其処ハカ日報in鎌倉

鎌倉での日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、其処ハカとない不定期日報。

百日紅という

2011-08-17 10:31:09 | 花、植物

花、サルスベリっていう花(木)です。
落葉の中高木で猿滑(サルスベリ)もしくは、
百日紅(ヒャクジツコウ)とも
呼ばれる夏の花(木)です。

Sarusuberi02なんとなく8月というイメージが強かったので「夏の花」
記事で書かなかったのですが、これもキョウチクトウと
同じ時期に咲く夏の代表的な花です。
百日紅の名前の由来は花の少ない夏の時期から秋口まで
100日ぐらい長く咲く花という事らしいです。

過去画像で最近撮った写真ではありませんが
Sarusuberi01
鎌倉 大町の本興寺に見事な紅花のサルスベリの大木

Sarusuberi20
散り落ちた花がらも絵になります。

Sarusuberi27
サルスベリの花には白花もあります。

Sarusuberi04
こちらも同じく大町の大宝寺にて。

もうひとつ名前の由来 「サルスベリ」ですが
木の幹の皮が剥がれてくるとつるつるの木肌が
あらわれてきます。
その様子を猿もスベるようなと例えたことから
のようです。
実際に猿がスベってしまうことはないそうで。

Sarusuberi06
暑いイメージを少しでも涼しげに…
水に浮く散った花弁。

Dscf4474
スベらんナー 逗子の披露山公園内にて、
コザルちゃん。

コメント    この記事についてブログを書く
« 長野県 諏訪湖へ | トップ | 横浜ニテ、花火大会に »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花、植物」カテゴリの最新記事