題ないとのこと。ということは、本体に問題があるということで、リモコンからの信号を受ける部分の基盤を交換しました。
でも、それでも状態は変わりません。
じゃぁ…ってんで、故障の可能性がある別の部品を交換してみます。──が、それでも状態は変わらず…。

色々操作しているうちに、可能性として高いのが“妨害電波”ということになりました。
とりあえず、部屋の別の場所に移動させてみる…と作業に取り掛かったところ、担当者が何かを見つけ、突然、携帯を取り出しました。
そして、

「あー、これだ

──と指差したのが、新しい携帯の入った箱………の下にあったビデオのリモコン。

…え、リモコン?

──と思っていると、携帯のカメラ画面を見せられました。
すると、その画面にはリモコンの送信部分が光っているのが見えたんです。
そう、携帯の箱が、リモコンのどこかのボタンを押し続けていたんですよ。その信号がテレビの下にあるビデオに向かって、ずっと送り続けられていたので、テレビの方が混線してしまっていたんです。
そういえば…と思い出してみれば、確かに一昨日の夜、旦那が携帯の箱をそこに移動させていました。
その際、リモコンのボタンを押してしまっていたんですねぇ~。
結局、携帯の箱をどかして、ビデオのリモコンからの信号を止めたら、テレビの方は正常に動きました。






…………






すみません、修理担当者さん
そんな事で呼んでしまって…。
そうですよね。
やっぱり日本製ですよね。
そう簡単に壊れやしないですよねぇ~
えぇ、悪いのはちゃんと確かめなかった、我が夫婦のほうです

そんなこんなで、修理担当者さんには、ご迷惑をお掛けしてしまいました。


はぁ~…。
電子機器って、繊細~…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくづく思うこと

2009-11-18 09:26:13 | 日常生活
我が家のアルバムは、昔から“フエルアルバム”と決まっています。
縦でも横でも気にせず貼れるのはもちろん、学校の集合写真や、普通の写真を大きく引き伸ばしても気にせず貼れるので、使い勝手がいいんですよね。

ただ、ひとつだけ欠点があります。

それは──














重い…









──ということ。
表紙の分厚さと台紙が、その重さの原因なんですけど…。
あれ、もう少しどうにかなりませんかね?
あまりにもごつくて重いので、一時期はポケットアルバムにした事もありましたが、やっぱり、最後は“フエルアルバム”に戻っちゃうんですよねぇ。
故に、尚更、あの重さをどうにかして欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての美容室

2009-11-15 13:27:45 | 日常生活
いつもの美容院に行けないので、今日は地元の“美容室”に行ってきました。
“院”ではなく“室”というところが、ある意味、ミソ。
10年近く住んでいるものの、こっちで髪を切った事がないので、どこに美容院(あるいは美容室)があるのか分からない。
頭の片隅にあったのは、数年前、買い物ルートの途中にできた“美容室”。
外から見てもちょいとオシャレで、自分が行くような感じではないんですが…そこ以外に知らないのでしょうがない。
あとは、カット料金が問題です。
オシャレなところは高いですからねぇ…。

──で、ネットで調べたら「カット(ブロー込み)…3780円」との記載が。

た、高い…。
いや、一般には普通なのかもしれませんが、税込み2650円の“いつもの美容院”に比べたら高いです。
──とはいえ、やっぱり他に知らないのでそこに決めるしかありません。


前日予約優先制ですが、一応、当日に電話してみると12時に空いていたので、その時間にお願いしました。



そして12時。
駐車場に車を入れ店に入ろう歩き出したら…若い男性店員がドアを開けて待ってくれました。

もう、この時点でドッキドキです。
若い男性にもドキドキですが(笑)、そういうサービスが性に合わなくてドキドキなんです。なんてたって、初めてですから(笑)
そして、受付を済ませ待っている間、何を願ったか…。
ズバリ──


カットしてくれる人は、女性であってくれ


──です(笑)
店内はオシャレで、店員もお客さんもみんな若くて“オシャレさん”ばかり。
それだけで落ち着かない“おばさん”ですから、カットしてくれる人は、せめて若い男性じゃなく、女性であってほしいと願ってしまうんですよ、えぇ。

そんな願いが通じたのか(?)、カット担当は女性でした。(良かったぁ~…)
そして案内されたのは、なぜかシャンプー台。
しかも、今度は男性店員に交代しました。

ありゃ…?
シャンプーは頼んでないんですが…?

