ローマ人な休日

イタリア好きなローマ帝国を崇拝するDUCATI乗りの趣味をご紹介!!

STMクラッチレリーズ シール交換 & BMWオイル・セパレーター交換

2014-04-26 14:58:11 | バイク

先日のスリッパークラッチ化に伴い、

DUCATI モンスターから外したクラッチレリーズのオーバーホール(シール交換)を

STMのレリーズ、30Φです

 

ピストン・エアホールから茶褐色のフルードが漏れてました・・・

この穴から漏れていた・・・

 

ピストンは、フルード圧でクラッチレバーをにぎにぎして

飛び出てくるのをひたすら待つ

シール部位が浮いてきたら、慎重に圧をかけて抜き取りますっ

茶褐色のフルードの正体は、シール部の金属製のリングが錆びていたためによるものと判明

ラバーが劣化?してフルードが入り込み錆が発生したのかな・・(判りやすいよーに少しめくってありますっ!)

 

その他のシールやピストン、およびレリーズ内部はほとんど劣化等はなく綺麗な状態でした

ピストン部位、  スプリングにも錆びなどはありませんっ

 

STMの交換シールキットにて、新品のシールへ交換して組み込みますっ

シール類に、シリコングリースを塗布してはめ込み

レリーズへの挿入も、手で押し込むだけで簡単に入りましたっ

RUN-0020 シール交換キット   モトコルセさんの通販で購入!

 

これで修復完了

 

ついでに、

先週、BMW320iMスポーツ(E46)のオイルセパレーター(内圧コントロールバルブとも言います)

を、ディーラーに交換依頼

外した交換パーツ一式

 

この部位は、

非常に面倒な部位にて、さすがに自分では不可能(頑張れば出来る?が、復旧に自信なし

なので本職へ・・・

当初は、1日で返せるとのことでしたが、結局翌日に受け取り、、、、想定内

 

オイルセパレーターにオイルが付着すると、O2センサーに影響を与え、

寒冷時のエンジン始動時に燃料調整が不良となって、

エンジンが止まりそーなくらいの振動を伴い、排気温度警告灯が点灯する事象となるようです

オイル・セパレーター(樹脂性パーツ)

 

実は、我が家のBMも同様の事象で悩まされ、数回ディーラーで点検してもらったのですが、

結局点火プラグの予防交換くらいで、根本的に不具合は解消されてませんでした・・・

ということで、

色々調べたら、

オイルセパレーターが非常に怪しいという判断になり、交換を

分解が好きなので、状況把握を兼ねて外したパーツは全てもらってきました

オイル・セパレーター関連に付随するホース類や、エアクリーナーのラバー・ダクトも交換

締めて ¥57,000 

エアクリーナー部のダクト類(ひび割れなどの劣化は特になし)

オイルセパレーターを分解して内部を確認→オイルの付着はこの程度でした・・・

配管類の内部も詰まるほどではないが・・・ こんなもんかな?10年で

 

バタフライバルブ部位なども清掃して頂き、心なしか吹けあがりが軽いっ

さて、

これで排気温度警告等の点灯不具合事象は解消となるのか

検証は、冬までお預け・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。