らむ茶の独り言

ロックとノンアルコールビールと田舎暮らしを愛するガーディニング野郎の勝手な独り言。

寒冷化じゃないの

2010年03月30日 22時38分46秒 | 日記・エッセイ・コラム
Dsc_208320100221_150728s

もう明日から4月だというのに相変わらず真冬並みの寒さだ。タムタムの散歩でも相変わらず帽子手袋防寒着でガッチリ固めないと寒くて外に出られない。手袋無し帽子無しで散歩が出来るのは一体いつになる事やら。これで温暖化だと?CO2削減だと?

だいたいね、地球上の総ての物を燃やし尽くしたとしてもそれで地球の気候が激変するとでも?金星か火星みたいになるとでも思ってるのかねえ。石油だって有限だ。この調子で、って言う理屈は石油が無尽蔵に採掘出来ると言うオメデタイ思考が前提になってる。やがて石油が無くなったらCO2を出したくても出せなくなるだろうに。とにかくだ、一部の拝金外道に踊らされるのもたいがいにして欲しいね。あと数十年したら必ず石油は枯渇する。その時の為に備えるのなら判るが、CO2を削減したら総てが解決するかの様な、レジ袋を無くしたらCO2が激減するかの様な誤った印象を誇大宣伝するのは止めて頂きたい。


さてと、地球環境はロクデナシの学者に任せるとして、身近な問題としてこの寒さは何とかしてもらわないとイカン。とは言っても人為的に気候を左右出来るはずも無く、温暖化なんて寝言言ってやがったバカヤロウはどいつだ?みたいな事になるんじゃないですか。昨年も一昨年も冷夏だった。その前はまともな夏だったがこの数年は完全に冷夏だ。そして冬は寒くなって長くなって来てる。ガーディニングを見てるとそれが良く分かる。天気予報の能天気な解説などよりも庭の植物を見てれば気候が異常なのはすくに判る。それも温暖化じゃなくて寒冷化が進んでるのが。

ウチは完全な露地栽培だからね。気温に大きく左右される。去年の秋はまた寒かった。夏が終わるともう晩秋と言うか初冬になってしまった。その為秋にある程度大きくなるはずの植物がまったく成長しないでそのまま冬を迎えてしまった。春になって、とはいっても今だにこの低温状態で全く春の気配がないどころか、雪が消えたあとの低温状態は植物を枯らしてしまう。冬の寒さに耐えた植物が春先の霜にやられる事は農業をやってる人なら良く知ってる事だが、それが最近やたらと多い。暑さで枯れるというのも前はあったがこの数年は寒冷化でやられる事がほとんどだ。

とにかく気温が上がらない。春が来るのが遅くてその寒い春がやたら長い。夏はあっという間で秋がすぐ来てしまう。寒い秋が続いて冬が来る。この数年は一ヶ月スタットレスタイヤ交換が早くなった。そして一ヶ月長く装着する事になってしまっている。この一週間も真冬並みの寒さだ。一体いつになったらタイヤ交換、そして防寒靴をはかなくて済む様になるのやら。ただでさえどん底の地方経済にはもう踏んだりけったりだ。ガソリンの値段もじりじり上がって来てるし。灯油は2倍に跳ね上がったまま張り付いてしまった。もう昔の値段には戻らないのだろう。ガソリンもそう。そのくせ給料は下がる一方だ。これで景気回復なんか出来るわけが無い。海外に活路を求める、ってねえ、どこにそんな事で活路を開いた国があるんだ?中国でもインドでもブラジルでもみんな国内景気が活気づいての好景気でしょうが。内需を寒冷地並みに冷え込ませて海外に活路だと?。日本の経済学者も評論家もみんなクズばっかしだ。あるいは自分達の既得権益だけが大事か。


仲間の1人が仙台に異動になった事は書いたが、今度は別のヤツから会社を辞めることにした、というメールが来た。うまくやってるものとばかり思っていたが。4月は出会いと別れの季節なんですねえ。新入社員がやって来る一方で会社を去って行く人もいる。会社を辞める理由はほとんどが人間関係のゴタゴタだ。万事うまく行ってて辞める人はいないからね。一体彼に何があったのか。詳細は判らないし詮索するつもりも無い。そういう事には干渉しないというのが暗黙の了解になってるからね。だいたい、オレに人の心配をするほどの余裕は無い。今年のオレは厳しくなりそうだからなあ。ハア、気が重いぜ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういうことは起きないはずだろう

2010年03月29日 00時03分47秒 | 音楽
Dsc_001920100324_144346k

p>なかなか春らしい陽気にならない東北地方ですが、今朝もやたらに冷え込んだ。もう4月ですよ。いつまで冬が続くんですかねえ。温暖化といいながら近年、冬が長くなってる気がしてならない。もう5ヶ月ですよ。半分近くが冬とは。半年後にはもう冬がやってくるのかと思うとゾッとするね。どうなってんだか。

先日動画を作ってニコ動とYouTubeに投稿したことはもう何度も書いたけど、この動画サイトはジャスラックからは目の敵にされている。ニコ動は相当な著作権料を支払ってるらしいが、ジャスラックの言い分は、というか著作権をタテに権利保護を主張する連中は、ネットで流れる素人のコピー演奏すら禁止する。その素人の演奏が著作権を侵害してると言うわけだ。要するに、それのせいで本来売れるはずのCDが売れないという理屈だ。

