goo blog サービス終了のお知らせ 

Runrun日記

~ わがままを控えて一日全う、ひび楽し ~ 団塊世代の独り言
(写真はクリックすると大きくなります)

ウィズコロナでスポーツクラブ

2020年10月19日 | スポーツ・ジョギング
 最低気温:12.0℃ 最高気温:14.4℃

十月初めのマメアサガオは、こんなでした。


昨日の散歩道。花は終って、こんな実を付けていました。
これを持ち帰って種を取り出し、我家の庭にまくと咲くのだろうか



今日も、冷たい雨が降りました。11月中旬の寒さだそうです。
ほとんど冬装束で、スポーツクラブへ行ってきました。
スポーツクラブへ入る時は、健康チェックの問診票に記入し、入口のディスプレイに顔を向けて体温を測ります。会員証で、ピッツとすると入館可能になります。退館する時もピッツとするので、滞在時間が分るのでしょうか?
マスクをしてのエアロビクス。それなりに快適で楽しいです。

街を歩く人も、ウイズコロナが身に付いているような気がします。

お試し体験、二日目

2020年10月09日 | スポーツ・ジョギング
 最低気温:15.6℃ 最高気温:16.5℃

今日も、雨の中をスポーツクラブへ。お試しスポーツクラブ、二日目です。
行く所が出来ると、身体がシャキッとします。今日行く所、今日する用事がないと、いかんのだ!

運転免許証は、返納してしまったので、バス地下鉄で行きます。バス地下鉄での交通の便の良い所が条件です。自宅からバス停まで徒歩2分ぐらい。バスに乗ってしまえば、バスターミナルから地下鉄へと、雨に濡れる所は有りません。スポーツクラブは、地下鉄の駅に直結したビルに有ります。交通の便は、良い!



さて、さて、今日はストレッチ・筋トレを済ませて、「エアロ40ベーシック」というメニューに参加しました。ベーシックというレベルが分りません。エアロ・ヘタッピーの私は、心配だった。
始る一時間前から予約。コロナ禍で、スタジオに入る人数を制限していた。

「エアロ40ベーシック」の内容は、初級エアロレベル! 良かった。これならついていけそうです。 久しぶりに、快い汗!気持ち良かった。疲れました。

来週、もう一度お試しをして、入会を決めますか・・

お試し体験でスポーツクラブ

2020年10月08日 | スポーツ・ジョギング
 最低気温:14.9℃ 最高気温:16.5℃

写真は、昨日の写真。 今日は雨が降って寒いのだ!
私は雨男。なにか行動起こすと雨が降ります。



九月に下見に行ったスポーツクラブ。今日は、お試し5日間体験のサービスを受けてきました。一週間の内、五日間だけクラブの施設を利用できます。

このクラブは、以前入会していたクラブに比べると、少し小さめ、会費は少し廉い。以前より街中にある。通うには少し遠くなる。・・・etc、色々条件は違いますが、ともかく、お試しで使ってみて入会するか否か決める事にしました。

さて初日。
バス・地下鉄を乗り継いで出かけます。自宅を出てから30分で着きました。これなら以前のスポーツクラブと変わらない。ロッカールームやシャワー・風呂は? 無駄に大きくなくって良かった。風呂はシャワー室の中に浴槽を無理やり入れ込んだ感じ。無駄にゆったりすると、こういった所でコロナに感染するかも?
体組成を測って、トレーニングマシンの使い方の説明を受けました。マシンを使う度に、アルコールで拭いて行く。これはウイズ・コロナ! 久しぶりに、マシンやダンベルを使っての筋トレができてました。筋肉が歓ぶ

帰りのバスで、高校生の下校時間と一緒になってしまった。雨で窓も開けられないようだし、これって三密だろう。

さて、明日は、スタジオメニューに挑戦しようと思っていますが・・

テレビで観戦

2020年03月08日 | スポーツ・ジョギング
 最低気温:7.2℃ 最高気温:9.5℃

今日は、冷たい雨です 
朝から、コロナ感染者増の悪いニュースばかりです。

だから、散歩には行けません(行きたくな~い!)
幸いの事に、テレビでウイメンズマラソンを中継していました。
ず~と、見ていました。
こんな日だから、好記録は無理だろう。オリンピックの最後の一枠は、松田瑞生に決まりだろう。思っていました。

なんと! 一山麻緒選手が好走しました。2時間20分29秒!!!
野口みずき選手の国内最高記録(2003年大阪国際女子マラソン、2間21分18秒)を抜きました!!!
なんだか涙が出てきました。なんで私が泣くのだ!? おかしいだろう!

松田瑞生選手は、さぞガッカリしたことでしょう。
大阪での松田選手の走りも素晴らしかったけど・・・
日本の女子マラソンも、復活してくるのでしょうか。



スポーツクラブでの滞在時間は?

2019年11月29日 | スポーツ・ジョギング
最高気温:13.3℃ 最低気温:4.6℃

朝10時40分に自宅を出て、Walk、地下鉄を経てスポーツクラブへ11時20分頃着。
受付、着替えて11時30分、ストレッチをして11時50分、筋トレで12時10分
トイレ休憩、12時20分からスタジオで『ズンバ40』
13時からシャワー着替え、スポーツクラブから出てくるのが13時20分。
2時間の滞在ですか。

《ズンバ》のスタジオは男性6名、女性が26名ぐらい。
私は定位置の一番後ろで、他の方の迷惑にならないように(小さくなって踊ります)

私の前でスタンバイした女性は、背がすらっと高く、綺麗な小さなお尻、剥き出しの細い腕は筋肉がムキッ!マッチョ女子! さぞかしパワフルにズンバを踊るかと思ったが、楚々とした踊り。振り向いた顔が可愛い 

シャワーで、昨日お話した小父さんに会いました。
《ズンバ》のあとはシャワーを浴びて着替え、《バレトン》《エアロビクス初級》に参加するそうです。
どんだけ体力あるのだ。

私は、そそくさと近くのショッピングモールに向い昼食を食べました。
かけうどん+さつまいもの天ぷら+稲荷寿司
100円割引のチケット持参で 420円の昼食でした。
だし汁だけで食べるかけうどんは、だし汁を堪能できて意外と美味しい