goo blog サービス終了のお知らせ 

Runrun日記

~ わがままを控えて一日全う、ひび楽し ~ 団塊世代の独り言
(写真はクリックすると大きくなります)

自主トレが一番

2021年11月26日 | 脊髄不全麻痺
 最低気温:8.9℃ 最高気温:15.0℃ 


 
 今朝は、ケアマネージャーがやってきた。来月の予定の打ち合わせ。訪問リハビリは来月いっぱいで止めることにした。週一回の訪問リハビリよりも、毎日の自主トレの方が効果があるんだ! ケアマネージャーさんいわく、「ちょっとした外出でもリハビリになりますね。」

 午後からは喫茶店に出かけた。車椅子は車に積み込まず。四点杖でお店に入った。あいにく車がお店入口付近の駐車スペースに停められず。少し長い距離を、妻に手を引かれて歩いた。しゃかりきに、リハビリというよりも、この方がしっかりとしたリハビリになる。

 ちなみに今朝のリハビリは、ベットサイドで立ち座り、玄関の段差で上がり降り、廊下を四点杖で歩行280m。午後は、喫茶店で美味しいコーヒーでした。(笑い)

公園の散歩道

2021年11月25日 | 脊髄不全麻痺
 最低気温:5.8℃ 最高気温:15.8℃ 


 
 今日も、妻が公園の散歩に連れ出してくれた。車椅子を押して、園路を歩きます。前回は、300m程歩くと疲れて車椅子に乗ったが、今日は公園を一周。休み休みだけれど1キロの園路を歩いたのだ
 私は、どこまで回復できるのだろうか????

パソコンが壊れた

2021年11月21日 | 脊髄不全麻痺
 最低気温:8.4℃ 最高気温:19.5℃ 


 
 私のノートパソコンが、いよいよダメになったらしい。まだ七年しか使っていないのに(トホホ) 素人考えで推測するとハードディスクが飛んだ。妻のパソコンを借りての投稿です。

 今朝は頑張って朝食後、食器の後片付けもしました。病気の前は、食器を洗い、片付けることは、私の仕事でした。歩けなくなってからはとても無理でした。最近、食器洗いは出来るようになっていましたが、今朝は、ヨタヨタ歩いて片付けに挑戦。台所のシンクの前から食器戸棚までヨタヨタ、行ったり来たり。実践的なリハビリになりますね。意外と体力使います。出来ることが少しずつ増えています。

 その後、いつもの運動(廊下を杖歩行240m程+ヨガまがいのストレッチ)を終えてまったりしていたら、妻が、公園に誘ってくれた。(嬉しい)
 車椅子で公園の園路まで連れて行ってもらって、それから私が車椅子を押して歩いた。自宅の廊下と違って、凸凹があって、坂道があって歩き辛い。公園には、桜、ナンキンハゼ、メタセコイアの紅葉が奇麗でした。妻に感謝です。

 さてさて、パソコンはどうするか???


小春日和の散歩道

2021年11月16日 | 脊髄不全麻痺
 最低気温:8.5℃ 最高気温:19.5℃ 


 
 今日は、息子が有給休暇を取ったとかで、我家に来てくれました。昼食の後、小春日和の公園へ出かけました。妻が私の手をひいて、息子は私が疲れた時の為、後ろから車椅子を押してついてきてくれました。四点杖をついて200メートル程歩きました。

 公園の池には、カモが沢山来ていました。望遠レンズを持って行かなかったので、よく分らん。カルガモに、バン、ホシハジロ? チュウサギ? これから冬鳥の楽しみな時期ですね。

 こうして家族に連れてきて貰えて、メチャ嬉しい。

私の自主トレ

2021年11月15日 | 脊髄不全麻痺
 最低気温:8.1℃ 最高気温:20.0℃ 



 病院に行ったり、たまに喫茶店に行く以外は、いつも自宅に籠っています。
 妻は、庭の手入れをしたり車を洗ったり、家事一切を引き受けて忙しそうです。私は妻の厄介者です。 妻はそれでも私が入院していた時より楽しいのだそうです。有難い事です。

 私は、毎日自主トレの日々です。少しずつ体力を回復、出来る事が増えています。要介護2認定ですが、風呂へは着替えの準備をしてもらうだけで、殆ど一人で入れるようになりました。朝食後の食器洗いが出来るようになりました。(笑)

 最近、自立歩行できるようになりました。????
 四足固定歩行器⇒四点杖⇒自立歩行。入院していた時をおもえば夢の様な話です。歩行器では安心・安全で歩けるようになりました。四点杖では、不安から安心に移行中。自立歩行は、やってみれば出来るじゃなぁい! 転ぶわけにはいけません。恐怖、危険がいっぱいなんです(笑)
 目覚めると、布団の中で足指の運動を始めます。足首・膝・腰をゆっくり動かし、腹式深呼吸。布団を剥いで腹筋運動、大腿のグルグル回し。ベットサイドで、ゴムチューブを使っての筋トレをします。
 朝食の後、本格的に午前中の運動をします。ベットサイドで立ち座り、玄関の段差を使って昇り降り、それから、玄関⇒廊下⇒居間の間で歩行練習をします。午後も同じ運動をするので計400m位は歩いていると思います。

 瘠せて細くなっていた左足が、少しずつ戻ってきたような気がします。足の力がついてくると歩けるようになる?
 今は、家の中だけですが、年内中には公園を歩けるようになりたぁ~い!