らむ茶の独り言

ロックとノンアルコールビールと田舎暮らしを愛するガーディニング野郎の勝手な独り言。

コロナ後の世界は深刻な不況になる以外は何も変わらないのではないかな

2020年05月28日 19時35分06秒 | 楽器
 
トヨタ終身雇用やめるってよ

 近所のガソリンスタンドが閉店した 最優先順位、省エネ LED花粉は、というかスギ花粉はもうほとんど飛んでいないというんだが、一向に鼻水が止まらない。目が痒くて仕方......
 

まさかこんな事になるとは誰も想像だにしていなかったと思う今回のコロナウイルス。
こんな事が起きるとは思っていなかったという事は、これからどうなるかも全く誰も想像だにしていなかったのだろうから、
これからの社会を予測するのは困難というか、まあ早い話がどうなるか誰にもわからん、と。
分からなければ事前に対策も打てないから、しばらくは後手後手の応急対策になるのだろう。

僕の住む街は田舎町ではコロナ騒動の前とほとんど何も変わらない日常生活だ。
マスクしてる人が増えたとか、レジでビニールシート付けたりとかしてるけれど、おそらく皆さんの意識の中では何も変わっていないと思う。
三密と言われる様な状況は田舎にはそもそも存在しなかったのだから。
人混みなどというものは無くなって久しい。寂れる一方の街並み。どこへ行っても人はいない。
映画館はガラガラ、食堂もガラガラ、コンサートイベントもガラガラ、観光地はどこもガラガラ、電車もガラガラ、飛行機もガラガラ、新幹線も高速道路も、

ともかく、今回のコロナが厄介なのは人が集まる事がNGというのだから、それでは経済がそもそも成り立たない。
この田舎の様な状況が好ましいのだろうが、それでは景気はもうガタガタだ。東京にそれを求める事は現実的ではない。
さて、もうこれ以上経済を停滞させるわけにはいかないから政府は自粛を解除した。いや、自粛は勝手にやってくれという事なのかな?
緊急事態は解除したが、三密は自主的に避けてくれという事なのだろうから、何というか結局自己責任でお願いしますという話になるのだろうか。

田舎の生活はコロナ前と何も変わらない。しかし東京などの都市部ではそうは言ってられないわけで、これからその影響が大きく出てくるに違いない。
夏が終わって寒くなってくればインフルエンザの季節がやってくる。間違いなくコロナもまた流行する様になるのではないか?

来年のオリンピックなど果たして出来るものなのか。出来たとしてこの状況では一体どんなメリットがあるのだろう。
それにしても、今まで良かれと思われてきた東京スタンダードが全否定された後に一体どういうライフスタイルが現れるのか。
僕が思うに多分何も変わらなくコロナ前の生活に戻ると思う、東京はね。田舎も何も変わらず寂れていくだけだろう。
景気以外は元に戻ると思う。ただ景気の悪化がどう社会に影響を与えるのかは分からない。
おそらく今想像してる以上の申告は不況が訪れ流ことだけは容易に想像がつくが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家とは一体なんだ?

2020年05月20日 18時38分13秒 | 楽器
 
一番売れてる車にどうして自動ブレーキを搭載させなかったのか

 車に乗るなら罰金払えという事か? アメリカの小沢一郎 ネット記事文句ばっかり書いてるオレが言うのもアレなんだが、ネットの記事はどうにも違和感がありまくりなんだよな......
 

今回の件で地方ではいっそう車の必要性が高まると思うのだが、散々車に重税を課しておいて、今更混雑した電車やバスはご遠慮くださいと言われてもねえ。

10万もらっても車検と自動車税で赤ですが。何処か支援になってるのだろうか?
現金支給分などすぐに税金で回収される。

バカ高い自動車関連の税金、もう価値などほとんどないこのど田舎の土地と建物に固定資産税、
再放送ばっかりなのに満額のNHK受信料、いちども利用していないのに介護保険、滅多に行かないのに健康保険、誰かの金儲けのための再生可能なんとか負担金、
税金ばっかり取りやがって、10万支給したぐらいで恩に着せるなよ、全く。

住民税払ってるのにゴミ回収のための金がないからゴミ袋有料とか一体何?何もしてくれないのに固定資産税とか取っておきながらゴミ回収も金がないって何?
払った税金はどこに消えてるんだ?

