貞子の部屋

花と鳥の世界

嘉響での楽しいお昼ご飯、石狩鍋で嬉しいネ…

2015年01月08日 | Weblog

賑やかなおしゃべりさん、美味しいネ…(笑)上の写真は年明けの初めてのデイサービスで嘉響に出かけた日のお昼のご馳走・・石狩鍋の一人鍋・・・鮭の切り身がふた切れも入っていて湯気が立ち上るといい匂いがユラユラ・・・お正月始ての嘉響のお昼のご馳走・・・暖かい部屋でなごやかな新年のご挨拶・・・幸せです。ゲームも職員さんの考えられた楽しいゲーム「楽しい一寸腕の力・足の力が試されているような愉快なゲーム」が用意されていて、とても面白く、愉快でした。新年明け目出度く明けて、貞婆さんも おん歳数えで九十三歳に登りつめました。元気ですヨ・・・。さて今日は「鏡開き」・・・昔 母がヒビの入った お鏡をすりこ木でゴンゴン叩き程よい大きさのを焼いてくれたりしましたヨ・・・「鏡開き」って綺麗な言葉ですね。」 今年始ての診察日には、とても調子がいいね と笑顔を戴き、ウキウキ気分です。  今 大変 インフルエンザが猛威をふるって、静岡も 大変、充分注意するようにとの貼り紙がしてあり、年寄りは特に要注意とのこと・・・ホームの住人は 手洗い、ウガイの励行・・・の注意書きが大きく貼りだされている。みな気をつけましょう・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