☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

使える…

2021-03-28 13:39:02 | 日常生活

100均で気になっていた商品。
水筒や牛乳パックを乾かす、あの商品です。
商品の写真では食器かごの外側に付けていますが、それをすると余計に流しが狭くなるので、私は中に付けました。
できるなら端っこ(食洗器側から内側に向けて)に付けたかったのですが、構造上それができなかったので、下の写真のようにしました。

今回、使える…と思ったのは、このしゃもじやお玉を立てれる事。
意外に便利でした、こうやって一時的に立てられることが…
因みに、この一時的というのは、夕食を作っているときに1回目の食洗器を回しているのですが、その間ってことですね。
これを1回目に回す食洗器に入れちゃうと、夕食の準備で使いたいときに使えないんですよねぇ。
以前は、食器かごに寝かして置いていたので、夕食の準備中にボールやザルなんかを洗ってかごに入れていくと、いざ使おうと思ったときに、上に乗っかったボールやザルの下から取り出さないとならなくて…。それが、結構ストレスだったんです。かごの隙間にお玉の頭がひっかかったりしてね…。
そんなわけで、この一時的に立てられるのがすっごく良かった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長編小説 「女神伝説」

2021-03-25 10:25:15 | 宣伝(小説関係・長編)

 「女神伝説 第7章 10 姿を現した風神 <2>」

──をアップしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年と3ヶ月…。

2021-03-21 11:07:06 | 日常生活

車は10年。
10年経ったら買え時…という一つの基準が、私の中にあります。
いえ、乗れるならずっと乗りたいんですよ。
だって、そのつどウン百万という出費が来るわけですから…。
それでも10万キロか10年か…それくらいで買い替える事を目安に──毎月ではないですが──新車代を貯めていました。
120万設定から150万設定に切り替えましたが、10年経っても貯まらねぇ…。
まだ10万キロにはいってないので、もう少し、もう少し…と伸ばしてきましたが、段々カラカラという音が聞こえるようになりました。
それが段々と目立ってきて、もうそろそろやばいんじゃないか…と去年の夏に候補であるトヨタとマツダへ話を聞きに行きました。
ずっとトヨタだったのですが、やっぱね、大きさ・デザイン・値段・維持費を考えたら、去年の夏の時点でマツダの車が優位になっていました。
一番惹かれたのは、あの赤い色なんですけどね。
1回目の緊急事態宣言が解除され、夏のボーナス時期にディーラーさんも力を入れていたのですが、積立金が達成してない上に見積金額は更に100万円以上オーバー…。
そりゃ、「よし、買おう」なんて言えません…。
ただ、タイミングが良いというか、そのあと思わぬ収入があったんですよね。
体で稼いでくるという言葉通り、旦那の体を痛めた結果、入ってきた収入が…(笑)


次の車検が今年の12月で、丸っと13年になります。
13年から更に車検を通そうと思うと、なんか税金が高くなるとか聞くし、ここからまた2年乗り続けるのは難しいだろう。だとすれば、車検まで1年位を残して買い替えたほうがいいだろう、となりまして、早速正月明けに再びマツダさんへ行きました。
思わぬ収入から、旦那が「デザイン的にアレも付けたい、これも付けたい」となり、去年の8月の時点で高めの設定(惚れた、あの赤色)で見積もりをしてもらった金額よりさらに高くなることになってビックリ…。
でも、これも助かったことがありました。
あると思わなかった第2期の緊急事態宣言のおかげというべきか、何とか1台でも売りたいというディーラーさんが普通ではつかないくらいの下取り価格を提示してくれたり、その他にも色々と引いてくれたりして、オーバー金がずいぶん減りました。

そんなわけで、12年と3ヶ月乗っていたヴィッツ君に別れを告げ、先日、納車の日を迎えました。
20年以上トヨタを運転してきたのでマツダ仕様にはまだ慣れませんが…住めば都、使えば馴染んできますからね。
今は新車の匂いに少し車酔い気味になりながら(笑)、ドキドキとワクワク感がいっぱいです。

ヴィッツ君、長い間ありがとうございました。
CX3君、これからよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早食い防止

2021-03-10 13:25:24 | 愛猫(2代目ンズ)