韓国では日本のニコ動に当たる動画サイトが規制強化で閉鎖された。日本のニコ動もこの不景気ではいつ同じ運命をたどるかわからない。支払ってる著作権料は数十億のはず。ほとんどがアマチュアの遊びの動画に一体何を考えてるのかと思うわけだ。ニコ動画無くなりYouTubeが無くなればCDの売り上げやDVDの売り上げが爆発的に伸びると思ってるとしたらこれらの業界には将来は無い。思い上がりもはなはだしい。

そういうのを捕らぬ狸の何とかって言うんじゃないか?発想がいかにも官僚的、役所的だよネエ。まあジャスラックには文科省から天下りが相当行ってるからね。年間3千万の理事報酬をそいつらに払わなきゃいけないから大変だ。昨日も書いたが、害虫は木を枯らすまで葉を食い荒らす。害虫に何を言っても無駄か。

反論させてもらうと、それは、素人の演奏までも禁止するのは、明らかに間違いだ。そして音楽そのものを衰退させてると言うのがオレの一貫した主張だ。今更そんな事をクドクド書きたくて前置きが長い日記を書いてるわけじゃない。オレが投稿した動画を見て仲間が元曲をさっそくDLしたという事を言いたいわけ。そこで売れるはずの無かった人に楽曲が売れたじゃないかと言う事を言いたいわけ。ジャスラックの言い分ならそういうことは絶対に起きないはずだろう。だが実際には元曲を聴いてみたくなったのだ。有り得るはずの無い事が起きてるじゃないか。早い話がジャスラックとか著作権を主張する連中は音楽も何も興味が無い連中なんだよ。だから自分達の勝手な理屈で規制をかけようとする。

自分達の価値観だけが正しいという傲慢な思考。そういうバカヤロウどもが文化を口にするのもふざけた話だが現実はそういうことだ。何も知らないバカヤロウが思い込みだか勘違いだか既得権益だか知らないが、それを守るために本来の目的とは全く逆の事を始める。違法コピーを取り締まればいい話だろう。どうしてオレのベンチャーズの演奏を禁止するんだ。どこまでが違法でどこからが文化なのかもわかりゃしない。とにかくアバウトに規制の網を張って後から堂にでも解釈を変えて禁止する。ロックも漫画も聴いた事も見たこともねえやつが何でルールを勝手に決めるんだよ。野球知らないヤツがルール勝手に決めるような話だろうが。

とにかくだ。元のCDやDVDをコピーして売るのは完全な犯罪だが、アマチュアがやってる演奏は文化なんだよ。それすらも犯罪とみなすジャスラックって何だ?金払ったら許すって?払った金はどうやってベンチャーズのノーキーさんに支払われるんだ?。ホントは本人に払ってネエんだろ?お前らのほうがよっぽど悪質だ。取り締まる相手を間違えてる。それともワザとか?ヤクザもんは怖いから無抵抗な一般市民を相手にするって事か?まただんだんと腹立ってきたなあ。

オレの投稿を見て仲間が原曲をDLしたように、ニコ動の動画を見てアマゾンからCDやDVDや着歌や関連商品を買う人が相当いるという事実をもっと主張してもらいたい。バカ野郎どもが次はパソコンにまで音楽税だかなんだかを課金しようって企んでるぞ。そういうことを全く報道しないマスコミには絶望だ。グルになって文化を叩き壊そうとしてるとしか思えない。もっと発表の場を与えて欲しいだけなんだよ。それで商売しようって言うんじゃないんだから、アマチュアは。

そうそう、オレの弟子が高校に入学して先生に聞いたらしい。軽音楽部作りたいんですけど、と言ったら、まだ早いと言われたとか。まだ早い?まだ?先日再会した彼の高校(東京)では30年以上前にもう軽音部があったと言うぜ。オレの県内でけいおん部がある高校はゼロだ。ゼロだよ、ゼロ。話にならん。まだ早いってあと何十年待てばいいんだ?保守的だって言っても程ってモノがあるだろうに。それで甲子園は10数年一回戦負け記録更新中。笑うしかないよ、もう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供手当でギターを買ってやってくれ

2010年03月27日 22時59分44秒 | 楽器
今日も寒かった。どうしちゃったんだろうね。-9℃って真冬でもそんなにない寒さだ。温暖化のせいですか?こういう季節外れの寒さが続くとガーディニングが壊滅的被害を受けるんだよ。つくづく東北には農業は向いていないと痛感させられる。

横のマイリストに載せた耕耘機はどうやら使いものにならないみたいだ。YouTubeで見たら柔らかい土の上でもやっとこさ動いてる感じ。畳数枚分の都会の菜園ならまだしも、このど田舎の庭と言うか畑と言うかそういうものを耕すには向いていない感じ。もう2ランク上の機種じゃないとダメだね。除雪機も最廉価板は使いものにならない。やはりそこそこの金を出してそれなりのランクのものを買わないといけないみたい。安いのはそれなりのモノでしかない。分かっちゃいるけどこの景気だからねえ。安いのに目が向いてしまう。

オレがよく通販で使う楽器販売店サウンドハウスでは何とエレキギターが5,980円。別途送料1,050円かかるけど、それにしても安い。安過ぎ。レビューを読む限りではちゃんと使える様だ。そりゃあその値段ですから安っぽい事は間違いないんでしょうけど、楽器としてちゃんと使える様子。フライングVとか買おうかな。確か12,800円ぐらいだった。ただし、安いのには安い理由があるわけ。一応普通に弾けるだろうけど良い音がするかどうか、弾きやすいかどうかは論外だ。

前の日記にも書いたが、ある楽器メーカーのギター。マニア(オヤジバンド)の間では絶大な人気がある。って書いたらもう何のギターかバレバレだが。ベンチャーズが初期の頃使っていたモデルです。これが普通に20万以上する。ところがお世辞にも弾きやすくない。おまけにアームを使うとすぐにチューニングが狂う。知り合いが最近買ったんだが、すぐにチューニングが狂って使えないとぼやいていたらしい。その話が先日の学生時代のバンド仲間との再会の時に話題に出た。彼はその裏話を知ってて、買い取った日本のメーカーがいい加減なギターを作ってること、職人が愛想を尽かしてみんな出て行ってしまった事、原価は実は2割ぐらいだという事を教えてくれた。チューニングが狂うのも、高いモデルはちゃんと狂わない様な機能がついてるのだそうだ。20万以上もするくせに廉価版仕様なのかよ、って原価が2割じゃ当たり前か。

5,980円のギターならある程度覚悟して買うだろうけど、20万以上のギターがまさかそんな事になってるとは思わないよねえ。知らないとバカを見ると言う典型的な話だ。ちなみに独断で言わせてもらうと、フェンダーもギブソンも廉価版はロクなもんじゃない。同じ値段を出すなら国産のギターを買った方が全然良い。作りも音も国産の方がはるかに良い。というか、ギブソンもフェンダーもアメリカではこんな値段で売ってないんじゃないか?カスタムショップのフェンダーはそこそこのギターだがやたら高い。これまた20万以上はする。だったら国産のESPとかアイバニーズの高いのを買った方が良い。ただ、ギターは見た目も大事だ。早い話がフェンダーとギブソンのロゴが価格をつり上げてる。まあそんな事はギターを弾いてるなら誰でも知ってる話か。

BFDの会社からメールが来た。大好評のBFD2を半額近く引き下げる大特価で~、ってもう買って持ってるオレにそんな神経逆撫でのメールなんかよこすなよ。しかし売れてねえんだろうなあ。文句の付け様のない高機能と言うか超リアルな音源である事には間違いないが、残念ながら音楽シーンがねえ。だからいつも言ってるけど、プロ仕様と言って買うのはほとんどが素人なんだよ、その素人の発表の場をみんなたたき潰してどうして楽器が売れるんだよ、と。これから買う人はお得でしょうけど、得だからと言って買っても使う場がないと意味が無い。もっとアマチュアの発表の場を提供してもらわないとホントに、楽器はプロしか買わなくなります、よ。

アマチュアの発表の場と言えばYouTubeとニコ動画がありますが、前者は規模がデカ過ぎて、何しろ世界中の人が参加してるわけですから、砂浜に落ちたダイヤを探す様なもの。埋もれて分かりません。誰も見てくれないと発表の意味がない。ニコ動は、これまたどうしようもないと言うか、ランキングの100位まで全部アニソンですよ。どうなってんですかねえ、一体。普通のロックはまったく見向きもされません。あまりに偏向嗜好でいかがなものか、と。

ところが現在、それ以外には発表の場がないと言っても過言ではありません。オリジナルは別ですけどね。ただこれも何度も書いてますが、素人のオリジナルを聴く人はいません。YAMAHAがこれで一儲けしようとして大失敗。サイトも閉鎖してしまいました。ジャスラックに対する著作権料の支払いが相当額だったんでしょうね。しかし、素人のコピー演奏になんで金取りますかねえ、ジャスラック。オマエらのやってる事は自分達の首を絞めてる事だとどうして気が付かない、って害虫は気が枯れるまで葉を食い荒らしますからね。何を言っても無駄ですか。

そういうわけで、夢の様な機材が信じられない価格で提供される夢の様な時代にも関わらず音楽シーンは衰退の一途。楽器をやる人のすそ野は狭まるばかり。子供手当でギター買ってやってくれよ。5,980円なら子供手当の一ヶ月の半額以下で買えるだろう。くだらねえ学習塾に流れていくんだろ、どうせ。だからアタマにくるんだよ。学習塾に金が流れて何が良い事1つでもあるか?それよりもジャスラックを事業仕分けで叩き潰してくれ。文科省の天下りに成り下がって音楽文化を食いつぶすジャスラックと農家を食いつぶす農協こそ粛正されるべき。どうにも世の中は危険な右に曲がっていってる感じがしてならない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり猛吹雪

2010年03月26日 23時59分31秒 | 日記・エッセイ・コラム
P101010020100326_144308s

この写真を撮った後、チラチラ雪が降り始めたかと思いきや、わずか30分足らずであっという間に銀世界。いきなり猛吹雪になってみるみる雪が積もっていった。明日は真冬日だと?!オイオイ、一体これのどこが温暖化なんだよ。外にはもっさり雪が積もってる。もう雪かきは無いと思ってスコップもみんな片付けちまったよ。何だかなあ、もう。メチャクチャな天気だ。この季節の低温はガーディニングに致命的なんだよ。昨日はクロッカスが咲いたというのに明日は真冬日ってもう何が何だか。これも温暖化のせいですか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のクロッカスが咲きました

2010年03月24日 22時17分16秒 | ガーディニング
Dsc_001020100324_143645k


庭のクロッカスが咲きました。ようやく我が家の庭にも春が来たみたいです。去年もちょうど今ごろに咲き始めました。結局一ヶ月早く冬が始まって春が来たのは例年と一緒。どこが温暖化なんですかねえ。こればっかり。

それにしてもマスゴミはどうしちゃったんでしょうね、一体。政策の話はまったく無しで民主叩きばっかりですよ。あんまりバカバカしいんでもうニュース番組も何も見ません。連中は国民を向いていませんからね。スポンサー、つまりは企業と許認可権を持ってる役所しか向いてません。スタンスがもう国民の敵ですよ。資本家の手先なんですから。