──と思いながらも、頭を洗うような準備は着々と進んでいくわけで。
思わず、聞いちゃいましたよ。

私   「これは、シャンプーとは別なんですか?」

──と。
すると、どうやらそれは“カットする前に髪を濡らすだけの作業”のようで。
その質問で、“初心者”だと分かってしまいました。
えぇ。
今まで通っていた美容院は、スプレーでシュッシュッと髪を濡らしていただけですから。
子供の頃に通った“床屋さん”から“美容院”まで、ずっとその方法でしたからねぇ…。

そんなわけで、シャンプー台で髪を濡らしたあとは、元の女性店員になり、カットしてもらうことになりました。
シャンプー担当やカット担当というように、作業の担当が分かれているんですね、きっと。

──で、顎のラインでのボブと、サイドのレイヤーを希望して、その通りにカットしてもらいました。
念入りなブローでの出来上がりは問題ありませんが、やっぱり、カットの仕方は気に入りませんでした。
少しずつ、1ミリ単位で切ってくれる行きつけの美容院に比べたら、かなり大雑把ですし、一番気に入らないのは、スキばさみを多用する事。
技術的に使うカットもあるでしょうが、あれって、“ごまかし”が利くから嫌なんですよね。

──というわけで。
自分の性からいって“落ち着かないオシャレ感”と、希望するカット方法じゃないことから、この美容室はコレッキリになりそうです。

よーし、次は絶対にいつもの美容院に行くぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ

2009-11-13 11:03:52 | 日常生活
セシールでの買い物が増えて、1ポイント1円で値引きしてくれる“セシールポイント”も3000円を超えました。
更に、あと7005円の買い物で“ゴールド会員”から“プラチナ会員”にグレードアップする所まできました。
グレードアップすると、最初は100円の買い物で1ポイント付くセシールポイントが、100円で2ポイント、3ポイント、4ポイント…と、ポイントが貯まり安くなるんですねぇ。
買う予定のものがなければ、わざわざ買ったりはしないんですが、私の靴下と旦那の下着を買う予定だったので、早速注文。
しかも、5000円以上の注文で、買い物金額とは別に500円のポイントプレゼントが付くキャンペーン中なので、こういう時を狙わないわけにはいかない。
実は、貯めた3000ポイントも何度かこういうキャンペーン中を狙ったからなんですよね。
とはいえ、靴下と下着だけじゃ5000円もいかない。もともと、レンジカバーやらフローリングを掃除するマイクロファイバーのモップとかも買おうかと思っていたんですが、いざサイズとかを測ってみたら家のとは合わなくて…結局、靴下と下着だけになってしまったんです。
でもね、その靴下と下着で3960円。これで諦めるのはもったいない(笑)
──ってんで、ふと見つけた写真の代物。

そう、サツマイモです。
種子島でとれた、“みつ姫”という名のサツマイモ。糖度が40度で、焼くと蜜が溢れてくる…というものだそうで、日頃から“甘いサツマイモ”が食べたいと思っていた私は、迷わず注文しちゃいました。
3kgで3150円。
割高ではありますが、合計金額が7110円になるので、ポイントキャンペーンの条件はもちろん、会員レベルのグレードアップの条件もクリアされます。


──ってことで、届いたその日にオーブンで焼きました。
普段からレンジは使い慣れていますが、オーブンはまだ使った事がない…
それでも説明書に“焼き芋”の目安時間等が書かれていたので、その通りに設定してみました。
大きさによって目安時間も異なるので、初めての“焼き芋”設定はちょいと失敗…。
中心部分がアルデンテ風になってしまいました(笑)
でも、いつもスーパーで買ってくるサツマイモよりは、ずっと甘くて美味しかったです。

まぁ、糖度40度で蜜が溢れ出す…という言葉に、スイートポテトくらいの甘さを想像していた私としては、“思ったより…”って感じでしたけど
流石に、「それは想像しすぎ」と旦那に突っ込まれました(笑)

