百人一首の四季

やっと日常を取り戻してきた今日この頃です。部屋はまだ教室展、ストフェスの名残ですごいことになっていますが。。。

ちょっと教室展を振り返って「百人一首の四季」を紹介します。

今年の5月に東京で開催されたギルド展に出品した作品。

いろんな意味でとっても苦労した、思い入れのある作品「百人一首の四季」。

これがとても好評で、父のお気に入りでもあります。

苦労した甲斐があったと改めて思った教室展でした。

さて、来週はクリスマスカード体験講座です。

昼講座はまだ空きがありますので、興味のある方はぜひご参加ください。

☆クリスマスカード体験講座

日時:12月4日(火) 14時~16時

場所:スノドカフェ

受講料:3,000円(材料費込)

お申し込みはrossa@w4.dion.ne.jpまで

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ポーラ美術館

九頭竜神社で充電した後は、ポーラ美術館へ。

ここは建物を観るだけでも本当に素敵です。

私の好きな画家の絵がいくつも展示されています。何度来てもいいですね。

素晴らしい絵画に癒された後は御殿場アウトレットへ。

充実した休日でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パワーアップ

今日はあややと箱根の九頭竜神社に行ってきました。

風もなくて暖かかったので、箱根神社の駐車場に車を停めて歩くことにしたのですが、片道1時間以上かかりました。いい運動になりました。

九頭竜の森は紅葉がとてもきれいで、遊歩道を歩くだけでもパワーをもらえる感じです。

そして九頭竜神社。

とても静かなところで気持ち良かったです。

ここぞ!と決めたい願い事は白龍神社へ・・・とのことで、もちろん行ってきました。

そして駐車場に向かう途中でランチ。

その名も「縁結び・九頭竜蕎麦」。ボリューム満点ですが、美味しかったのとよく歩いたのとで完食です。

これでパワー充電完了です!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ストフェス2012を終えて

教室展に続き、昨日ストフェスも無事に終了しました。

搬入時は雨が降っていたので心配していましたが、お昼にはすっかり止んでたくさんの人が来てくれました。

久しぶりに会う友人もたくさんいたし、新しい出会いもあり、やっぱりこういう機会はいいですね。

今回新作として発表した缶バッジも手ごたえがあり、セミオーダー芳名帳も好評でした。

でも、何より注目度が高かったのはカリグラフィー祝儀袋。水引から自分で作った甲斐がありました。

今年は一人で参加だったので、搬入搬出がちょっと大変でしたが、とてもいい勉強になったと思います。

今日はプチやりきり症候群で何もやる気が起きませんが、明日またパワーアップしてがんばります。

ご来場くださったみなさん、本当にありがとうございました!!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新作発表!

さて、明日はいよいよストリートフェスティバルです。

ここでいくつか新作を発表します。

まず1つめは、イニシャル缶バッジ。

大小2種類。クリスマスバージョンもあります。

そして2つめは「カリグラフィー祝儀袋」。

今回は「寿」もカリグラフィーで。もちろん水引も手作りです。

最後3つめは、セミオーダー芳名帳。

表紙と綴じひもを選んで好きな文字を入れます。

展示会をやるときにあまりオシャレな芳名帳がなくて作り始めたのがきっかけです。

明日は少し天気も心配ですが、お時間のある方はぜひいらしてください。

青葉シンボルロードの42番のブースに「ForestaRossa」で出展します。

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

☆クリスマスカード体験講座

 文字がかけなくても大丈夫!エンボスで作るおしゃれなカード

  昼講座 12月4日(火) 14:00~16:00

  夜講座 12月5日(水) 19:00~21:00

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

第3回カリグラフィー教室展を終えて

先週の土曜日から4日間開催していたカリグラフィー教室展も昨日無事に終了。

今回は、私自身にとってとても勉強になる展示会になりました。生徒さんたちのアイデアにはいつも驚かされます。

それぞれの個性がいい意味で表現されて、我ながらいい展示会だったと自負しております。

初日はすごい雨だったにもかかわらず、多くの方が来場してくださいました。

ご来場くださったみなさん、本当にありがとうございました!!

昨日は生徒さんたちと「SHANTI」で打ち上げ。

いつもとは違う生徒さんたちが見れて、とっても楽しかったです。

さて、明後日はストフェスです。もう少しだからがんばろう!!

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

☆クリスマスカード体験講座

 文字がかけなくても大丈夫!エンボスで作るおしゃれなカード

  昼講座 12月4日(火) 14:00~16:00

  夜講座 12月5日(水) 19:00~21:00

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第3回カリグラフィー教室展開催中

先週の土曜日から、スノドカフェにて「第3回カリグラフィー教室展」を開催しています。

この週末は本当にたくさんの人が来てくれて、うれしい限りです。

教室展は明日まで。

私は今日の18時~21時、明日の13時~18時まで会場にいますので、お時間のある方はぜひ来てください。

思いがけず?男性に好評のカレンダー。

http://www.ac.auone-net.jp/~rossa/

☆第3回カリグラフィー教室展

  11月17日(土)~20日(火) 12:00~21:00(最終日~18:00)

  スノドカフェ(静鉄狐ヶ崎駅近くスノードール2階) 

  入場無料

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

☆クリスマスカード体験講座

 文字がかけなくても大丈夫!エンボスで作るおしゃれなカード

  昼講座 12月4日(火) 14:00~16:00

  夜講座 12月5日(水) 19:00~21:00

  受講料 3000(材料費込)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もうすぐ教室展

昨日は生徒さんたちと額装屋さんに行ってきました。

作品数は合計7点。それだけの額を選ぶとなると時間もかかりましたが、私自身すごく勉強になりました。いつも自分の作品ばかり額装に出しているので、生徒さんたちと行くとあーでもない、こーでもないと色んな意見が出て面白かったです。

生徒さんたちも制作が終わって、みんなホッとしていると思います。

そして私は・・・というと。

いともの事ながら、制作&準備に追われています。眠い!今一番欲しいのは、間違いなく睡眠時間です。

でも何でしょう。こういう時に湧き出るパワーとアイデアというのは・・・。

まあ、やるしかないので頑張ります。

もちろん新作カードやグッズも展示販売します。

http://www.ac.auone-net.jp/~rossa/

☆第3回カリグラフィー教室展

  11月17日(土)~20日(火) 12:00~21:00(最終日~18:00)

  スノドカフェ(静鉄狐ヶ崎駅近くスノードール2階) 

  入場無料

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

☆クリスマスカード体験講座

 文字がかけなくても大丈夫!エンボスで作るおしゃれなカード

  昼講座 12月4日(火) 14:00~16:00

  夜講座 12月5日(水) 19:00~21:00

  受講料 3000(材料費込)

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

作品制作その前に

気が付けば、教室展まで1週間を切りました。

さすがに制作に追われています。

でも、今朝は雨も降っていなかったので、とりあえすエリコちゃんとロードバイクで日本平に行ってきました。

MTBもいいけど、やっぱりロードもいいですね。富士山がとってもきれいに見えました。

帰ってからはがっつり制作しています。そしてもちろん今も!

 

 

http://www.ac.auone-net.jp/~rossa/

☆第3回カリグラフィー教室展

  11月17日(土)~20日(火) 12:00~21:00(最終日~18:00)

  スノドカフェ(静鉄狐ヶ崎駅近くスノードール2階) 

  入場無料

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

☆クリスマスカード体験講座

 文字がかけなくても大丈夫!エンボスで作るおしゃれなカード

  昼講座 12月4日(火) 14:00~16:00

  夜講座 12月5日(水) 19:00~21:00

  受講料 3000(材料費込)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

メリダミヤタカップ東伊豆

今年も年に1度のMTBレースに参戦。

東伊豆で行われるメリダミヤタカップにレバニラ清水Aチームで。

ここは今まで3度の入賞、うち2度の優勝と、かなり相性のいいレースなのですが、今年はいつも出ている4時間耐久がなくなり、3時間耐久になってしまったため、参加チームもかなり変わってきました。

それにしてもいい天気!11月だというのに暖かかったです。

最近心拍数を一気にあげるという練習をしていないので、最初の1周はかなり肺がやられました。2回目はだいぶ楽になったけど。

今年は惜しくも4位。でも年に1度、レバニラ清水として参戦するこのレースはやっぱり楽しいです。

さて、これでシーズンオフです。

明日からは教室展&ストフェスに向けて頑張らないと!

http://www.ac.auone-net.jp/~rossa/

☆第3回カリグラフィー教室展

  11月17日(土)~20日(火) 12:00~21:00(最終日~18:00)

  スノドカフェ(静鉄狐ヶ崎駅近くスノードール2階) 

  入場無料

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

☆クリスマスカード体験講座

 文字がかけなくても大丈夫!エンボスで作るおしゃれなカード

  昼講座 12月4日(火) 14:00~16:00

  夜講座 12月5日(水) 19:00~21:00

  受講料 3000(材料費込)

 

 

 

 

http://www.ac.auone-net.jp/~rossa/

☆第3回カリグラフィー教室展

  11月17日(土)~20日(火) 12:00~21:00(最終日~18:00)

  スノドカフェ(静鉄狐ヶ崎駅近くスノードール2階) 

  入場無料

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

☆クリスマスカード体験講座

 文字がかけなくても大丈夫!エンボスで作るおしゃれなカード

  昼講座 12月4日(火) 14:00~16:00

  夜講座 12月5日(水) 19:00~21:00

  受講料 3000(材料費込)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