貞子の部屋

花と鳥の世界

スミレ…。

2013年04月28日 | Weblog

鉢植えの…♪今日も気温が低くて、寒い・・・この スミレは案外小さな花だが、沢山種類があるそうで、名前がハッキリしないが素朴な、親しみ易い種類で、スミレと言へば私はこのスミレが浮かぶ・・・ 鉢植えの小さな株だけど、大事にしたい花・・・日本人の好きな花じゃないかな? スミレと耳ざわりも私は好きです。種類は沢山ありそうだけど香りのあるスミレもあるのかしら?四月のことを卯月と言ふが卯の花は、こぼれるように咲く白い花は、雪や月、雲、波などにたとえられる。卯月の雪、雪見草、夏雪草、潮見草、水晶花などと呼ばれる・・・ホームには卯の花はないのかな?見ないけど・・・。きっと雪のように真っ白に咲きほこっているでしょうネ卯の花の背景には、どんな空模様も 似合うとおもいます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