花調

花の似合う女を目指す!?

出町柳ふたば 豆餅

2009-01-16 | 京都で和菓子
下鴨神社の後、ふたばさんに行ってまいりました。
お店は相変わらずの行列でしたが、比較的少なめだったので、
並んで「豆餅」と「福豆大福」を購入です。

福豆は豆餅のエンドウ豆が、大豆になったもので中はこしあん。
節分の頃までの季節和菓子です。
縁起物なんだって~。食べたmaikyちゃんに福来るだね。

ふたばさんの豆餅を食べたのは5月以来。
やっぱり美味しい。



そのふたばさんに行く途中、見えた雪の大文字に大興奮!

交差点で左折待ちの一瞬で撮影した為、こんな小さい写真になってしまいましたが・・・

鴨川から北の山々を見たらきれいだろうな・・・
こんな景色に出会えて、本当運が良かった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豆大福 (水鵬)
2009-01-18 20:35:33
豆大福は素敵すぎる・・・
おいらの奥さんが大好物なので、食べさせてあげたいぬ~
豆は「塩豆」が良いらしいけど、おいらにはわからない^^;
でも、旨そう・・・
返信する
>水鵬さん (rina-oha)
2009-01-19 20:48:23
この豆大福美味しいです!
名古屋でも、京都展などで朝早くから並んで
整理券をゲットできれば買うことができますよ。

豆は当然、塩味の豆に限ります。
美味しいですよ。
返信する

コメントを投稿