らむ茶の独り言

ロックとノンアルコールビールと田舎暮らしを愛するガーディニング野郎の勝手な独り言。

自動運転の実現は遠いを痛感した

2023年03月26日 14時32分44秒 | 楽器
 
武田教授の指摘が正しかった

 金使えよ、政府は 政府に危機感がないのだけは本当の事だろう 本当に嘘だったのか 全部嘘だったんだぜ そういえばそんなこともあったなあ、と 今更恨み節晴れたが......
 

 

 

色々と同意というか共感というか、とにかく納得出来ない事が多くなった。
歳のせいかな。
自分が若い頃はどうだったか。まあ性格は変わっていない気がするんだが。

Twitterを見ていたら日産のプロパイロット搭載車がガードレールに接触事故を起こす動画が話題になっていた。
コメントは投稿者(運転者)が悪いの大合唱だった。
そうかなあ。日産のプロパイロットの売りは高速道を手を離してのんびり走れる所ではないのか?
コメにある様に手を離して間抜けな運転をしたお前が悪いというのであれば、そもそもこのシステムは搭載すべきではないのではないか?
50万もしてその上毎年更新良で16,000円もかかる最新ナビ機能がこんなにも使えないとしたらそちらが問題ではないか?

コメントの多くは日産の中の人じゃないか?とさえ思うくらいに一方的なコメントが多く意外だった。
あるいは、コメントしてる人達はこういう自動運転システムの車を知らないのかも知れないな。
僕は今アイサイト搭載車に乗っているが、今では当たり前のこの機能は発売当時は非常に珍しいものだった。
スバルの車でもアイサイトがついてる車はまだ極一部ではないかな。
あのバカ売れしたトヨタのハイブリット車も最近ようやくこの機能がついて来たが、
ちなみにお隣さんが買った時のはまだ付いていない。
当時も今もこのシステムよりも燃費が良い方が評価が高かったのだから。

スバルがアイサイトを発表してから少ししてようやく他メーカーも同じ様な安全装置を搭載し始めた。
スバルはアイサイト搭載車の事故が激減したとしている。
交通事故の多くは交差点で発生する。
その交差点でアイサイトが有効なのだろう。
以前問題になった老人の暴走事故はディーラーの話では当時のアイサイトでは防げなかっただろうと言っていた。
当時は速度差が一定以内でしか作動しなかった。
今は無限速対応になっているというので同じ様な事故は防げる様になったのかも知れない。
しかし、正面衝突は防げないらしい。対面交通と正面衝突の区別がつかないらしい。

ところで今回見たプロパイロットの事故だが、高速道の右のラインが切れたところに差し掛かった途端に狂い出している
先進の技術と言いながら、わずかに白線ラインが途切れた途端にズレ出したという事はシステムとして欠陥ではないか?
スバルの説明では今のアイサイトは衛生データを受信して軌道を判断してると言っていた。
日産のシステムはホームページをざっと見ただけなので良くは知らないが、ちゃんと手を離して運転出来ると載っている。
万が一にはシステムが警報を出すとしてるが、動画を見ただけではそれは分からなかった。
しかし、いずれにしろ白線が少し切れただけで誤作動が起きた事が事実。
運転手をこぞって批判していたが、さて問題はそこなのだろうか。

この程度の事で走行に誤差が出るという事は呑気に高速道など走れまいに。
白線の切れ目など普通にあるのではないか?
改めて自動運転の実現にはまだまだ遠いなということを実感させられた動画だった
世の中スケジュール通りには進まない。
テレビでゆっくり走る自動運転バスも事故を起こすというニュースをやっていた。
AIだの人工知能だの実際にはそんなものは無い
パソコンが扱えるデータが飛躍的に拡大しただけでインテルチップが知能を持ったなどという事は絶対ないし、
おそらくこれからもそんな事はない。
それが実現したら怖いではないか。
人工知能は絶対に人類の味方ではない。
今の人類の所業を見たらよくわかる話だ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来たが

2023年03月20日 11時02分01秒 | 楽器

クロッカスが咲き始めた。こちらも例年に比べてずいぶん早い。
春は早く来たみたいだが、こういう時はこの春が長く続く事になるやも知れない。
これが困る。
春は全然暖かく無いからだ。冬に比べたら気温が高いというだけで、暖かいというわけではない。
桜は咲くけれど花見など寒くてやってられるものではない。

そんな春の低温が続くと野菜は育たない。
一昨年、種から野菜を育てようとしたが育苗ポットがいつまでも沈黙状態。
寒かったのだ。芽が出たのは6月近くになってからだった。
この時も早く雪解けしたがそのあと寒い春の状態が続いた。
ようやく畑に植えられる様な大きさになったときにはもう夏だった。
1ヶ月以上遅れて育ったのでトマトなどは実が赤くなる前に秋になってしまった。
最も、トマトは赤くなる前に採って来ないとみんなカラスにやられてしまうが。

去年は雪が多く雪解けも4月まで待たされたが、その後は順調に気温が上がり梅雨の頃には結構な大きさになっていた。
しかし、去年は僕の体調が悪く全く野菜の世話が出来なかった。
まあ、梅雨が長くて連日雨ばかりだったので体調が悪くなくても世話は出来なかったかな。
そういうわけで、今年はやたらに早い雪解けで一昨年のパターンかな、と。
すんなり暖かくなって早く夏が来るとかそういう事はないわけで、
結局季節は最後は帳尻が合う様になっている。
冬が早く終わるとそのあとの寒い春が長く続いたり、夏が暑いと冬が寒かったり。

雪解けが早かったが冬の寒さも雪も例年と何ら変わらない。
トイレに置いていたサンスベリアが全滅。寒かったのだな。
10℃くらいまでは大丈夫かと思っていたが、真冬には5℃まで下がっていた。
冷蔵庫の中の温度だからなあ。枯れて当たり前か。
温暖化なんてものはない。春が早く来たから温暖化などという事はない。
真冬が春みたいになったら温暖化と言えるかも知れないが、
普通にマイナス10℃以下に下がって延々真冬日のどこが温暖化だ。

ともかく季節は春になった。
ようやくマスクも個人の判断になった。まだみんな着けてるけど。
もう普通の風邪扱いなのだからマスク外せば良いのに、スーパーとか行くと全員マスクだ。
僕はもうマスクはゴメンだ。混んでない限りはマスクしない。
映画館もマスク無しで良いらしい。やっとだ。
しかし、3年もマスクしてるともう外せないのかも知れないな。
困ったもんだよ。この横並びには。
この3年以内に出会った人の素顔を知らないのではないか。
メガネを外しただけで全然印象が変わって見えるのにマスクを外したらどうなるのか。
長すぎたなマスクの期間が。もう外せないのではないか?
コロナ以前は黒いマスクして帽子かぶっていたら完全に不審者で職質問だろう。
それが今ではそういう人が珍しくないのだからなんというか。

興味のない人には分からないだろうが、ずいぶん変わってしまった。
何がというと、文化系の活動がほとんど全滅状態になってしまった。
大学のサークルはずっと活動中止だった様だし部室も使えない。
文化祭もやっていたのかな。まあその前からこういう催事はもう死んでたわけだけどね。
イベントも軒並み中止で、最近ようやく普通に始めてる様だがイベントに出る人がいなくなった。
バンドなんて密だから練習など出来なかっただろうし、イベントもみんな中止で発表の場が無くなってしまった。
音楽をやる人はずいぶん減ったのだろうなあ。
大手の音楽スタジオやライブハウス、楽器店も相当数が閉店に追い込まれた。
これらがまた再開する事はもうないのだろう。景気も悪いし。

一度失った物を再び取り戻すには相当な手間と時間とコストがかかる。
この状況ではそれは望むべくもない。
このまま消えてしまう文化活動が相当あるのではないか。
僕が20年以上続けて来た音楽スタジオはもう再開の目処はない。
最後こういう形で幕を引くとは。
11年前のあの大災害以降厳しい状況が続いたが、今回のコロナでトドメが刺された。
以前は何度もあった復興が今回は全く見られない。
音楽文化は地方から消えようとしている。
少なくとも子も街の音楽文化は消えてしまったのではないかな。
結局、こういうふうに次々と消えていくこの街の衰退をなすすべなく眺めて来ただけだったのか。
その時は分からなかったが、今から思い返すと街は衰退の一途だった。
まさかこんな風になってしまうとは。

もう自分の役割というのは終わってしまったのだなと痛感する。
ジタバタする気もない。おそらくこうなる事は容易に想像が出来たわけだから。
この街の文化に貢献出来る事はもう無いが、自分の音楽活動は終わったわけではない。
これからは自分の為だけの音楽活動が始まる。
さて、あとどれだけの時間が自分の音楽活動に残っているのだろうか。
ずいぶんと熱意は消えてしまった。
一日中ギターを弾いていられたら幸せだった頃はもうずっと遠くに。

しかし、ようやくコロナも終わった様だが、安堵感は無くて喪失感しかない。
戦争が終わって焼け野原になった街を見渡す感じだろうか。
先人たちはそこから奇跡の復興を成し遂げたのだが、奇跡が再び起こる事は、、、

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずいぶん早い雪解けだが

2023年03月17日 17時05分34秒 | 楽器
 
どうしてそれが分からないのか

 大原則として、勧誘電話で役に立つものはない 固定電話はもう無用なものかも知れないね。あまりに迷惑電話が多過ぎる。ほとんど100%迷惑電話ばかりじゃないか。今......
 

庭の雪はほとんど溶けた。今年は雪解けがかなり早い。
去年は過去10年間で2番目の降雪量だったから、去年の今頃はまだかなり雪が残っていた。
写真を見ると驚く。去年の今頃はまだこんなに残っていたのか。
そして今年も驚く。こんなに早く溶けた。
溶けたは良いが、本当に大丈夫だろうか。
早い雪解けはそのあと長い春になったりする。
一昨年がそうで、早く雪が溶けたがそのあと寒い春がずっと続いて庭の野菜が全くダメだった。
今年もそうなりそうな感じがしてならない。
季節は結局最後は帳尻が合う。
早い春は長い春になる。夏は結局いつも通りにしかやって来ない。

最近YouTubeしか観なくなってしまった。
テレビのあまりのバカバカしさにウンザリする。
バラエティは言うに及ばずNHKなどの情報番組も明らかな偏向姿勢丸出しが酷い。
テレビを見なくなった人が多いのではないだろうか。
元々若い世代はテレビを見ない。時間が無いからだ。
僕も若い頃にはテレビを見る余裕など無かった。
疲れて帰って来てテレビなど見る気になれない。
まあニュースくらいは見たかも知れない。
しかし、今はネットがあるからわざわざ定時にテレビを見るなどという事はしない。
決まった時間にしか見れないテレビ番組などいつまでやってるつもりなんだかねえ。

今回AmazonプライムでWBC中継をやってくれてようやくWBCが観られた。
日本にはTBSが映らない地域がある事を知らんのだろうな。腹立たしい。
だから今までのWBCは全く観られなかった。腹立たしい。
そしたら今回のAmazonプライムの生中継だ。
結局Amazonが一番お客のニーズをよく知ってるという事だな。
日本の会社はどこも国内の需要が分かっていないのではないか。
その怠慢をずっと続けて来ただけではないか?
ニーズを掴むのは外資ではないか。
今回Amazonが始めるまでどこもやらなかった。
ネットならば日本中どこでも視聴できるのにやって来なかった。
相変わらず系列放送局のナワバリ意識丸出しで国民の方など見ていない。
しかし、いまだに見られないテレビ局が日本にあるというのが驚くべき事だと思うのだが。

流通を改革させた様に今度は放送を改革させるAmazon。
日本人は本当に変われないのだな、自分では。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり我が家の主力メンバーです

2023年03月10日 23時39分26秒 | 楽器
 
そして出会いは突然に

 トイ君の別れは突然にやって来ました。そして、その別れから1週間。突然の出会いがやって来ました。トイ君が新しい出会いを届けてくれました。ありがとうトイ君。お前はどこま......
 

あっという間に一年が過ぎて、あの子犬は今では一番声が大きくて一番足が速くなった。
チビチビはあっという間に追い抜かれてしまい、もう追いつけなくなってしまった。
チビチビは悔しいだろうね。
今まで一番足が早くて誰も追いつけなかったのにアッサリ抜かれて。
でもそれは歴代の誰もが経験して来た事。
あっという間に先代犬を追い抜き1番になるけれどそれも束の間。
後から来た子犬に追い抜かれるようになる。

老いては先代犬に従え、というところだろうか。
でも、我が家は年功序列。
足が速かろうが声が大きかろうが年功序列で後から来たものは先代を越える事は出来ません。
そういうわけで、一歳になって元気一杯のサクラですが扱いは一番下。
何をするにも一番最後。
散歩の順番はもちろんご飯もおやつも全部一番最後。
やがてサクラが何でも一番先になる日がやがて来るだろう。
でも、その時は一人になってるかも知れない。
全部独り占め出来るけどそこにはチビチビもギャギャもナナもきっといない。
いや、もしかしたら僕もいないかも知れないな。

そんな寂しい事になったら悲しいから、お前がこの家を去る時まで元気でいないといけないな。
おそらく我が家の最後のコーギーがサクラちゃんだろう。
そしてサクラちゃんがこの家を去る時には、僕も結構な年齢になっているだろうからね。
そうしたらお別れが来てもすぐにまた会えるかな、千の風になって。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする