のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

ライラックと小さな花々

2018-05-31 | 草花



公園のライラック

この時期は、市内あちこちでライラックの花が見られます。




公園のライラックは、借景もいいし、伸び伸びと育っていいですね。
でも、低木なので、庭木にもふさわしく、色や花の大きさ、房の密集度など
色々な種類のライラックが庭先で見られます。




我が家もライラックは4本。うち2本は市からのお祝いで頂いたもの。
白いライラックは、今年は沢山咲いてくれました。




紫のライラック




こちらは、少し青っぽいライラックで、初めは15㎝位の小さな苗でした。植えてから約8年、今年初開花です。
小さな苗木は、雪で毎年のように枝がバキバキ折れてしまい、なかなか上に育ちませんでした。
この木は実生なので、いくつもひこばえを出しながらようやく背の高さに。
もう一つの苗木はまだ花をつけてくれません。




株元では白山フウロがひっそりと咲いていました。
大好きな花ですが、側のアネモネシルベストリスに負けてしまいそう~




ピセア・プンゲンス’ホプシー’
この色合いが好きで、本州にいるときもも鉢植えで育てていました。
夏の暑さが嫌いで、2回ほどダメにし、最後の株は里子にもらってもらい、
北海道に来てから新しく苗を地植えにしました。




新緑の殻がむけるこの時期は、灰色がかった青い葉がとりわけ美しいです。




枕木フェンス前の歩道沿いのコーナー





チゴユリとクルマバソウ

春は一面茶色の不毛の地だったのに、わさわさと草花が生い茂って別世界です。







勿忘草に似た雑草はいたるところに種を飛ばしていますが、本家勿忘草は
なかなか飛んでくれません。あっ私が見分けつかず、抜いているのかもしれませんが^^




チゴユリに押され、アジュガは勢力拡大できずにいます。頑張れ~




オリエンタルポピー”コーラルリーフ”の蕾もスタンバイし始めています。
蕾の状態からして大きい~





昨日まで緑一色だったのに1日で満開になったタイム!





こちらもそう。ある日突然の開花で、毎日風景が変わってきています^^

カナリーバード

2018-05-31 | 原種・原種交配バラ



カナリーバード


今日は、久々に天気が崩れました。
幸い強い雨ではないので、咲き始めのバラもなんとか。




強すぎる陽射しだと写真を撮るのも一苦労。
でも、天気が悪いと枝が揺れてぶれるのですが、
本来の色あいで見れますね。

さて、カナリーバードが咲き進んでいます。





なんとも幸せな黄色かな~^^






咲きすぎて、暑苦しくなるのが気になっていたのですが、
花が小さいので、気になりません。


まだ緑だらけの庭のなかに黄色いカナリーバード




このエリアが輝いて見えていいですね^^