猫は、ご飯を食べる時にヒゲが器に当たるのを嫌う…というのを何かの本かサイトで見たことがあります。
十人十色、猫もそれぞれなので皆がみんなそうとは限らないでしょうけど、神経質なハナはストレスになるんじゃないかな…と、自動給餌器は、日曜日だけ出動することにしました。
まぁ、慣れが必要ですからね。
特に、ハナがビビって食べないうちにレンがハナの分を食べてしまう事がないように、ハナには早く慣れてもらわないと。
そしてこの前の日曜日にしまってあった自動給餌器を作動。
録音した“チンチン♪”という音は、時間が来てからなるのですが…。
音が鳴る前に自動給餌器の器が回るという現実に、食い意地の張ったレンは即座に気付き、ウィーンという器が回った瞬間、自動給餌器の前に行きました。
そしてかなり大きな音で“チンチン♪”という音が3回鳴っても動じず、ハナはその音に少々ビビりながらも、なんとかレンに食べられることなく自分の自動給餌器から食べてくれるようになりました。

そして更に!
早食い防止のために買ったのがコレ。


チョイチョイと手で転がして、少しづつカリカリがでてくるという代物。
これで1400円くらい。
意外に高いんですよね、こういうのって…
それでも必要だと思ったので全額ポイントで購入(笑)
そしていざ、目の前に!


これだ。
私がチョイチョイと触ってカリカリが出てくることをやって見せましたが、理解ができないのか、恨めしそうにジ~っと見つめるだけ(笑)
ま、これでも2回目くらいから徐々に理解して、今では普通に転がして食べてます。

 

パソコン前の椅子の上で仲良く寝ていた2匹ですが…。
玄関の方で物音がしたらしく…。
すっげー、見てます(笑)

リングフィット猫ホイホイ。

捨てる書類を段ボールに入れていたら、その隙間さえ惹かれるらしく…。
そこそこ狭いんですけどねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう買っちゃいました!

2021-03-03 10:09:40 | 愛猫(2代目ンズ)

2台も買っちゃいました!
いや、2台じゃないと意味ないんですが…。
何故なら、これはルンバ…ではなく、自動給餌器だからです(笑)

泊まりは無理ですが、朝早く出て夜遅く帰ってくるような日帰りだと、流石に帰ってくるまでご飯が食べられない…というのは可哀想で…。
しかも、1食を3回に分けないと吐いちゃう確率が高いレンジャー部隊は、多めにやっとけばいいや…というのは無理ですからねぇ。
ずっと自動給餌があるといいよな…と思いながら値段に躊躇してなかなか買えなかった。
結構、高いんですよねぇ。
しかも、2個いるし…。
安いものは食べたら食べた分だけエサが出てくるようなやつか、評価が低いものだったり、分けて食べられる回数が少なかったり…というものが多くて、ようやく落ち着いたのがこの上の写真のもの。
1個3980円で4食分、録音機能も付いているので、毎回ご飯の前に「チン、チン」とベルを鳴らしているため、その音を録音できます。
単1電池3個使用か、付属のUSBケーブルを使います。ケーブルを噛みちぎらないように蛇腹のカバーみたいなものも付属されています。

早速、動作確認と愛猫の反応を確かめるために使ってみました。
食いしん坊のレンは最初こそ躊躇っていましたが、「ご飯が食える!」と分かるや否や、普通にガツガツ食べていました。
しかも、カバーがかかって見えないものの、隣の更から美味しい匂いを感じるので手を突っ込もうとガシガシやってました。

問題は、ハナです。
神経質&警戒心の塊のようなハナは、猫砂からチップに変った時も、エサが変わった時も、警戒心丸出しで全然ダメでしたから。
初代愛猫はトイレもエサも、徐々に慣らすどころか一気に変わっても全然気にしなかったんですけどね…。
猫それぞれですね、ほんと。
──で、肝心のハナはというと、案の定というべきか警戒心丸出しで、へっぴり腰で自動給餌器に近付いてきますが、全く食べません。
エサが入っていることを教えて何とか1回目は食べましたが、2回目は全く食べない。
しょうがないので、一度いつもの皿にエサを入れたものを近くに置いて食べさせたら、ようやくその自動給餌器の方のエサも食べました。
深さが少しあるのと、ひげが当たるような狭さなので、毎回これを使うとストレスになるかもなぁ…と思います。
なので、時々これを使って、出かける時に使えるよう慣らしていこうと思います。
──じゃないと、ハナの分がレンに食べられちゃいますからね(笑)

リングフィットのリングの罠にかかったハナ。
自分から入ってきましたよ(笑)


レンは、このリングを近づけると逃げていくんですが…。
ハナの近くにいたい…という気持ちには勝てないのか、しばらくすると傍で寝ていました。

快晴で風もほとんどなかった日。
ぽかぽか陽気で日向ぼっこをさせてあげようと、室外機の上に連れて行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする