goo blog サービス終了のお知らせ 

リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

なに、これ?

2006年06月06日 | アロマ関連商品

今日、うえだと、時々ブログにムカついたことや愚痴などを書きたい気持ちになるけれど、一体どなたの目にとまるかわからないし、『書く』ことは確かに一時は発散になるからすっきりするけど、時間がたって読み返してみると、「あぁ、私はこんなことで腹を立てていたのかぁ~」なんて、どうでもよくなっていて、それでも文章にしたものは残るから、読者にはあまりいい印象を与えず、むしろいやな気持ちさせるかもしれないから・・・気をつけなければね、という話をしていました。

・・・・・・と、言っていた矢先、ふなかわは なことに出くわしました。
 というよりは「疑問」かも知れない。
こんなことでしていても仕方ないと知りつつ、言わせて下さい。

仕事関係で様々なところから新製品情報のDMなどがきます。
その中で、惹かれるものがあれば、まず自分で使ってみて
本当にいいと思ったものを人にも勧めるというステップをたどっています。

今日、ふと目にとまったものが「アロマスク」
ネーミングがいいですね。
だれかリセッツと同じようなもの考えて商品化したんだろうか・・・・?
説明文も素敵で、実物を手にとってみたい気持ちにさせられます。

が、しかし 使用方法を読んで、私は固まりました。

・使い捨てマスクだから洗濯しないで下さい。
・妊娠、産後の方、現在医師の治療を受けている方、香りのアレルギーをお持ちの方はご使用をご遠慮ください。
・本品を使用中に気分が悪くなった場合は、使用を中止してください。
・本品を使用中に皮膚に異常が現れた場合は、使用を中止してください。
・乳幼児のご使用はおさけください。


使い捨てというのは、そういう商品もありだから、構わないと思います。
ですが、ですが、妊産婦、治療中の人、香りのアレルギー、乳幼児が使えないマスクとは一体どういうマスクなのでしょう
それがどうしたのさ~という方は、過去のページを読んでね。

http://blog.goo.ne.jp/resets2525/d/20060315

http://blog.goo.ne.jp/resets2525/d/20060318


妊産婦さんやお子さま、病気療養中の方・・・etc どなたでも使えるリセッツのおしゃれマスクをぜひお使いいただきたいと思います。

私がとても気がかりなのは、こういう商品の宣伝を見られた方が「アロマ」そのものが、妊産婦さんや乳幼児、病気の方、香りアレルギーの方には向かないのだと思われていまうとすごく悲しいことです。

確かにその方の状態によっては、刺激となってしまう成分もありますが、種類や濃度など使い方が正しければ、すばらしい効果をもたらすものもたくさんあります。また、調子が悪い時や普通じゃない場合こそ、アロマの出番だと思うんです。

つわりのムカムカをすっりさせる香り。
マタニティーブルーを乗り切る香り。
お子様の夜泣きや興奮を鎮める香り。
入院生活の方を元気づける香り。

などなど、困ったときはぜひご相談下さいね。もしアロマが少しでも皆様のお役に立てればうれしいです。
いろんな方のお話を伺ったり、一緒に考えてさしあげることは私にとってもすごくいい勉強になります。

なんだかイマイチ意味わからん・・・という方は、ぜひオープンディーにでも
私たちの語りを聞きに来て下さいませ。

p.s.
このマスクを考案された方、販売されていらっしゃる方、読んでいらっしゃいましたら、ごめんなさい。でもリセッツでは売れませ~ん!!