オレもこんな共産主義的な事書きたくないですけどあまりに酷い。あまりに露骨。国民が選択した政権交代を完全に否定してるわけですからね。それもくだらない事で。スキャンダルだと?これのどこがスキャンダルなんだか。言いがかりだよ、ヤクザの。相当に悪質な。これが社会の公器だと?日本の民主主義はマスゴミに破壊されそうだ。まあ国民はバカじゃないと思うからこんなデタラメ報道で自民に投票する様な愚は無いと思うけどね。それにしてもあまりに酷い。

今マスゴミと検察がやってる事は犯罪だろうが。国家反逆罪じゃないのか?国民が選んだ国会議員を簡単に逮捕拘留出来る日本の検察の権力は隣りの国の将軍様並だ。恐ろしい話だ。厚生省の村木サンの公判の様子をネットで読むともう信じられないと言うより他に言葉が無い。ここまでデタラメでメチャクチャな理由で人を勝手に犯罪者に仕立てて来たのかと激しい憤りを感じる。ところがテレビも新聞もまったく報道しない。どういうこと?それも申し合わせた様に同じ事しか同じ様にしか報道しない。オマエら談合してんじゃないか。国民はとんでもないものを信用してたんだという事が今回の小沢関連の報道で明らかになった。デタラメな世論調査に偏向報道で世論を操って自分達の都合の良い流れを作り出して来た事が明らかになった。

民主を叩く異常なマスゴミと検察の目的はもうネットでさんざん語られて来たので割愛するが、多かれ少なかれ世界のどの国でも有りえる事なんだとか。ブッシュ政権のアメリカ然り。国民ではなく拝金外道企業を優遇した結果があの金融バブルだ。日本もそう。小泉政権は売国政策のオンパレードだったがそれもすべてベクトルは良くいえば市場原理主義、有り体に言えば拝金外道企業の為の政策。おかげさまで国民は大半が中産階級から貧困層に叩き落とされた。毎日100人が自殺する異常事態を伝えるマスゴミは一つもない。連日小沢叩きと民主党の支持率低下の事ばかり。

思うに、これでもし政権がまた交代して喜ぶのは誰か。検察に代表される高級官僚だけでしょ?今回のネガキャンが成功したら日本はもう民主主義とは名ばかりの官僚に支配される統制国家になる。政治家なんか何かしようとしたら小沢一郎の様に難くせつけて失脚させるだけだ。簡単な話。自民ももはや官僚にアタマの上がらないなばかりの政権与党になるだろう。マスゴミは検察の批判をまったくしない。交代したばかりの新政権与党を狂った様に叩く。それもほとんど言いがかりだけ。政策の批判ではなく人格攻撃だ。マスゴミはもはや本当に腐敗した生ゴミと化してしまった。

一方、名古屋の議会の記事なんか見るともう情けなくて。オレの街の市議県議同様、名古屋の市議もクズ野郎ばっかりだな。政治家ってこういうクズで金に汚い連中だけじゃないのかって思ってしまう。これも良くない傾向だ。洗脳されてるんだよね。政治家ってのはロクデナシだというマスゴミの洗脳だ。それで都合が良いのは誰か。許認可権を持ってる官僚なんだよ。でまた見事にマスゴミの操作通りにバカ議員がバカをやる。名古屋を見るといかに市民と議員の意識が乖離してるかが良く分かる。政治家はそれを職業にしちゃイカンのじゃないか?報酬は最低限で基本はボランティアであるべきじゃないかな。

ところが本当に志を持った政治家が現れると寄ってたかって潰しにかかる。民主主義とは名ばかりの一部の権力者に都合の良い政治だけが綿々と続いて来たわけだ。しかし、害虫は木を枯らすまで葉を食い荒らす。木が枯れたら自分達も死ぬという事が分からない。今の日本、というか資本主義はそういう運命なのかも知れない。市場主義の行き着く果てが今の世界の状況じゃないのか。誰も幸せになれない。資本家、官僚は自分達だけは無傷でいられると思ってるのだろうか。

露骨な選挙妨害は今年の夏の参議院選まで続く。どころかこれからもっとえげつないスキャンダルを次々と持出してくるだろう。オレはもう充分にお腹いっぱいだが。いずれにせよ参院選後も民主政権が続くだろう。願わくは国民不在の政争に明け暮れるだけの政治は止めて頂きたい。それこそが官僚の一番望む所じゃないか。それにしても日本のマスコミはもう有害なだけで全く存在価値がない。このまま朽ちていくのか新しい波が出て来るのか。誰もマスゴミだなどと言ってバカにして喜んでるわけじゃない。しっかりしてくれなきゃ困るから叩いてるんだろうが。それはオマエらマスゴミが民主党を叩くのとは次元が違う話なんだよ。頼むよ。って無理か。何とかは死ななきゃ治らないっていうからなあ。一度リセットしないとダメか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らない方が

2010年03月22日 23時50分37秒 | 日記・エッセイ・コラム
Dsc_209920100221_150817k

知らない方が幸せな事は多い。マニアに人気の某ギターメーカーの原価が2割だとか、出来上がった豆腐を中国から輸入してパックにして売ってるとか。しかし、大豆じゃなくて豆腐を輸入してるとは。どこのメーカーとは言わないが酷い話だ。一体どのくらいの防腐剤を使ってんだか。もうこうなってくると何を信じていいのやら。

ネットには色々な情報が氾濫してるがこういうのは案外と出てこない。その現場にいないと分からない情報だ。というかもう内部告発みたいなもんだね、こうなると。

そして、まともにやってる業者は食えなくて倒産していく。なんだかなあ。こういう事をいつまで続けて行くんだろうねえ。その先にあるのは一体何だろう。自分だけは勝者になれるという幻想。国滅びて山河有り、なんて事にならなきゃ良いけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ離れ

2010年03月21日 09時15分55秒 | 日記・エッセイ・コラム
ようやく家の周りの残雪もほとんど消えた。まあ例年通りという感じか。季節は最後には帳尻が合うんだなと感じる。もっとも、ガーディングの被害はかなりだが。

先日NHKで若者が消費しなくなったという話をやっていた。そうじゃなくて金が無いから買えないだけだろうが、というオレの至極真っ当な考えだが(笑)、昨日はネットで、若者がテレビ離れか、という記事を目にした。これもオレが思うに、いつの時代でも若い連中はあんまりテレビを見てないだろうというのが至極真っ当な考えだ。自分を振り返って、会社に勤めてからはほとんどテレビを見る時間が無かった。夜の7時のニュースなんて誰が見るんだよ、と思ってた。疲れて帰って来てくだらねえバラエティなんか見ませんよ。学生の頃は少し見てたかな。それとて、見てないと仲間との会話に困ると言うから仕方なくだ。会社に行ったらそういうのは無くなってまったくテレビを見なくなった。

ところが女性なんかは結婚して家庭の主婦になると多分ワイドショーをよく見る様になる。ほとんど家にいるからね。高齢者もそう。高齢者がテレビを見るのは時間が他に使い道が無いからだ。何もしないでボーッとしてるよりはまだテレビを見てた方が良いかも知れない。だからウチのおふくろなんかの方が世の中の事知ってたりする。サラリーマンは自分の仕事の事は良く知ってるけど、それ以外の事は驚くほど無知だ。少し前まではワイドショーも昔の芸能ネタが消えて硬派な内容の構成だったのだが、ここに来て再び劣化してしまった。ウチのおふくろでさえ気分が悪いと言って見なくなってしまった。もっぱら韓ドラを見てる様だが。

韓ドラも見ないオレは本当にテレビを見ない。映画なんてツタヤで借りてくれば良い話だしね。ドラマは見る気になれない。一応録画してるのもあるが古いのから順番に消されて録画されていくだけで中身はまったく見た記憶がない。それはテレビがつまらなくなったのか、オレがつまらなく感じる様になったのか。コンビニの利用層は30代までがほとんどだ。50代以上の利用客はほとんどいなかった。それは、利用しない、んじゃなくて、利用しなくなる、んだよ。今の50代の人が学生時代にはもうセブンがあったからね。ところが40代ぐらいになるとコンビニを使わなくなる。40代ぐらいだと高校生の頃からコンビニがあったはずだから、ずっと利用してたはずだが40代になると途端に利用しなくなる。

嗜好が変わるからじゃないかと思うんだが。マックもそう。ケンタッキーもそう。子供の頃は美味しいと思ったマックのハンバーガーもケンタのチキンも今では食べる気がしない。だいたいフライドチキンをコーラやジュースで食べるというのはもう信じられん。拷問だ。チキンは焼き鳥でビールでしょうが。マックのハンバーガーも確かにコーラには合うんだがお茶やビールでは食えたもんじゃない。だからもうマックのハンバーガーは最後にいつ食ったか判らないぐらい食べていないしこれからも食べる事は無いだろう。

高齢者がよくテレビを見ると言うが、高齢者は昔から高齢者だったわけじゃない。高齢になるとテレビを良く見る様になるというのが正確な言い方じゃないかな。その記事を見て思ったのは、というか最近のマスゴミの記事は何一つ信用に足るものは無いんだが、何も分からない素人ライターが前後の資料を調べる事も無く目の前の数字だけで自分の思い込みで記事を書いてるんだろう。せめて10年前に比べて、とかの比較記事にしてもらわないと。まったく劣化の激しいマスゴミだ。

そう言えば最近地元紙のコラムでも民主批判を始めやがった。どうなってんだかねえ一体。それも政治と金だとか献金疑惑だとか地方の暮らしになーんにもカンケーネーマスゴミのヨタ話。今更何言ってんだかなあ。こんな地方の吹けば飛ぶ様な地元紙まで今さら既得権益か?確かに地方は骨の髄まで自民党だけどな。

その頼みの綱の自民党のあまりの凋落ぶりには呆れるばかりだ。今さら自民と一緒に心中も無いだろう。ただ民主政権がどういう方向性なのかが今ひとつ判らない。だから地方は困惑する。公共事業だけが頼りの地方にとっては民主の空港閉鎖やダム凍結は自分達にとって好ましくないと思われても仕方がない。それに代わる地方活性化案を示さずにただ無駄な公共事業を削るというだけでは地方の支持は得られないだろう。支持率の低下は政治と金なんて話じゃない。それよりも当面の暮らしだ。それが一向に変わる気配がない。だから地方はガッカリして来てる。かといって自民もないだろうしねえ、今さら。コイツらも何か政策を掲げてるわけでもない。ただ与党の悪口だけ並べ立ててるだけだ。結局自民が民主に変わっただけで中身は一緒なんて事にならなければ良いが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロマグロとトキ

2010年03月20日 11時26分46秒 | 日記・エッセイ・コラム

ところで、クロマグロってどこに売ってんの?

