お散歩日記 復興の日目指して

写真付きで見たことや日々感じたこと、震災に遭い今感じていることなど、記録にとどめたい。

田舎は何もないなあとは・・・。

2016-01-02 15:32:06 | 日記
都会にでていって、帰ってきた甥っ子や息子の言葉が、田舎は何もないないあ。田舎だなあ でした。

はて?私が若者だった時代、都会に住んでいましたが、田舎はいいなあが実感だったのに。
彼らは何をもって 何もないというのでしょうか。
田舎には、人が生きていくすべてのものがあるというのに。
まだまだ、精神的に未熟で、幼い。現代っ子の脆弱さを感じました。

都会でトコトコン苦労して、精神を鍛えられ、まっとうな人間に育ってほしいと祈るばかり。
彼らがこの後の時代を作っていくのですからね。

紅白も最低の視聴率だったとか。確かに飽きちゃって途中消したり、別なことしたり。
まあ、歳で長く見てられないというのもありましたが。
もう少し若かったら、スターウォーズでも 見に行ったでしょうが。
(そうか、こういうことを若者は何もないというのかしら。でも、別の日にちゃんと見に行けるのに。
自分が、ほしいと思ったときすぐ手に入る便利さを、彼らは快適な暮らしと考えているのかも、しれませんね。
しかし、地震大国日本で、その考えは甘い。都会ほど災害に弱いところはないのに。明日はどうなっているかわからないのが
今の日本ですからね。)
海のお雑煮。はぜでだしを取ります。嫁いで初めて知りました。                             今年はまじめにNHKのきょうの料理で勉強してお煮しめ作りました。3回火を止め火を入れるを繰り返しました。
       確かに、しっかり味が付きおいしい煮しめでした。ゆったりした時間がないと作れませんね。
被災地の今
 やっと、高台移転が始まったばかり。まだまだ耐えている人たちがたくさんいます。東北人だから、田舎だから耐えられるのでしょう。都会っ子は1年も我慢できないでしようね。
 どうするんでしょうか。災害が起きて、すべて機能が止まったら。田舎に助けてと逃げ帰る姿が目に浮かびますよ。                                                                                                                                                                              内陸部でストックをハウスでたくさん作ってました。こうして農家の人はみんなの生活の一部に役立ってくれているのですよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする