北海道旅行

先週の金曜日から元同僚のはるたんと北海道3泊4日の旅行に行ってきました。

北海道に行くのは6回目。夏に3回と冬のスキーで2回。秋に行くのは今回が初めてです。

3泊4日と言ってもゆっくりできるのは2日なので駆け足で散策。

ここが水曜どうでしょうの聖地「平岸高台公園」!右奥にはHTB、そしてONちゃんがっ!!

そして、もう10年前になるかな、以前歩いた小樽運河にも行ってみました。

周りにルタオや六花亭のお店ができていてびっくり。しかも結構混んでいました。

これは小樽にある「手宮線跡地」。こういうの、風情があって好きです。

そして時計台。

あっという間の4日間だったけど、とっても有意義な時間を過ごせました。思いがけず紅葉もきれいだったし、なんだか得した気分です。

あとは春の北海道かな。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上高地紅葉旅行

上高地から黒部ダムまでバス旅行に行っていました。私ではなく、私の両親が。

先日私が京都に行っている間、ひさしぶりに夫婦水いらずの旅行。

天気も良くて、紅葉もものすごくきれいで、二人とも大満足で帰ってきました。

そしてお土産は栗づくし。栗大好きなのでとっても嬉しいです。

 

http://www.ac.auone-net.jp/~rossa/

☆第3回カリグラフィー教室展

  11月17日(土)~20日(火) 12:00~21:00(最終日~18:00)

  スノドカフェ(静鉄狐ヶ崎駅近くスノードール2階) 

  入場無料

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スポークが!

今日は寒くなるときいていたので、いつもよりちょっと温かい恰好で朝練へ。

思ったほど寒くはなかったけど、富士山には雪がついてとってもキレイ。

すれ違う自転車乗りもずいぶん少なくなりました。

そんな日本平の下り、なんか変な音がするな~と思っていたら、なんと後輪のスポークが折れていました。

幸い、すぐにチームメイトが下ってきたので応急処置をしてもらい、無事帰宅。助かりました、本当にありがとうございました。

こんな日に限って自転車屋も休みだなんて。そろそろホイールも変え時かな。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

ふたりでごはん。

今日はスポーツクラブで働いていた時の同僚と女ふたりでごはん。

彼女とは同期でずっと一緒にがんばってきたので、辞めるときは本当に寂しかったけど今でも仲良しです。

先日のイベントまでずっと忙しくてなかなか会えなかったので、ゆっくり話すのは本当に久しぶり。

葡萄の丘でたくさんのお料理とデザートを食べて、結局閉店までいてしまいました。

でも全然話足りない!

またみんなで集まりたいなあ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

HappyWedding in 京都

昨日は京都で友達の結婚式があったので、金曜日から兄の家にお泊りでした。

10年前に一緒に働いていた彼女とは、一緒にバリに行ったこともあり、会社がなくなってからも京都に引っ越してからも、半年に一度はごはんを食べに行ったりしていました。

1年前まで一緒に恋愛祈願に行っていたのに、あれよあれよという間に結婚が決まりました。

昨日の彼女はほんとに綺麗で、感動感動の結婚式。

シンプルなドレスも彼女らしい。

フルート奏者の彼女の演奏を聴いたのは久しぶりでしたが、やっぱり優しい音色で、私は彼女のフルートが大好きです。

昨日は両親のために、ギターを練習した新郎とふたりで「家族になろうよ」を演奏。

本当に幸せな、そして温かい結婚式でした。

お料理はバーニャカウダからお魚、お肉・・・そして二人のスイーツランドまで。

幸せのおすそ分けをしっかり頂きました。

 

http://www.ac.auone-net.jp/~rossa/

☆第3回カリグラフィー教室展

  11月17日(土)~20日(火) 12:00~21:00(最終日~18:00)

  スノドカフェ(静鉄狐ヶ崎駅近くスノードール2階) 

  入場無料

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

  青葉シンボルロード

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ストフェス2012に出展

今年もストリートフェスティバルin静岡に出展させて頂くことになりました。

3回目の出展になりますが、今回初めて一人での出展です。

今回は、ウェディングや誕生日、出産・・・といったお祝いにぴったりのオリジナルグッズを展示販売します。

新しい試みにもチャレンジする予定。「Foresta Rossa」として23日(金・祝)のみ出展。

HPも更新したので、よかったらのぞいて見て下さい。

http://www.ac.auone-net.jp/~rossa/

☆第3回カリグラフィー教室展

  11月17日(土)~20日(火) 12:00~21:00(最終日~18:00)

  スノドカフェ(静鉄狐ヶ崎駅近くスノードール2階) 

  入場無料

☆第13回ストリートフェスティバルin静岡

  11月23日(金・祝) 11:00~20:00

  青葉シンボルロード

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金木犀の香り

来月の半ばまではがんばろう!と思って朝練に行っていますが、さすがに家を出るときは肌寒く、ライトとウィンドブレーカーは必須になりました。

今日は朝日がとってもキレイ!

これを観るだけでも上る価値があります。

今は金木犀の香りもして、とってもいい季節です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

手創り市散策

昨日の午後は護国神社の手創り市へ行ってきました。

この手創り市は見て歩くだけでもとっても楽しめます。

ここでしか会えない作家さんもいるので貴重な市です。

今回も素敵なモノとの出会いがありました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

藤枝で朝ラーメン

チームメイトと藤枝のPAに行こうということになったのですが、PAにはあまりお店がないということで、藤枝で朝ラーメンを食べることに。もちろん自転車で。

まずは虎鉄にて朝ラーメン。初めて食べましたが、通常より量が少ないんですね。明らかに足りない・・・けど、その後PAまで走るのでここは我慢。

 

藤枝PAまではほとんど上りがなくてびっくり。その後玉露の里を経由してNEOPASA静岡に行く途中の上りがきつくてびっくり!!

でも上らないとSAって感じがしないので、まあいいか。

ここでご褒美のソフトを頂き、あとは下って帰宅。

78キロでしたが、いい練習になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

hutちゃん

先日、サリーズガーデンで行われたマルシェに行ってきました。

目的はHOJO PRODUCtSのキーリング「hut(ヒュッテ)ちゃん」。

山小屋モチーフで私はアンティークプレートバージョンを購入しました。

屋根のカーブが優しくてかわいいっ!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