ニュースでやってたけどね。クロマグロの話。たぶんオレ食ったことないんだよね。これからも食べる機会はないだろう。捕獲禁止でいいじゃん。オレが食えないものはカンケー無い。すぐに規制すりゃあ良いんだよ。

100グラム198円のメバチマグロの柵を買うのも躊躇するオレだ。クロマグロなんて一体いくらするんだろ。マグロといったらクロマグロだろう、みたいなお偉いさんばかりがヨカッタヨカッタってテレビの画面でぬかしやがってたが、9割の人の口に入らないもののために、たったの1割の金持ちの道楽のために日本が世界からバッシング受けたらたまったもんじゃない。

クロマグロを食ってるのは日本人の1割にも満たない拝金外道の金持ちどもだってちゃんと報道しろよ、NHK。

まあ、こんな事書きたくないが、ってしっかり大文字で書いてるけど。言いたい事はこんな事じゃない。自分に関係ないのはスルーパスで勝手に規制かけるくせに自分らに関係のあるものは国際批判もなんのその、画を張り通すその姿勢がいかがなものかという話。

おそらくはマグロといったらクロマグロしか食ったことのない都知事様が議会に出した法案。日本ペンクラブから出版協会まで全部反対したとんでもないシロモノだ。ところがだ、NHKはその件について全く報道しない。他の民放もそうだったのだろう。生方という国賊モノのクズ議員の話は鬼の首を取ったかのごとくに垂れ流すこの国のマスメディアにはもう明日はないな。もっと言えば日本に明日が無いとオレは思ってるわけだが。

何度も書くが今は規制を強化するような時勢じゃないんだよ。漫画を読まないから漫画なんか世の中から無くしてしまえ、っていう傲慢な姿勢がありありだ。オレが鯨もクロマグロも食えないから規制しろって言ったら、食文化がどうたらなんたらお前は全然分ってねえ、とか青筋立てて反論するんだろう。オマエラは無知でバカなオレと全く同じことを言ってるとどうして気づかない。クロマグロは食えないと困るが、イワシやサンマはどうでも良いってか。オマエラの言ってる規制の中身はそういう話だ。自分に興味がないものはみんな禁止だ。

一体どういう国だよ。これじゃ隣の国とやってる事に相違がないだろうが。官僚様が価値基準か?地方紙のコラムにトキの話が載っていた。先日トキがテンに襲われた時、実際に襲われたのは一羽だけで後は逃げようとして金網に激突したのだという。そのトキを子供になぞらえて、過保護に育てる子供達にどうやって外の世界(社会)の危険から身を守る方法を教えたら良いのだろうと言う話。やがては危険だらけの社会に出て行かなければいけない。ところが今の教育は全くの無防備のまま社会に放り出す仕組みだ。子供を守らないといけないといって社会から漫画さえも駆逐しようとするくせに、18歳になったとたんに無造作に社会に放り投げる。後は勝手に生きろということか。

次々と規制強化に乗り出す支配層の考えるその先には自分達にとって都合の良いバカで無防備な大衆だけが存在すればいいと考えてるんじゃないか?そのバカで従順で羊のような国民に政権交代なんてマネされたらたまったもんじゃないってか。マスゴミは拝金外道資本と結託して日本を亡国にしようと画策する事が明らかになった今回の政権交代。内需を喚起しないで景気を回復する方法があったら教えてくれ。このクズ経済評論家どもが。どこの国に輸出だけで景気が良い国があるんだよ。お前ら経済って何一つわかってねえだろ。それとも日本は歴史上初めて輸出だけで景気が良くなる国になるのか?国内を低賃金で疲弊させて外需で食っていくって発想は資本家の発想なんだよ。それも拝金外道の。そこには国民の幸せという概念はない

そういう日本を変えたくないからマスゴミは正気を失ったように民主党を、小沢一郎を攻撃するわけだ。それに乗せられるなよ。マスゴミは国民の暮らしなんかこれっぽっちも考えてねえよ。それだけは間違いない。連中は資本家の手先だ。騙されたらイカン。民主の政策には不満もあるが、国民が政権交代を実現させたという事実がある。国民をないがしろにしては政権は成り立たないという事を自民よりは判ってるだろう、多分。それにしても頼りねえ政権だよなあ。まあ始まったばかりだという事もあるけど、ただ、最初に出来なければ後になってからはもっと出来ない。果たしてどうなっていくのやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりライブは良い

2010年03月19日 05時29分33秒 | 友人 仲間

夜中に20センチ近く降った雪が翌日の午後にはほとんど消えてしまった。そういう事がこの一週間に何度かあった。どうやら本当に春が来たのかな。

その季節外れの雪の中、学生時代のバンド仲間に再会した。東北に転勤になったと言う。引き継ぎで東北を上司と回る中で、たまたまオレの住むこの田舎町に宿泊する事になり連絡をくれたのだった。もう最後に会ったのがいつだったか判らないぐらいに久しぶりの再会。

仲間では唯一彼だけがバンドを続けていた。地元(多摩)でオヤジ達とベンチャーズバンドをやっていた。しかし、それも今回の転勤で終わる。リーマンは気楽な稼業と来たもんだァ、という時代が羨ましい。今はどう見ても気軽な稼業じゃないね。10年は東北暮らしか、と言っていたが今までの10年とこれからの10年はまったく違ってくるだろう。10年後もし彼がまた東京に戻る事があればどういう状況になってるのか。

オレが最後に住んだ街、立川もずいぶんと変わったと聞いた。もう昔の面影は無いとか。東京は懐かしさに浸れる街じゃないんだな。彼の宿泊するホテルを後に雪の降りしきる寂れたこの街を車で走る。改めて地方の疲弊ぶりを痛感した。ホントに、悲しみ本線日本海、だよなあ。彼もまたこれから東北の地でのお気軽とはほど遠いシビアな毎日を送る事になるのだろう。次に再会するのははたしていつの事か。

仲間とはネットでのメールのやり取りはたまにあるが、ライブ(生で会う)は全然別だ。やっぱりライブは良いね。

昨日は墓参り。ここより更に田舎の街の寺には雪がまだ結構残っていた。母方の実家に寄るが明るい話は当たり前だが何もない。もう10年になるんだが、オレが都落ちしてから、まったく回復傾向が見られない。経済の低迷が余計に少子化と高齢化を加速させる。高校を卒業するとほとんどが街を出ていく。

と書いて、浜田省吾の歌を思い出した。曲名は失念したが、彼の歌に、この街の若い奴らは卒業式の翌日にカバン1つ持ってこの街を出て行く、というのがある。こんな街に住んでられるか。オレはビッグになってやるんだ、という感じの歌。という事は昔も今も地方は変わらんという事か。そして夢破れた連中が戻って来て息子達に自分の夢を重ねあわせる。

とにかく仕事が無い。インフラ整備が進みオレの街のホテルからでも彼が本社へメールで報告書が送れる時代なのだが、そのインフラを活かす仕事が無い。相も変わらず製造業の生産工場の誘致だけが唯一の経済対策。三交代の季節もクソも関係の無い仕事を何年も出来ないだろう。オレはご免だが、食えるだけ良いだろう、と言われる。それ以上望むのは贅沢だという事らしい。人はパンの為だけに生きられないのだ。ところが今の現状はパンの為だけに生きろと言う。残酷な話だよねえ。まだしも人並みの賃金をもらえれば良いけど。

NHKのクローズアップ現代を見て呆れる。NHKっていつからこんなバカヤロウになったんだろう。今の若者は消費に興味が無い、と来たもんだ。じゃあ何か、20代の貯蓄額が激増してるのか?よくもまあこんな白々しいヨタ話をしれっと流すよなあ。消費しないんじゃなくて消費出来ないだろうが。車離れじゃなくて、車買えないんだろうが。都心に集中する弊害だ。とにかく全国の若者が東京へ集中する。その弊害がもう日本経済を崩壊させようとしてる事に気が付けよ。東京で車を持てる若者と言ったら相当にハードルが高い。だいたい地方から出て行った連中にはほぼ無理なハードルだ。車を所有するコストがどれだけ高いか判っててこういうバカな番組を作ってるのか?年収1,500万のテレビマンにはそういう想像は無理なんだろうね。

東京に出て行く地方の若者が一番苦労するのが高過ぎる生活費だ。家賃を払ったらもう仕送りは無い。バイトするにも昔と違って好きな時間に好きなだけというのはない。拘束されると何も出来なくなる。必然バイトだけの学生生活になる。今の世の中、片手間で出来る事はほとんど無い。バンドもだいたいがそういう理由でメンバーが入れ替わる。練習に出て来れなくなるんだから仕方ない。かといって練習の為にバイトを休むとクビになってしまう。どちらを取るかという話だ。

東京に総てが集中してしまい生活のコストがやたらに高くなって消費に回せない。それは学生に限らない。就職しても同じだ。オレの給料は家賃やら光熱費やらを払ったら半分消えた。車は会社の社有車だったから持てたけど、自家用車は駐車場代が高いし場所が無いし維持費が高くて無理だ。自宅から通える連中は別だが、都会ではそういう連中は極一部の特権階級だね。いやマジで。東京の世帯の半分以上が単身世帯なんだそうだ。これって世界の主要都市に比べて異常な数値らしい。

生活費にすべて持って行かれて他の事に消費が回らない。国内はもうダメだ。海外へ進出だ、っておかしくないか?国内で売れないから海外に売って活路開くって聞こえは良いけど、って別に良くないか、そういう方法でホントに活路を開いた国があるのか?アメリカでも中国でも国内消費が景気を支えてるんじゃないの?違う?海外にモノガンガン売って経済が持ち直すとホントに考えてるとしたらもう日本は終わりだ。ってかホントに終わってるけどね。NHKがこんな番組作る様じゃ。

オレは東京に人口制限を設けるべきだと思うね。言葉はアレだが、要するに容積率とかを元に戻せば良いんだよ。これを緩和した途端に都心に高層ビルが乱立して一極集中がひどくなった。シンタローは国賊だな。東京の事しか考えていない。東京さえ良ければいのだ。何が東京から日本をカエルだ。まあ確かに変わったけどな、悪い方に。何も分かってねえバカヤロウに権力持たせるとこうなるんだよ。中央省庁は分割して各地方に再配置すべし。農水省がどうして東京のあるんだ?って前にも何度も書いたな。いずれにしろ本当に東京を変えないと日本はダメになるのは間違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近学習塾のCMが多いんですよ

2010年03月17日 03時29分29秒 | 日記・エッセイ・コラム

ようやく北国にも春の訪れが、と言っても相変わらずの冷蔵庫並みの気温ですが。雪が降らないだけマシか。今冬は結構な大雪で、その雪が溶けてきて我が家のガーディニングの被害の実態が明らかになってきた。

暖冬を期待して雪囲いをせずに手を抜いたものは全滅だ。みんな雪の重みで枝が折れてしまっていた。散歩途中の歩道の植え込みも被害が激しい。ここらは豪雪地帯ではないから、雪に対する備えが中途半端。除雪も基本はやっつけ仕事だ。高齢化が進んで除雪が出来なくなる世帯も増えてきてると言うのに行政は有効な手を打てない。金がないからだろうが、じゃあ金があったときは何に使っていたんだという話だ。

雪が溶けて道路も穴ぼこだらけ。これまた例年のこと。この道路の補修にまた莫大な金がかかる。暫定税率を廃止できなかった理由のひとつか。必要のない道路を毎年作り続けてその補修に金がかかるからと言ってまた税金を投入する。もう地方の低所得層はそんな余裕などない。だからガソリンを下げて高速を無料化する民主党に期待したのだ。ところが全然期待外れだ。子供手当てだなどとくだらねえバラマキで何が変わると言うのか。受験制度を変えたら済む話だろうに。

高校受験なんて物は必要ないし、大学受験も必要ない。入りたいものは全員受け入れたら良いじゃないか。そしてその後で選抜する。当然だろう。入学したらその後は何もしなくても卒業できると言うシステム?がおかしいのであって、そんなことがまかり通る世の中がどこにある。社会に出た途端にシステム?は180度逆になる。入社するのは誰でも出来るが生き残る事が難しい。それが社会のルールだろう。まあ、最近は入社するにも大変みたいだが。

会社の基本は、ついて来れないやつは置いていく、というもの。だから入社してからが大変だ。それが分っていれば身の程にあった会社を選ぶのだろうが、受験の弊害か、一度入社したら安泰だと思ってるフシがある。そんな会社はどこにも存在しない。名の通った会社ほど入社してからが大変だ。あっ、例外がある。公務員は別だな。ここは受験制度の延長線上にある。だからロクデナシが多いんだろう。

子供手当てを貯金する、というテレビのインタビューがどこまでホントかワカランが、まあ実際そんなところだろう。それを当て込んでか最近やたらとテレビや新聞の

学習塾の宣伝が多いんだよ

なんだかなあ。一度崩れるともう元には戻らないんじゃないかという気がするね。昔の覇気のあるサラリーマンが高度成長を支えたんだろう。そして今の日本を作った。ところが、もっと楽をさせてあげたいという親の想いは残念ながら子供達を堕落させていく。子供達のために、とか将来の為にという鳩山総理の言葉はオレにはものすごく虚しく聴こえる。そんな奇麗事で何が解決するんだと。社会が厳しくなってる半面、人はヤワになってきてるよねえ。

だいたい、血眼で受験勉強してそれが一体何になるのか。社会に出たらそんな頭でっかちはイランと突き放す。個性が無いと勝手な事を言う。今の学生は基礎知識がかけてると言う、常識を知らないと言う、漢字が読めないと言う、文章読解力が弱いと言う。????って感じだ。あれだけ勉強して昔よりバカって事があるか?漢字検定なんて昔なかったぞ。学習塾へ通うのは極一部だった。死ぬほど携帯メールに毒されるくせに文章読解力が無いというのはどういうことだ?言葉よりも文章のやり取りの方が得意と言うのなら分るがどっちも劣化してると言うのはどういうことなんだろう。

いつの頃からか受験制度について誰も何も言わなくなった。それまでは教育制度に関しての議論はいつも存在していたのに。どうしちゃったんだろうね。社会に出て役に立つ人材育成を放棄したか?技術立国と言いながらその中身は相変わらずの職人気質のままだ。新しいアイデアやユニークな商品は全く出てこない。頭が固いのか思考能力が無いのか分らないが、日本が技術的に優れているのはハードの精密さだけだ。それとてもう途上国の作る品質が上がってきて普通に使う分にはなんら差が感じられない。

例えば、オレが使ってるパソコンのソフトはほとんど海外製の日本語版。国産のソフトって何があったかな?今回の音楽製作でも機材からソフトからほとんど海外製だ。映像編集ソフト然りカメラ編集然り。久しぶりにヤマハのサイト見て驚いたね。楽器作るの諦めちゃったみたいじゃないか。カメラのアクセサリーでもほとんどが海外製だった。カメラ本体は日本が作るけれど、ユニークな利用方法は海外の人が考えるという感じ。ある機材の使い方をYouTubeで検索したら全部海外だった。国産の機材なのに利用方法を紹介してるのは全部外人ってどういうことなんだろう。

特にパソコン関係の国産比率が極めて少ない。ほとんど海外製だ。テレビや映画、音楽の製作現場ではほぼ海外製の機材とソフトのはず。思うに教育を間違っていないか?というか流れに完全に遅れていないか?相も変わらず受験勉強だけが金科玉条のごとくにありがたがる教育からどういう人材が生まれるんだろうか。グーグルもウィンドウズもYouTubeも学生が作ったものだ。アメリカの大学にはそういうチャレンジ精神のある学生がゴロゴロいるんだろうねえ。それに引き換え日本の学生は早々からシュウカツに忙しいんだろうからもう勝負にならん。

期待のゲーム産業もどうやらアウト気味だし、漫画もバックアップするどころか都知事が先頭に立って規制対象にするとか言ってるみたいでもうおしまいだな。どうにも文化的な発想が無い。製造業の発想だね。頭使わずに体で覚えろ見たいな感じかな。もっと自由に文化活動させるように学校を変えたら色々な人材が生まれてくると思うんだが。それにしても景気が悪いと規制が強化される。息苦しい時代になるのかねえ。これ以上無い大人しい従順な国民にまだ不満か?この現状を変えるのは思い切った規制緩和しか無いと思うんだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする