goo blog サービス終了のお知らせ 

Runrun日記

~ わがままを控えて一日全う、ひび楽し ~ 団塊世代の独り言
(写真はクリックすると大きくなります)

6月のジョギング

2015年06月30日 | スポーツ・ジョギング


今月は、77キロ走りました。非常に僅かだけれども、走れる距離は少しずつ増えています!!

スポーツクラブで、「初めてエアロ」なんていうスタジオメニューに参加してみました。続けられるか

走ったり運動したりした後は、頭も少しすっきりして気持が良いので、暑い夏もこのまま持続できれば、秋には何か楽しいことが有る???

のんびり、ゆっくり、あせらずに。

ジョギングメモ June 2015

2015年06月30日 | スポーツ・ジョギング
復活リハビリジョギングのメモ書きです。
今月のジョギング目標は "ゆっくり のんびり 気持ちよく"
June 2015
天気気温
スタート
時間
距 離
km
時 間速 度
分/km
お楽しみ内容
1日(月)23.3℃8:008.048'38"6'05"8キロジョグ(公園周回)
4日(木)21.2℃7:507.044'07"6'18"7キロジョグ(公園周回)
7日()19.0℃6:307.043'23"6'12"7キロジョグ(公園周回)
8日(月)21.6℃8:005.030'34"6'07"5キロジョグ(公園周回)
16日(火)23.1℃8:005.030'13"6'03"5キロジョグ(公園周回)
17日(水)23.6℃7:556.036'35"6'06"6キロジョグ(公園周回)
19日(金)20.3℃8:107.042'57"6'08"7キロジョグ(公園周回)
22日(月)23.1℃7:508.048'43"6'05"8キロジョグ(公園周回)
23日(火)23.0℃7:455.030'28"6'06"5キロジョグ(公園周回)
24日(水)23.0℃7:557.043'29"6'13"7キロジョグ(相生山)
29日(月)22.2℃7:507.040'18"5'45"7キロジョグ(公園周回)
30日(火)22.9℃7:465.030'01"6'00"5キロジョグ(公園周回)
77.07:49'266'06"

少し頑張る

2015年06月29日 | スポーツ・ジョギング


公園の花壇は、ボランティアの人達によって管理され、今朝も花がきれいに咲いていました。

今朝のジョギングは、少し頑張ってみました

一周目 5分57秒、二周目 5分48秒、三周目 5分45秒、四週目 5分44秒、五周目 5分46秒、六周目 5分42秒、七周目 5分26秒

頑張る必要は、全くないけど、まだ一キロを5分台で走る力が残っているのだ
走った後は、気持ちがいい こちらの方が大事です。

最近読んだ本ー代官狩り

2015年06月28日 | 本と雑誌


佐伯泰英 著 「夏目影二郎始末旅(二) 代官狩り」 光文社文庫

これが娯楽時代小説なんだろう!
剣劇シーンが多く、ドラマはテンポよく展開する。

1838年、この時代、天保の飢饉はまだおさまっていなかったらしい。年表でみると、幕府は各地に巡検使を送っているようだ。
(一)の「八州狩り」で腐敗した八州廻りを始末した夏目影二郎、今度は代官を始末する。
北信濃、越後、・・高山・・

話の筋が面白く、一気に読めたが・・
この小説のお気に入り度:★★★☆☆

最近読んだ本ー劇盗二代目日本左衛門

2015年06月26日 | 本と雑誌


佐藤雅美 著 「劇盗二代目日本左衛門 八州廻り桑山十兵衛」 文春文庫

八州廻りとは、1805年に設置された組織らしい。
"文政10年(1827年)2月には関東取締出役の甫諸組織として改革組合村の編制が行われ、数十か村の村々が大組合・小組合に編制された。"
とある。これは、その頃の八州廻り桑山十兵衛の物語。

十兵衛は、すこしおひとよしで、要りもしない馬を買わされるはめになったり、悪党者も思うようには捕まえられない。二代目日本左衛門と呼ばれる盗賊一味の追跡と、組合村の編制に頭を悩ます。

バッタバッタと事件を解決するのではなく、人間味あふれる十兵衛が魅力。
チョット!チョット!推測ばかりで、事件を解決しようとしてはダメだよ!
危なっかしくって、ハラハラさせられる。
先に佐伯泰秀氏の「八州狩り」を読んだが、手際は悪くても真面目に問題を解決しようとする十兵衛の方に、好感を持てる。

この小説のお気に入り度:★★★★☆