ちなみに、中はこんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぶり

2009-11-11 10:18:30 | 日常生活
会社の人から、“とんぶり”なるものを2袋頂きました。
“畑のキャビア”とも呼ばれるもので、プチプチとした食感が特徴です。

会社の人が言うには、「鰹節と醤油をかけて食べると、酒のツマとして美味いんだ」ということで、その人はわざわざ取り寄せてまで食しているらしいのですが…。
我が家では、旦那が時々ビール(発泡酒)を飲むくらいなので、2袋も“酒のツマ”として消費するのは多すぎます。
なので、まずはそのまま食べてみることに…。










うん、味は美味しくないな。
──ってか、“植物”って感じの味で、コレといった“味”はない。
ただ、確かにプチプチとした食感は面白いです。
でも、それだけ


旦那 「これは、ほんとに食感を楽しむだけだな」
私   「うん。まぁ、味がほとんどないから色んなものに混ぜても、邪魔はしないよね」


──ってことで、マヨネーズで和えてみたり、納豆に入れてみたりしました。
すると…。
間違いなくメインの味の邪魔はしませんでしたが、なんだかプチプチとした食感も分からなくなりました



私   「取り寄せてまで食べたいと思うものかなぁ…」
旦那 「まぁ…“のんべぇ”だでなー」


よく分からない理由ですが(笑)、とにかく、我が家にとっては、それほど…って感じでした。
ただ会社の人が“美味しい”と言うとおり、一度くらいは“鰹節と醤油”で食べてみようと思い、鰹節と醤油で和えてみました。
そして、一口パクリ…。









ほぉ~…。
なるほど、これは…。


















崩れた、数の子だわ。









本物の数の子を買うよりは、安く済みますな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て見てー

2009-11-09 08:56:15 | 愛猫(初代)
お祝いの品で、でっかいダンボールが届きました。
旦那が帰ってきたら開けようと、しばらく玄関付近に置いておいたら…。
しばらくして、


「ナォ~ン」


──と、愛猫の声が。

ふと、その声が聞こえた方を見ると…。


分かりませんよね?
実は、ここにいます。


下駄箱の上でフセをしているように見えますが、手前のダンボールの上で座って、こちらを覗いているところです。


やっぱり、猫はダンボールや高い所が好きなんですねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰め替えボトル

2009-11-07 12:33:01 | 日常生活
今や、“詰め替え用”というのは当たり前で、シャンプーなんかの本体を買おうと思うと、1本400円~500円ほどします。
でも長い間使っていると、ボトルが水垢や石鹸カスなんかで汚れて、洗っても綺麗にならなくなるんですよね。
なので、ある程度使ったら新しいボトルを新調しているんですが、そのボトルの殆どはペコペコするような柔らかいものばかり。

それでも、無印製品でシッカリしたボトルを見つけました。
日本製で、しかも四角いボトルだったので見た目も安定感もバッチリ。
ただ一番大きくて400ml用しかなかったので、500mlのボディソープには使えません。
仕方がないのでホームセンターでボトルを買ってきました。

全て新調したことに満足したその夜。
早速、ボディソープボトルのポンプを押したんですが…。




なんじゃこりゃ…



1プッシュで出る量が少なすぎっ



お前は、節約ボトルかっ


押しても押しても必要な量に届かず…。
結局、使用量に達するまで10回も押さなければなりませんでした。






こんなイライラするボトル、これっきりだわっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう時に限って…

2009-11-05 11:18:40 | 日常生活
水曜日は、資源ゴミと不燃ゴミの収集日。
出産後は旦那にゴミ出しをしてもらっていますが、何分、日が浅いのでゴミ出しの曜日を完全には把握できてません。
故に、縛ったゴミ袋を出しておかないと忘れてしまいます。

昨日は、そのゴミ袋を縛るのを忘れてまして…。
いや、実際は朝起きて縛る予定だったんですけど、起きれなかったのでできませんでした。
すると案の定、起きてきたらゴミが出してません。
その時刻、8時45分。
可燃ゴミは10時頃の収集ですが、この水曜日は8時40分から50分頃に第1便の収集車がきます。
運がよければ、まだ収集車が来てない時間。
慌ててゴミ袋を縛り玄関を出たら、真っ先にそこからゴミ置き場を覗きました。



よしっ
まだ第1便の収集車も来てないぞっ


──と思ったら、ちょうどそこに1台の収集車が入ってくる所でした。


うわ~、来やがった~
でも、今すぐ下りればギリギリセーフだっ



──ってんで、即行でエレベータを呼び乗り込みました。
すぐに“1階”のボタンを押し………




…って、えー

オーマイガッ

指が滑って“2階”のボタンも押しちまったじょー



それでもすぐに“1階”のボタンを押し、2階に止まったら“閉”のボタンを連打
そして、ようやく1階へ。

間に合ってくれぇー

──とばかりに飛び出しました。







………が。





虚しくも、その収集車が出ていくところでした…
プラスチック資源ゴミの収集車か、それとも紙の資源収集車か、はたまた不燃ゴミの収集車か…。
それが分かれば、収集車の後ろからゴミをポーンと投げ入れるところですが、いかんせん、どの収集車か分からないので見送るしかできませんでした。

あとで確認したら不燃ゴミの収集車でしたが…。




あぁ…。
2階にさえ止まらなければ、絶対に間に合ってたよな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコポイント

2009-11-04 09:25:23 | 日常生活
申請から1~2ヵ月かかると言われていたエコポイント商品。
8月の上旬に申請したので、9月に入ってから今か今かと待っていました。

それがようやく届きましたよ~。
いや、届いたのは最近じゃなく、退院したその日(10月11日)の夕方だったんですけどね…。
15000円のエコポイントは、商品券(14000円)+クオカード(500円)+手数料(500円)に変わりました。
食べ物や物の交換より、やっぱ金券を選んでしまいますよね。

ただ、選んでおいてなんなんですが…。
商品券って使いづらいというか、使う機会を失っていつまでも残っていたりするんですよねぇ…

今回は“出産のお祝い返しに使う”という、ハッキリした用途(故に、2ヶ月前に地デジを買いました)があったんですが、ここにきて、何だかその用途もあやふやになりつつあります。
カタログ注文すると、流石にそこでの支払いで商品券は使えませんからねぇ…。
まぁ、最終手段は生活費の“食費”に消えるでしょうが…なんかそれも寂しいですよね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練

2009-11-02 09:08:34 | 日常生活

昨日は、年に1回の“町内会防災訓練”でした。
参加するのは役員たち。
もちろん私は行けませんから、旦那が参加したんですが…。

資源回収同様、小さな町内会の防災訓練だと思いきや、出かけてから2時間経っても旦那は帰ってきません。
町内会の掃除も、会議も、資源回収もこんなに長かったことはありません。
そのあまりの長さに、実はもうこっそり帰ってきていて、バイクを弄りに会社の工場にでも行ってるんじゃないか…と思ってしまうほどです。
でも、防災訓練用のヘルメットと腕章を持参していますから、わざわざそれを持って工場には行かんだろ…と、“工場行き”を自ら否定。

それから30分後、ようやく旦那が帰ってきました。
ヘルメットと腕章に加え、菓子パンとカフェオレのお土産を持って…。
その身なりから、間違いなく“防災訓練”からの帰りだと分かります。


私   「お帰り~。長かったねー」
旦那 「おぉ~…。オレも、こんなに長くかかるとは思わんかった…」
私   「沢山きてた?」
旦那 「おぉ。ここら辺だけじゃなく、なんか合同での防災訓練みたいでなー」

──どうやら、“適当”にする防災訓練ではなく、消防署の人たちもくるような、本格的な防災訓練だったらしいです。

私   「なにやってきたの?」
旦那 「消火活動とぉー、バケツリレーとぉー、三角巾を使った固定の方法とぉー、担架で運ぶやつとぉー、
    あと、AEDもやったなー」
私   「ほんとに、本格的だね」
旦那 「しかも、途中でおばあさんが倒れて、救急
  車が呼ばれたし…








え…







貧血か何からしいですが…。
学校の集会で長時間立ってると、誰か1人は貧血で倒れてましたよね。
おそらく、そんな状況だったんでしょう…。
それにしても、まさか“防災訓練”で本当の救急車が呼ばれることになるとはねぇ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする