goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

熱烈中華○武(3)の豚肉細切ラーメン874円(*^▽^)ノ♪

2016-01-10 00:11:37 | 上山市


12月19日昼訪問。
おふくろ連れて親戚まわり。ってことで、ビアシンさんとは別線で、○武さんへ。

今回は豚肉細切ラーメンです。

あっつあつの餡に細切り豚肉、たけのこ、小松菜、きくらげがいっぱい入ってて
これがほんとにおいしいです。
舌がやけどしそうなほどの熱さ汗もいっぱい出てきますが、
塩梅も炒め具合も完璧なんでどんどん箸が進みます。
まったくもって見ためどおりのおいしさです。

麺は普通で特に書くことはないですが、この餡かけに超満足

○武さんさすがです。

住所:上山市金生東2-17-27              
評価:☆☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

そば処さかえや(4)の中華ぶっかけ(2)800円(*^▽^)ノ♪

2015-10-03 11:38:16 | 上山市


9月6日昼訪問。久しぶりにさかえやさんにお邪魔しました。
今回はボクひとりでの訪問です。

で、当然、中華ぶっかけですが。。。
お昼どきで混んでたのもあるんでしょうけど、
このメニューの肝である、玉ねぎの天ぷら。。
以前お邪魔したときはタイミングが合ったってもあるんでしょうが、
揚げたてもしくは揚げてちょっとしかたってないものだったんですが、
もう熱々感はなし。心なしか揚げすぎで色が黒っぽかったり。。。
期待が大きかっただけに、ちょっと残念。

冷たい中華そばは和風スープにカキーーンと冷やされた麺が
ばっちりのおいしさだっただけに、玉ねぎの天ぷらが。。。

今回はたまたまだったと思いたい。
また、お邪魔します。当然、中華ぶっかけ狙いで。

住所:上山市十日町10-28
評価:☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

樓蘭の具がいっぱい五目そば780円(*^▽^)ノ♪

2015-04-04 06:43:07 | 上山市
3月19日昼訪問。
上山でお仕事があったんでお邪魔しました。
なんか、五目あんかけ系食べたかったんですよね~。

樓蘭さん、家庭的なあったかい感じ。
おかあさんがいろいろと気配りしてくれるんですよね。

で、具がいっぱい五目そば。
あんかけだと思い込んでたけど違いました(^^;

でも、名前のとおり具がいっぱい。
白菜の量がはんぱないです。これは体によさそう。
でも、野菜だけでおなかいっぱいなるくらいでした(苦笑)

麺は丸っとした感じでプリっとした感じで、
スープはふわっとごま油が香る塩スープ。
うん。塩ラーメンはあまり食べないボクでもおいしくいただきました♪


住所:上山市石崎1-8-36 
評価:☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

山椒(6)のラーメン(5)・600円☆

2015-02-01 00:05:10 | 上山市
1月10日昼訪問。
りんたろおさんが行きたいお店が別にあり、そちらに伺ったのですが、あれお店お休みに入っている
通し営業とあったのにー
お腹が空いて死にそうだったので、何処でもいいからと車を走らせていたら
あら、山椒さんの近くじゃないですかだったら山椒さんでしょ。

私はラーメンを注文。
出てきたのはこちら。いつもながら綺麗なお顔で美味しそう。
では、頂きます。
鶏ベースのスッキリしたスープは大満足の美味しさです。
細めの縮れ麺は固さもばっちりだし、言う事なしです
結果オーライと言ったところでしょうか
次回は私が味噌かな。

住所:上山市葉山5-1         
評価:☆☆☆☆★
ビアシン記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーすぽちぽちぽちぽち

山椒(8)のみそチャーシュー(3)800円(*^▽^)ノ♪

2015-01-31 00:13:35 | 上山市
1月10日昼訪問。
まだ未訪の上山市のお店を訪問したところ、残念ながらお休み。
時間も遅かったこともあり、間違いないところで山椒さん。

久々のみそチャーシューです。
いやぁ、このシンプルあっさり系のみそスープ、ほんとおいしいなぁ。
胃にやさしい感じしますしね。
細縮れ麺との相性もばっちりです☆

チャーシューもボク好みでほぼ完ぺき。

炒め野菜もシャキシャキでほんとおいしいです。

店主、奥様の笑顔もほんと素敵ですし、
うちら的には、間違いなくおいしい中華そば系食べたいときは山椒さんですね。

住所:上山市葉山5-1    
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

八千代食堂の天ぷら中華・650円☆

2014-10-13 00:01:00 | 上山市
9月27日昼訪問。
今年の千葉ロッテ戦野球観戦はもうないので、のんびりな週末です。
朝早起きして球団へ向かう事しばらくないんだなーと思うと切ないですね

そんな時は昔ながらのほっこりできそうなお店をと言う事で、八千代食堂さんへお邪魔しました。
何やら私の好きな天ぷら中華があるそうなので、楽しみです

私が頼んだのは、勿論天ぷら中華
出てきたのがこちらです。
天ぷら、小ぶりながらも沢山乗っています。これで650円ですからね。です。

では頂きます。
動物系と魚介系の合わせスープ。
体に染み入るような感じ。美味しいですが、少々ぬるいかな。
天ぷらは、海老、エノキ、竹輪、カニカマ、ゲソ。本当に沢山お得感あります。

ですが、今回残念だったのが麺。
中太の縮れ麺で手打ちだそうで、期待していたのですが、麺が柔らかい
お店で食べているのに出前で食べている感じ
う~ん、ベストな状態で食べれれば、きっと美味しいはずなんでしょうけど。。。
セットメニューや、ご飯メニューもあって他にも食べてみたいので、少し経ったらまた来ようかな。

住所:上山市二日町7-10   
評価:☆☆☆
ビアシン記
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーすぽちぽちぽちぽち

八千代食堂の五目ラーメン800円(*^▽^)ノ♪

2014-10-12 03:55:08 | 上山市
9月27日昼訪問。
上山市、もへず会の八千代食堂さんです。

いつもなら、チャーシューメンに行くところですが、
五目ラーメンにひかれまして。。。

で、この五目ラーメンですが、
白菜、たけのこ、かまぼこ、なると、きくらげ、豚肉、えび、いかなどが
熱々の餡でくるまれて、いい感じのしょっぱさ、これらの具がほんとおいしい。

スープは塩、ほんと具、餡とばっちりの塩梅ですね。
ほんとおいしいです。

ただ、麺は超やわ。。。
これはこれって思って食べたんで、文句ゆう何物もないんですけど、
かなりやわかったんで、これについては万人受けはしないかな。

でも、トータルで満足させていただきました☆

ほんと席埋まってましたからね。人気のお店です。


住所:上山市二日町7-10
評価:☆☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

山椒(7)のチャーシューメン(4)700円(*^▽^)ノ♪

2014-08-24 00:01:00 | 上山市
8月16日昼訪問。

久しぶりの山椒さん。
で、やっぱチャーシューメン。
だって、ラーメンに100円プラスでチャーシューメンですからね。

変わらないお店の雰囲気、味ですね。
今回、スープをじっくりいただいたら、動物系、魚介系以外の
野菜か何かわかりませんが、ほんといいおだしを感じました。
いやぁ、ほんとおいしいですね。

麺も固さもちょうどよくいい感じ。
肉々しいチャーシュー、オーソドックスなメンマと
全部おいしくいただいてまいりました。

ボク的には、さっぽろさんと山椒さんが中華そば双璧なんですよね。
ほんとたまに食べたくなる味です。

ごちそうさまでした。


住所:上山市葉山5-1 
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

力麺中村の炙りにんにくラーメン700円(*^▽^)ノ♪

2014-02-06 00:01:00 | 上山市
1月11日昼訪問。
もり久さんの跡地にできたとゆー、力麺中村さんに初訪問です。
まぁ、上山に移転してからのもり久さんには全然お邪魔する機会がなかったのですが。。。
扉を開けると写真入りのメニューがどんとあるんですが、
座ってからのメニューには写真がない。これはちょっと残念。
ビアシンさん、わざわざ入口まで戻ってイメージ写真見に行っちゃったくらいですから(^^;

それはそうと、この炙りにんにくラーメン、かなり気に入りました(^^
とんこつラーメンに炙りってか焦がし?にんにくが入ってるんですが、
にんにくの香りがすごくってにんにく好きにはたまらないんです(^^
これだけで、ぐいぐいいけちゃうみたいな。
とんこつスープじたいはくせがなく、多くの人に受け入れられるんじゃないでしょうか♪

麺もボクが好きなタイプ。黄色が強めのぷりっとした縮れ麺。
これも焦がしにんにくとライトとんこつに合うんですよね~

逆ににんにくが強すぎて、チャーシューとか味玉の印象がないくらい。

でも、このメニューだったら、また食べてみたいってゆー強烈な中毒性がありますね(^^
やられました(笑)

住所:上山市軽井沢1-7-1   
評価:☆☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる400人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

力麺中村のげんこつ醤油ラーメン・700円☆

2014-02-05 00:01:00 | 上山市
1月11日昼訪問。
上山に新店が出来たそうなので、早速行ってみました~
私はげんこつ醤油ラーメンを注文。出てきたのがこちら。
背脂たっぷりです
ではまずスープから。いい意味合いでの豚くささを感じます。
ショウガの風味がいいですね。分かりやすい豚骨スープと言った印象です。

麺はプリプリとした縮れ麺です。太さも結構あります。

チャーシューは大きいものが一枚。普通に美味しかったです。
卵は半分に切られたものが乗っています。茹で卵ですかね。

大き目の海苔が一枚付いてくるのですが、背脂たっぷりのスープに浸して食べると
なんであんなに美味しいんでしょうね

中村さん、なかなか美味しかったです
違うメニューも食べてみたいので、また行ってみたいです。

住所:上山市軽井沢1-7-1    
評価:☆☆☆★
ビアシン記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーすぽちぽちぽちぽち