Runrun日記

最近読んだ本-天翔ける女帝

三田 誠広 著 「天翔ける女帝」 廣済堂出版
孝謙天皇と道鏡というと、おどろおどろした性愛をイメージしてしまうが、
ま、単に男女の仲だったと云う事なんだろう。
この本は、阿倍内親王(孝謙天皇)をとおして、奈良時代をどちらかと云うと、淡々と描いている。
藤原氏に実権を奪われ、藤原氏の傀儡とならなければならなかった皇族達の哀れ。
聖武天皇は、長屋王の変を自分の責任のように感じたのではないだろうか。
鬱のようになって転々と遷都して、救いを大仏建立に求めたのだろうか。
阿倍内親王も同様で、道鏡により救われたと云う事なんだろう。
吉備真備、玄昉、藤原仲麻呂、道鏡と奈良時代の立役者。
それぞれにいろいろな評価が有るようだが、
この本では、極端な評価はせず年表に沿って淡々と描かれている。
結局仲麻呂は、阿倍内親王、吉備真備らによって打ち果たされる。

日本の歴史は面白い!
私のお気に入り度:★★★☆☆
にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ

ランキングに参加中、クリックして応援願います。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「本と雑誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事