使いきれない自動車税集めておいて道路は穴だらけ。バカたかい自動車税やガソリン税は何に使ってるのだ?
1人に100万ぐらい支給しろよ。10万もらったぐらいで何がどうなるのだ?

国民が金持ってないってこと知らないんじゃないか、政府は。
1ヶ月ぐらいの自粛でバタバタ倒産するとか生活苦で路頭に迷う人が大勢出るとか、全く考えていなかったんじゃないか?
国民の多くは貯金もない貧困にあえいでいることがわからないのだな。
自分の周りに羽振りの良いやつばかりが集まってくるのだろうからね。
いったい政治家とは何なのだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変われない日本

2020年05月20日 18時35分56秒 | 楽器
 
みんなが望んでる事か?

 援護射撃のつもりか?東京は暑いらしいが、、、。まあ東京以外は眼中に無いのだろうからね。地方からの陳情などまったく意に介していない、ということが今回の元秘書官の官僚......
 

本当にみんなが望んでいる事なのだろうか、といつも思うのだが。世の中はなかなか変わらない。
今回のコロナのような件があっても基本的には変わらない。何かと言うと、東京一極集中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府のルール

2020年05月16日 18時19分28秒 | 楽器
 
政府与党が一番恐れること

 今更だが、年功序列終身雇用こそが日本の成長モデルだったのだ うちの庭ではただいま八重桜が満開。ソメイヨシノに比べて扱いが随分と粗末というか、低いというか、桜はソメ......
 

まさに、政府は国民が喜ぶことはしてはいけないというルールでもあるのだろうか?
そう考えると合点がいくという、何とも木の芽いる今日この頃である事よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はコロナが去ったから消費増税は問題ないというスタンスなのだろうか

2020年05月16日 18時09分24秒 | 楽器
 
残業手当を払いたくないだけの話

 テレビの向こう側の世界 だからみんな保険に入る シビル・ウォー キャプテン・アメリカ 今さら花粉症の毎日 寒いんだか暑いんだか昨日は気温差20℃。朝は寒くて暖房を......
 

働き方改革などという、単に人件費を削りたいだけの強欲経営者どもの要望に従って、、、

そしてここに来てのコロナ騒動。さてこの先いったい日本経済はどうなって行くのか。
10万支給だけで事を治めたいみたいだが、何度も書くけれど昨年10月の消費増税からガッタガタになってる日本経済
コロナが去っても10%はそのままでは結果は自ずと知れているのではないか。

政府は自民党は日本を叩き壊したいのではないか?と言ってる評論家がいたが、冗談ではなく本当にそうとしか思えなくなってくる。
そしてそう思うと全てが納得がいくという、何だかね。日本はどこへ向かおうとしてるのだろうか。

バブルがはじけて20年以上が経つが、その間ずっと政府は今は景気が良いのだ、といってきた。
コロナが始まる前も景気が良いので消費増税は問題ないというスタンスだった。
今度はコロナが去ったから消費増税は問題ないというスタンスなのだろうか。
何とも落日を観る思いしかしない今日この頃だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ後の社会の形は

2020年05月09日 07時49分50秒 | 楽器
 
新しい時代はリストラ(再構築)の時代かも

 麻生さんの態度に古き良き時代を見た些細なことで狂ったようにバッシングする傾向は改るどころか加熱する一方だ。こうなるともう善悪の基準が分からなくなる。警察が問題なし......
 

一年前に思っていた事がまさか現実になるとは、まさに小説よりも奇なりだ。
消費増税とセットになって、このコロナ騒動の後は世の中は随分と変わっていくのではないだろうか。
今までと同じような体制、社会がいつまでも続くとということは本当に無いのだな、と感じる。
人間の社会はこうやって変化して来たのだろう。
今回の件がどういう社会の到来になるか分からないが、いずれにしても今まで通りということは無くなった。
季節性のインフルの様に毎年冬になると大流行する様な事が続いたら、社会が壊れてしまうのでは無いか。

「三密」がいけないと言っているが、それを否定したら東京の存在意味がなくなってしまう。
すべての経済は人が密集する事を吉としてきたのだからね。
それを否定することは、かと言ってこの街の様な田舎の生活様式が主流になるというわけでは無いのだから。

経済は人が分散化しても成立するものなのかどうか。ただまあ東京というか関東圏は人が多すぎる。
世界を見てもあそこまで人口の多い地域はない。一極集中も極まれりという感じだ。
これを機に少しは地方回帰が起きてくれたら良いのだが、それはこの程度のことでは実現しないのだろうなあ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化系にすれば良いのに

2020年05月09日 07時36分35秒 | 楽器
 
朝青龍に秋田犬

 金メダリストに秋田犬の件 1日の気温差が25℃ 軽の存在理由昨日はいきなり30℃越えの真夏日だった。前日までは暖房が必要な寒さだったのだ。これでは体調を崩さぬ方が......
 

そう言えば、金メダリストはそのあと間も無く現役引退。秋田にとってどんなメリットがあったのか、特にこの街になんのメリットがあったのか。
お人好しというよりもバカじゃないのか?何もない地方の悲しさか?

まあ、これで大笑いしてる一儲けもふた儲けもしてる連中がどこかにいるのだろうけどね。
いや、そもそもどうしてスポーツ選手なんだ?文化人にすれば良い。そう、ミュージシャンとかね
事さらにスポーツをありがたがる風潮がどうにもいけ好かない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勧誘とは人を騙す事とみたり

2020年05月09日 07時34分04秒 | 楽器
 
商売とは人を騙す事と思っていないか

 何度も繰り返しますが 繰り返しますが つくづく思うわけだが 改めて思う事だが ファンド桜はソメイヨシノの方が完全に散ってしまった。吉野桜(八重)の方がこれからが満......
 

 

何度も何度も何度も繰り返しますが、

本当にかかってくる電話はロクでもないものばかりになったね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この危機に国が出来る事とは何だろう

2020年05月03日 07時41分09秒 | 楽器

 

桜は晴れが似合う。というか、外で撮る写真は晴れた時じゃないと残念な絵にしかならない。
青空以外で桜の写真を撮るともう残念以外の何者でも無くなる。桜に責任は無い。
野外の花の写真も晴れた時じゃ無いと写してもがっかりさせられるだけだ。
室内の場合は光の加減が良い感じになってくれるのだが、外で撮るときには晴れ以外は無しだ、と思う。

さて、無策な政府が国民を地獄へ叩き落とそうとしている。無論彼らにそういう意図はないのだろうけれど、結果としてそういう事になっている。
バブルが弾けた後日本はずっと経済成長が無い。企業は儲かってるというが、GDPの総額は20年全く変わっていない。つまり全く成長していない。
そしてこの20年、政府は同じ事しかいっていない。金が無い。財政が厳しい。そればかりだ。
自分で金を刷れるくせにどうして金が無いとそればかりを言ってるのだろうか?最近のネットの論調は、政府(財務省)は頭がおかしい、という感じだ。

もし僕が自宅のプリンターで札を好きなだけプリント出来るのなら金がないという話は無いわけで、どうしてそれをしないのか、という話で持ちきりだ。
いやいや、そんな事したら円の価値があっという間に下がってしまう、という人がいるがそんな事が過去にあったのだろうか?
今まで起きたこともないことを心配しているだけじゃないのか?まあ実際にガンガンお金を刷ってみたら分かる話だが。

そして国の予算執行に必要なお金は国民の税金から行われている、というのも実際には違うようだ。
集めた税金の中でしか国が金を使えないという事は財務省のデマという話だが、そうなるといったい税金というものは何の為に集めているのだろうか。
僕も長い事政府は集めた税金で事業を行って来たと思っていたが、自由に金を作れる政府がどうして国民から集めた金しか使えないのか
必要な金などいくらでも政府が作り出せるのだから。

そんなことをしたら大変な事になるー、と言われてるが実際にそれをしたのが中国だ。
中国は金がいくらでもあるという話を聞くが、そのいくらでもある金はどこから来たのだ?中国政府がガンガン金を作り出したからじゃないのか?
ではそんなことをした中国は破綻したか。中国はそんなことをしていたら破綻するといわれていたが破綻どころかアメリカに肩を並べる大国になった。
その豊富な資金はどこから調達したのだ?誰かが中国に金を出したとか?国民から税金を搾り取ったとか?

そのお金は中国政府が作り出したのだ。どこにそんな金があった?って国はいくらでも金を刷れるんだから、資金不足などという事はないのだ。
もちろんどこの国でも自国の通貨を好きなだけ刷れるというわけではない。お金の価値は信用で決まる。
発展途上国が100兆円分の自国通貨を用意しても、100兆円分買い物が出来るわけではない。その価値が無いと思われたらただの紙屑でしかない。
もし日本が今100兆円の経済対卓を打ち出したら円の価値は紙くず同然になるのだろうか?

財務省はそう思ってるという事なのだろうね。そんなことをしたら円の価値、国際的な価値が暴落すると思ってるのだ。
そして政府が発行した国債を全て税金で回収しようとしている。では集めた税金で国債を政府が買ったらどうなるか。
国内からその国債分のお金が消える。1000兆円の国債を全て政府が買い取ったら、政府の借金とやらは無くなるのだろうが、
国内から1000兆円のお金が消える事でもある。それは国民にとってどんなメリットがあるのだろうか?

日本国内から1000兆円のお金を消し去って一体どうしようというのだ?
円の価値を極限まで高めたいとか?まあ物は数が減ると希少価値が上がるわけだが。円も同じ事を考えてるという事なのかな?
唯一お金を作り出せる国がお金を今まで出して国債を全て回収した後にいったいどういう事が起きるのか。
国は税金など集めなくても自由にお金を用意できるのだ。ただそれをしたら円の価値が下がる。
では発行した国債を全て税金で回収したらどうなるのだろうか?

政府は今、どうなるかわからない実験をしてるわけだ。国債を全て回収した後にいったいどういう日本経済の姿があるのだろうね。
隣の中国は好きなだけ金を刷ってるわけだが。アメリカもそうか。

そもそも財源問題など日本にはない、というのが最近の財政拡大主張派のスタンスだ。金はいくらでも刷れる。
ただし、やり過ぎると円の価値が下がる。その見極めさえしっかりしてたら問題はない、というスタンスだ。
ただ、今の政府や政治家では心配だという向きも痛いほど分かる。本当に無能だ。いや、もともと能力などないのだ。
日本の政府には物事を解決したり改善したり作り出す能力が全くない。持ってるのは許認可権だけ。それはクリエイティブな能力を必要としない。
裁判官が新しい法律を作り出す事はない。今ある物に対して判断するだけ。今までの基準に従って。

日本の創造は全て民間企業が創意工夫で生み出した物で、政府は何らのアドバイスも無い。アドバイスどころか規制という反対をするだけだ。
今回のような経験したことのない危機に対しても、政府は民間が何とかしてくれないかと思ってるのじゃないか?
だから援助も支援もない。今までそんな事はして来たことが無いのだ。いつでも民間が国民が努力と工夫で何とかして来ただけだ
唯一できるのはその国だけが持つ貨幣発行だが、それすらもしないというのであればいったい国は何の為にあるのか。

今こそ国が何とかしなければいけない時なのだが、悲しいかな日本政府にはそういう能力が全く無い。
政府は民間が国民が何かを自力でやる事に対して協力するか規制するかのどちらかしか出来ない
自粛で多くの小売店が絶滅しかけてるときに政府はいったい何ができるのか。
政府ができる事は何も無い。政府はそれを自覚しているのだろうかも知れない。
唯一できる事をやりたく無いというのであれば、政府はもう国民にとって不要な存在でしか無い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする