カリグラファーRossaの日記
Rossaの日記
うしづまチーズ工房カフェサイクリング
今日は久々サイクリング。
桜峠を越えて鯨が池を通って松野まで行き、橋を渡って
Uターンして念願の「うしづまチーズ工房」へ。
ここのカフェにずっと行って見たかったので。
オープンと同時に行ったのでまだお客さんも少なく、
テイクアウトメニューならテラスでも食べられるという事で
モッツァレラチーズバーガーとカマンベールピザを注文。
バーガーに挟まれたチーズがアクセントになってとても美味しかったです。
ピザもパリパリ!
今日は暑かったのでソフトクリームも美味しそう!と思ったのですが
もうお腹いっぱいでした。
夏は喫茶にもいい感じです。
久々のサイクリングだったからか、5月なのに夏日で暑かったからか
帰ったらお昼寝してしまいました。
月日星でカリグレイスコープ
来月CCCギャラリーで開催のコラボ展に向けて絶賛制作中。
やっと1つ完成です。
コバヤシ文具店さんのオリジナルインク「月日星」で
カリグレイスコープです。
普段作品には絵の具を使うことが多いので染料系インクが
まだまだ使い慣れませんが、新しい発見も多々あり、
楽しみながら引き続き作品を作っていきたいと思います。
HACHI&MITSUカフェランチ
今日は友人家族と待ち合わせて、ずっと行ってみたかった
駿府匠宿の「HACHI&MITSU」カフェでランチ。
ここはお店の外でも食べられるので天気の良い今日は最高!
特製ハンバーグのハニーマスタードソースとクワトロフォルマッジのピザ。
ハンバーグもニクニクしくてソースも美味しかったし、
ピザもチーズとはちみつの組み合わせが最高でした。
食後は1歳半になる友人のこどもも一緒に歩いて周辺を散策。
風も気持ちよくてとてもリフレッシュできました。
ペンネ・ジュークよりお迎え
作品制作と課題に追われ、なかなかブログが更新できませんが、
先日カリグラフィー展で会場をお借りしたペンネ・ジュークさんから
お迎えした商品をご紹介。
パステルカラーのノートと工芸装置さんの細字のガラスペンです。
このガラスペンでこのノートに書きたいものは決まっていますが
実際に書けるのはいつになることやら・・・。
まぼろしの滝?からの小富士
今月末まで富士山でまぼろしの滝が観れるというので
今日は何年かぶりに須走口5合目へ。
そこから20分ほど歩いて「まぼろしの滝」・・・のはずが
全く水がなく、そのまま30分ほど上まで登ることに。
そこでやっと滝?とは言えない穏やかな水の流れを観ることができました。
水はとっても綺麗です。
往復1時間くらいで程よい運動になりました。
1度駐車場に戻って荷物を持って、今度は登山口から小富士遊歩道へ。
須走口からも何度か富士山に登ったことがあるのに、こんな道があるなんて
知りませんでした。
30分ほど歩いて「小富士」に着きました。
それまでずっとガスがかかっていたのに少しだけ富士山が観えました。
とても開けていて素敵な場所でした。
ここはまたぜひ来てみたいです。
Rossaモデルテキスト
Synchronicity Glass Artさんの二刀流ガラスペン、その名も
Rossaモデルカリグラフィー仕様。
時間がかかってしまいましたが、販売用のテキストを作成しました。
極太のペン先を最大限に活かした文字です。
表紙は手書きでガイドライン付です。
吉原なつかし堂カリグラフィー展を終えて
今回初めて富士市での開催となったカリグラフィー展。
色々なことが初めてでしたが、本日搬出を終えて無事終了いたしました。
遠くから足を運んでくださった方も多く、懐かしい出会いも
新しい出会いもあり、とても充実した展示会となりました。
ご来場くださったみなさま、そしてペンネ・ジュークの方々、
誠にありがとうございました。
ぜひまたこの素敵な空間で展示会やイベントができたらいいなと思います。
四葉商会コラボライブ母の日カード
昨日は四葉商会さんとのコラボライブでした。
清水店の店長山田さんとまさきさんとのカリグラフィーライブは
もう6回目。今回はまさきさんがお仕事で参加できませんでしたが
イタリック体とゴシック体で「Happy Mothers Day」。
6回目ともなると書いたことがないのは大文字くらいで
相変わらず山田さんは初心者とは思えないくらい上手です。
四葉さんとのコラボライブは楽しくてついついいつも
時間オーバーしてしまいます。気をつけねば・・・。
今回母の日カードだったので、次回はもちろん父の日カードです。
中之倉峠から烏帽子岳登山
天気も良く、少し肌寒いくらいの今日は本当に登山日和。
渋滞を避けて朝早くに139号を抜けて本栖湖畔へ。
前回は烏帽子岳から中之倉峠へ登山でしたが、今回は逆回り。
こんなに綺麗な八重桜と富士山を見ながら舗装路を50分ほど歩き、
そこから登山道へ入ります。
30分くらいで中之倉峠の展望台に着きます。
ここから観える富士山は本当に素敵。1000円札にも使われた写真が撮られた場所です。
そこから登りながらの横移動でパノラマ台へ。
ここまでが意外ときつかったりします。
そこから少し歩いて烏帽子岳まで行き、ここでお昼ご飯。
スタートしてここまで3時間ちょっと。
今日は本当に天気が良くて、どこからでも綺麗な富士山が観えました!
GWとは思えないくらい登山者が少なかったけど、
登りやすくて景色も良くて好きな山の1つです。
帰りも渋滞を避けて早めに出たのですが、139号に出られないくらい
すでに大渋滞だったので結局52号で帰宅。
ここだけはGWを感じました・・・。