松野で週末を

この週末は借りている松野の畑で収穫祭。

土曜日の午前中は松野に住む登山でとってもお世話になっている方のお家を訪ねました。

久しぶりにお会いして、色々話ができて楽しかったです。

午後は畑のそばに建つ友人のお家へ。

山仲間家族が集まって大人7人と子ども3人でサツマイモを収穫。

肥えた土壌からはミミズや青虫、トカゲにサワガニまで出てきてみんな大騒ぎ。

こんなにたくさん収穫できました。

さつまいもだけじゃなくて、栗も拾ってキウイ狩りもして、まさに収穫の秋!!

そして次の収穫に向けてじゃがいもを植えました。

夕方からは人数も増えて庭でBBQ。

お肉や野菜はもちろん、先月収穫したサツマイモと拾ったばかりの栗も焼いて。

庭で音楽をかけながら3,4年ぶりにみんなでわいわい、そのまま泊まって朝から片付けと掃除。

そしてまた草刈りをして・・・。

山の畑は大変だけど、楽しいこともいっぱいです。

今回収穫したサツマイモは1か月くらい倉庫で寝かせて、来月はイモ祭り!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

装飾復習 平塗り

来週からアトリエで装飾クラスが始まります。

その前にしっかりと復習。

大好きな平塗り。

色によってとく時間が違ったり、透明感があったりするので

色の勉強にはもってこいのレッスンです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金時山登山

今日は山の仲間と金太郎で有名な箱根金時山登山。

金時山の登山コースはいくつかありますが、仲間の希望もあって今日は公時神社コース。

距離もそれほど長くなく、比較的楽なコースとのことでまずは公時神社で参拝、

そして金太郎の絵が描かれた御朱印をいただいてからスタート。

登り始めはどこも急登です。。。

今日は3連休の中日ということもあり、登山客が多く、あちこちで登山渋滞が。

ほとんどが階段なので前ももが鍛えられます。

2時間弱で山頂へ。山頂に着いた時は霧がかかっていて見えなかった富士山も徐々に

顔を出してくれました。

下界より気温は低いのに湿度が高くて暑かったです。

次回登山の時にはもう少し涼しくなっているといいな、と思います。

それでも雨に降られることもなく、景色も良くて楽しい登山でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「文具アート展」に行ってきました

今日は午後から幼馴染と一緒に清水文化会館マリナートで開催中の「文具アート展」へ。

数年前にTVで観てから気になっていた鉛筆彫刻家・山崎利幸氏の鉛筆彫刻。

アルファベットだけでなく漢字もありました。

文字を彫っているというのが文字好きな私にはたまらない!!

こちらも鉛筆彫刻シロイ氏の作品。

タイトルもとてもユニークで細かいです。

これら実物が観られるだけでも行った甲斐があります。

斬新なアートばかりでとても楽しかったです。個人的に好きだったのはこのセロハンテープアート。

これもセロハンテープなのと思うくらいきれいで、立体も平面もあり

それぞれ違う質感に見えるのもとても面白かったです。

元々文具好きなのですが、こんな身近なものでこんなアートが生まれるなんて

感動しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初収穫

今日は仲間たちと松野の畑の草刈りおよび畑の雑草取り。

急な連絡にもかかわらずみんな手伝いに来てくれてわいわい楽しかったです。

そろそろ収穫時かな、と思ってすこし掘ってみたら大きなさつまいもが!!

ちょうどお手伝いに来ていた2歳の女の子が目をキラキラさせて見ていてかわいかったです。

そんなサツマイモの写真は取り忘れましたが・・・。

芋堀は改めてまたみんなでやろうということになり、とりあえず畑の雑草を抜き、

イノシシ除けにもなるのではないかと、輪切りのとうがらしを撒きました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サマーセミナー復習

8月最後の日曜日は日本カリグラフィースクールで開催された「サマーセミナー」

の藤森先生の「描く自分スタイルの文字」を受講してきました。

以前開催されたときには人気で受講できなかったので、今回受講できて良かったです。

水彩絵の具で文字をビルドアップしていくのは難しいけど、とても楽しい作業でした。

4時間の授業もあっという間で、案の定時間内に終了作品を仕上げることはできなかったので

忘れないうちに内容をまとめながら復習。

水彩紙でも乾くと全然違っておもしろい!左がアルシュで右がファブリアーノです。

アルシュは乾くと2色がきれいに混ざり合います。

他の色でも試してみたいと思います。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )