goo blog サービス終了のお知らせ 

ラクッコピコりんの紙芝居

毎日人形を作ってます。日々の製作や活動を主に記してます。

「ピコりんとカットウくん」4ページ

2006年09月21日 15時10分16秒 | 「ピコりんとカットウくん」絵本
すると ピコりんの うしろに ピコりんに
そっくりな「カットウくん」が たっていました。
カットウくんは いつも いじわるなこと
ばかり いって ピコりんの じゃまをする
イヤな ひとです。

カットウくんは あきれたかおで
いいました。「こんな いしだらけの 
つちを どうやって たがやすの?
むりなことは しないほうが いいよ」

このお話の表紙はこちらです
---------------------------------
ラクッコピコりんの日記
昨日、ピコりん菜園最大のスイカを収穫しました!!
デカイ!!9kg!!まだ食べてないの。うまいかなぁ?
ピコりんの娘はスイカが大好きで、ピコりんのスイカをうまそうにパクパク食べてくれます。
でもピコりんはスイカ苦手。

おねがい!!おねがい!!おねがい!!
どうかブログランキングをクリックしてください。
下のバナーをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気blogランキング  FC2blogランキング  日記@BlogRanking

「ピコりんとカットウくん」3ページ

2006年09月20日 13時50分14秒 | 「ピコりんとカットウくん」絵本
でも ここの つちは かたくて
スコップが ささりません。
いしだらけで あなを ほるのも
たいへんです。

「もっと やわらかいつちの
はたけが ほしかったのに・・・。」

ピコりんは ガッカリしました。


このお話の表紙はこちらです
---------------------------------
ラクッコピコりんの日記
今日は晴れです。気温が温かいので、風邪も治りそうです。
今日も練習がありますが思い切り出来そう!!良かったです。

お願い!!応援してください!!
どうかブログランキングをクリックしてください。
下のバナーをクリックしてください。
人気blogランキング  FC2blogランキング  日記@BlogRanking

「ピコりんとカットウくん」2ページ

2006年09月19日 17時28分36秒 | 「ピコりんとカットウくん」絵本
 
ピコりんの いえの ちかくには
オンネヌプリのやまが きれいにみえる
あきちが あります。
ここに はたけを つくったら まいにち
だいすきな けしきを みながら
やさいづくりが できます。
かんがえるだけで ワクワクします。
ピコりんは ここに はたけを
つくることに しました。

このお話の表紙はこちらです
---------------------------------
ラクッコピコりんの日記
なんか風邪ひいたみたいです。
今日は防災訓練の練習日。だるいです。

お願いいたします。
ぜひ今日もブログランキングをクリックしてください。
下のバナーをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気blogランキング  FC2blogランキング  日記@BlogRanking

「ピコりんとカットウくん」1ページ

2006年09月18日 13時16分46秒 | 「ピコりんとカットウくん」絵本

ピコりんは やさいが だいすきです。
ピコりんは じぶんの はたけを
つくるのが ゆめです。
おいしい やさいを つくるのが ゆめです。



(このお話は、毎日1ページづつ進みます)
---------------------------------
ラクッコピコりんの日記
ピコりんの作ったトウキビは、今年失敗しましたが、最近すこし実が入ってきたようです。
ピコりんの菜園に毎日キツネがやってきて、トウキビを食べていると近所の人がいってました。
他にもトウキビ栽培している人たくさんいるのに、なんでピコりんのトウキビたべるんだろ?
美味しいのかな?気になります。
ピコりんも獲ってきて食べてみます。


ぜひ今日もブログランキングをクリックしてください。
下のバナーをクリックしてください。
人気blogランキング  FC2blogランキング  日記@BlogRanking

「ピコりんとカットウくん」表紙

2006年09月17日 11時23分14秒 | 「ピコりんとカットウくん」絵本
この話は、ある事がきっかけで荒地に菜園を作った時の、ピコりんの思い出を元にしてつくりました。
「ピコりんとカットウくん」ピコリン著です。
お話は1日1ページづつ進みます。
よろしくお願い致します。

菜園を作ったきっかけは、小さい子にはわかりにくい内容なので、省きました。
2002年の春から秋にかけてのお話です。
ピコりんは北海道に住んでいます。
北海道での野菜の栽培時期は5月~10月。
頑張った5ヶ月間のピコりんのお話を見てください。

いろんなランキングに参加しているのは、いろんな方に見てもらいたいからです。
ランキングが上位に行くと、ここを知らない方の目にとまる機会も増えます。
どうかみなさん、今日もご協力お願いいたします。

下のバナーをクリックしてください。
人気blogランキング  FC2blogランキング  日記@BlogRanking