山奥で家族と動物の楽園創ってます

東京育ちの家族が山奥に移住し自分達で家を建て犬、猫、馬、ヤギ、羊、ミニ豚、兎、鶏亀と一緒に自分達の楽園を創っていく奮闘記

試行錯誤中

2011年08月16日 | 日記
ここんところ毎日正雄です。
写真は久々ですが。


昨日の続きの苔の鉢作り。↓
全部で35個位作ったかなー。
ミニ窯だと温度調節が上手くいかず曲がったりねじれたり融けてしまったり欠けてしまったりで3割位は使い物になりませんからね。


その後に木でこんなネックレスも作ってみました。↓
左から紫檀ではないけど紫檀系の木、黒檀、銀杏の木です。
かみさん曰く「えー3つも付けたのー格好悪~い、しかも同じ色ならまだしも全部違う色っていうのがヤダ!」だそうです。
喧嘩売ってんのか?
別に褒めなくてももっと言い方があるだろうに。
大体感想を聞いてないし。
金具の説明で見せただけだし。
因みに1個の大きさは1センチ×2センチ位の小さい物です。
まー売れるかどうか棚に置いてみます。
(売値は木が一つのものは500円、これは三つなので1500円で出す予定です。)
リクエストも受け付けます、「黒檀1個で」とか「紫檀系と黒檀1個づつで」とか言ってもらえれば作ります。


おまけ
前回の「大正時代の夫婦」に」引き続き「昭和の夫婦}↓
大正時代の夫婦は付かず離れずの微妙な距離でしたが、昭和に入るとべったりとくっ付いておらが通るとメイサイは顔をメーちゃんの背中に乗っけてこっちを見てました。


おまけ
猫シリーズ。
ヒョウ君とソラちゃん。↓
仲良く爆睡中~。
惜しいもう少しでハート型だー。


犬に囲まれても動じないヒョウ君。↓
(何度かデッキに出て犬に追いかけられたのに・・この犬達は人間が近くに居る場合は危険じゃないと学習したみたいです。)


仔猫ども↓
作業場で作業してると、おらの足をよじ登ってこようとします。
しょうがないから2分位膝に乗せてウリャウリャウリャとお腹をくすぐって遊んでやります。


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

頑張れ箱入り娘

2011年08月15日 | 日記
昨日作った棚に上がるミヨちゃん。↓
(あっそうそう師匠のとこから来た子の名前が決まったんですよ。母親はネネちゃんだそうです(かみさん命名)ということは娘はジュンか?(爆)(古い~)
娘はミヨちゃんにしました。(おら命名)実は師匠の奥さんの名前です、奥さんに内緒です。
コラー土足で乗るなー!!↓

ヤギが入れないようにせんとなー。

今日の分の正雄をやった後こんな事をしてました。↓
カピカピになった陶芸用の土をたっぷりの水で戻します。


で作ったのがこちら↓
なんか小学生の図工の作品?って感じですね。

棚が完成したのでそこに何を置こうか考えたのですが、今静かなブームになってる苔玉や苔もいいなと。
勿論おらの木工作品やかみさんの焼物がメインですが。
これは↑苔の器になります。

イメージが湧かない方の為にお猪口でサンプルを作ってみました。↓
ウチには苔がいっぱい有るもんで・・(マリー邪魔邪魔!と言いつつ入るように撮ってる)
商品になるには苔がもっとびっしりにならんとね。
さてコケで人形を作ったらなんと言うでしょう? コケシ(爆)


以前何度も七輪で焼いた経験はありますが、七輪は何度か使うと壊れてしまうので不経済。
そこで薪小屋の屋根でも登場した古い瓦でミニ窯を作る事にしました。
思い立ったら即行動。
場所はココ↓


片付けて、整地して。
瓦を置いて大きさを決めます。↓


まー瓦をどう使ってもいいんですけど、沢山あるのでこんな↓感じに埋め込んでみました。
それは食べられないよ~マリー。


焚口にレンガを置いて、上に瓶の壊れた口を置いてっと、あっと言う間にミニ窯完成~。↓
これでも中の広さは七輪の3倍位あります。
あんまり広くすると窯の温度が上がりません。


早速試し焚き。↓

実は壊れた暖炉をこの瓦を使って作ろうかと思っているんです。
熱伝導率が低いと火をつけても中々部屋が暖まらず、鉄のように高くても蓄熱出来ないと困るし・・
1時間後手前のレンガは適度に暖まって蓄熱もされましたが、瓦は熱源の反対までの距離が長いせいか外側はまったく暖かくなりませんでした。
やはりレンガしかないか?

おまけ
ネネちゃんとマリーの頭突き合い。↓
以前はマリーがすぐ逃げてましたが最近は受けてたってます。
頑張れ~箱入り娘!


おまけその2
今日の仔猫。↓
最近おらの作業場から外に出て来て探検してます。
仔猫のせいか今のとこ先住猫達には大目に見てもらってるようです。
このまま仲良くやっとくれ。


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

最後の1個

2011年08月14日 | 日記
ニュースで福島は36,3度だったとやってました。
今日も1日炎天下での作業お疲れさまでした。自分も皆さんも。

ここの所毎日正雄をやってます。
1日分だけなので写真は撮ってませんが。

ホールクロップも最後の1個となりました。↓
あれだけ青草食べてもまだ足りないらしい・・・
オーディン!もうちょっと待ちなさい今入れてあげっから!
(手ではとても運べないのでバックホーで運んで来てここでラップをほどきます)


そんでもって屋根を外して上からセットします。↓(面倒)


さて例の玄関前の棚ですが、こんな感じに↓仕上がりました。
さっそくヒョウ君が入ってました。


チョコちゃんも勿論チェック。
(ここは君達の場所じゃないから!)


アルミサッシも前回のチョコレート色からこげ茶に塗り直しました。↓
外から見るとこんな感じ。


作業してるとドッグランに居るはずのロッタがこんな所に・・↓
とうとう新しい出口を見つけたな!というか作ったな!


フラフラしてる所をシンバに連れて来られました。↓


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

黄金の豚

2011年08月13日 | 日記
結局一昨日作った玄関の棚は取り外しました。↓(泣)
下にも棚が欲しいとのかみさんのリクエストに応えるにはあのままでは非常に作業しずらいもので・・


新たにこういう物を作りましたよ、例によって廃材で。↓


それを玄関のサッシの下の空間に設置します。
(出来具合をチェックするマリー、たまに材料を鼻で下に落したりしてくれます。ありがとうよ邪魔して手伝ってくれて)


ここ↑は手前にマリーが居て、奥のデッキにはロッタがこんな↓期待に満ちた満面の笑顔で見つめてくれてるのでそれを構ってると作業が中々捗りません。


外から見るとこんな感じ↓


下の棚を張って今日はここまで。↓
一昨日は自分のお気に入りを置く棚と言ってましたが、気が変わって商品陳列棚に変更。(朝令暮改)
自分の木工品やオリジナルポストカードやミニ盆栽、かみさんの陶芸作品なども置く予定です。乞うご期待。
(ここに置いてあれば何か買わなきゃわるいと思って買ってくれればいいなーというせこい作戦)
さー誰が一番に買ってくれるかなー?
ってまだ何にも並んで無いだろ!


おまけ
あれ~?
こんな綺麗な色のブタ↓ウチに居たかなー?
ま、お察しの通り泥浴び直後のクウちゃんです。
(クウちゃんは産毛以外の毛が抜けてしまいました、おそらく暑いせいじゃないかと思ってますが今までは夏でも抜けなかったのになー?皮膚病っぽくは無いんですが・・)


夜はかみさんのマイミクさんのお寺で灯籠会をひっそりやってるというので行ってきました。↓
この灯籠の小道を歩いてゆくと。↓


その先には本堂があります。↓
灯籠一つ一つにご住職が書かれた文字や絵がまたいいんです。


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ハルちゃんの場所整備

2011年08月12日 | 日記
今日はハルちゃん。
毎日暑いので日中は小屋の下で寝てます。↓


ハルちゃん専用ドッグラン↓(狭)
雑草ですごいことになってます。
奥の盆栽も見えません(汗)
こんな美味しそうな草なのに食べないの?
犬だけに食ワン!(シーーン)ってか。


正雄後↓


草刈り正雄だけでは根っこが残って又すぐ伸びてくるので炎天下にスコップで全部掘って土を裏返しにしましたよ。
ゼーゼーッ


盆栽を置く台を二つ作って地面には雑草対策でカンナ屑を撒きました。
(ここに入れてないとヤギに食べられるもんで・・松の葉なんて食べないかと思ったのに)
ホントは全面芝生にしたかったんだけどねー。
そのうちね。


ハルちゃん、その間家の中でいい子にしてました。
このまま部屋犬になってもいいかも。
(この後すぐじ-ちゃんに連れて行かれましたけど)


サッシが付く前にあったプランター置き場がサッシの為に無くなったので。


こっち側↓に作りました。↓


おまけ
サイボーグ顔のコリン。↓


おまけその2
今日の仔猫↓
障子の上で寛ぐ2匹。


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

那須3軒

2011年08月11日 | 日記
夜は比較的過ごしやすい楽園です、こんにちは。

今日は朝のうちは昨日の続きです。
昨日塗ったサッシの裏側。↓


サッシの下が随分広い隙間が開いているのでここに↓棚を作りました。
石で階段を作ってから行き場を失ってマリーに耳を折られたりして散々な目に会ってたシーサーなどを置くのに丁度いいです。
シーサーは守り神なので外を向けて置かなきゃ意味が無い?
すぐ色んな物が置かれそうですが、今後はシンプルに気に入った物だけを置きたいと思います。

早くもかみさんからこの下の空いてる空間↑も靴を置く棚にして欲しいとのリクエストが入ってますが・・・
(棚は作っても靴は置かせん!)

10時まで作業してから那須にGOひろみ
まず先日品切れだった飼料の圧ぺんコーンを8袋買い、次にここ↓に向かいました。


ウチのわがままを聞いてくれるこういうお店↓は中々無いですので・・


ふれあい動物園の時に動物に付けるバンダナをオリジナルで作ってもらう為の打ち合わせ。
マリーやハルちゃんやヤギのイラストをかみさんが書いてそれを元に刺繍してもらいます。
(このバンダナ↓はイメージです。実際は淡い色の無地になると思います)


さくらさんちのバセンジーちゃん。サザエさんの息子の方かな?

さくらプラザさんはこちら←クリック

その後いつもの「らいと」さんでごまらーめんを食べて腹ごしらえ。

那須のテディーベアミュージアムでトトロ展をやってました。↓
いえ入りませんでしたよ次にサラさんちに行かなきゃいけなかったので。
大人は1000円だそうです。
外に有った猫バス。


同じく外に有ったトトロ。(いずれも撮影の許可を頂きました)


ホームページの打ち合わせで行ったのがこちら↓のペンションSALAさん。
新たな宿題をクリヤーしてから又伺いますねー。
ヤギ飼い仲間でもあります。
蕗ちゃんと小梅ちゃん↓
(なにもオシッコしてる写真を載せんでも・・)

那須のでのお泊りは是非!
ペンションSALAさんはこちら←クリック


おまけ
凍った麦茶で鼻を冷やすマリー。↓


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

サッシの塗装他

2011年08月10日 | 日記
昨日なんだか場違い的な雰囲気だった白いサッシですが、茶色く塗ってみます。
まずはマスキングテープと要らないビニール(古い新聞でも可)で養生(マスキング)します。↓


あとはスプレーを吹きかけるだけです。↓
(スプレーは近づけ過ぎると垂れます)
雨が降ってきたので今日はここまで。


師匠のとこから来たヤギの親子。↓(早く名前をつけろ!ってか。かみさんはネネちゃん、おらはかっちゃんとめいめい命名して呼んでます)
一昨日取り付けた玄関扉は当然ヤギも大丈夫と思ってました。が・・・


無理矢理入ろうとすると通り抜けられるみたいです。↓
(通りぬけてるシャッターチャンス逃した)
母が通りぬけた場所に移動して試してみるが通れない娘↓


所変わっておらの作業場です。↓
おらが何かを作る時に使ったりする為にとってある小さな切れ端を入れたケースが落とされてました。
現行犯。
「あーあ」って言ったらおしっこし始めた。オイオイ


オシッコはそれほど掛かってません。
綺麗に洗いますから~


1日に何度も倒されるじーちゃんのこの靴入れ。↓
(じーちゃん、また倒されるんじゃないかと見張ってます。)(笑)
ここマリーの場所だもんねー、この靴入れが目障りなんだもんねー。


おまけ
今日の仔猫。
色の濃い方はおらの体によじ登ってこようとします。↓


色が薄い方はガラスの向こうのモモちゃんの耳がフラフラと動くのが気になって仕方が無い様子。↓
こっちに来るのに来ねー子(爆)


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

また増えた

2011年08月09日 | 日記
昨日に引き続き、今日も玄関です。
ウチにお出でになった方はご存知でしょうが、普通は玄関扉を開けた所で靴を脱ぎますがうちではここに↓靴を脱ぎます。
(で、この扉↓を開けると居間ですぐ目の前にテレビがあります。
夏はまーいいのですが、冬の雪の日などは朝起きると靴に(しかも中まで)雪が積もってたりします。(泣)
屋根があるだけやけん。

手すりやプランター置き場を外した所。


外した手すりはサンダーを掛けて、再度塗装します。↓


貰ってきて保管してあったアルミサッシ。↓


手すりにレールを付けて柱に固定してサッシを入れるとこの通り~。
まだ完成ではありません。
落下防止策を考えたり、サッシを茶色に塗ったり、プランター置き場を作ったり、横に壁を作ったり・・・
まだこまごまとしたやる事が結構有ります。

作業の為、出たり入ったりで昨日作った扉は開けっぱなしだったのでマリーちゃんは入ってます。
でも少しは遠慮を知ってるのか玄関扉の前ではなく犬のエサ入れの前に座ってます。

おまけ
何日か前にかみさんが連れて来た猫。↓
生後すぐ捨てられたようで保護した方が知り合いで連絡があったらしい。
(かわいそうだからと保護するのは分かりますがそれをウチに押し付けられてもねー、ソラちゃんもその人だったし・・保護したなら飼ってくれ)

まず一匹目、これでも大分大きくなりました↓

これも同じ猫↓


2匹目↓色が濃いので違いはすぐに分かります。


最初は恐がって?(怯えて?)まったく触らせずにどうなる事かと思いましたが最近は大分慣れてこの子↓は体を触らせます。


2匹ともオスみたいです。
今でもチョコとヒョウがオス同士で大喧嘩してるのにこれ以上オスが増えたらどうなることやら・・
見ちゃうと可愛いから飼ってしまうけどねー、おらに一言の相談もなく貰って来るのが気に食わない。

しかも家には入らず物置兼おらの作業場で暮らしてます。

ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

ジャガイモ欲しい人~

2011年08月08日 | 日記
暦の上では秋らしいですね、今日はめちゃんこ(古)暑かったけど。
午前中はヒツジの広場の古い草を片付けたり、かみさんが馬房から集めて出したボロの山を片付けたりなんだかんだ。

午後からは玄関のアコーディオン型の扉の交換。↓
ロックの代わりにゴムで縛って開かないようにしてるのですが。


顔を無理矢理突っ込んで入って来ます。
ここが↓お気に入りの場所、中から押しても涼しい顔してちょっとやそっとじゃ動かない。↓
(ここにオシッコやウン○をしなければ入って来てもいいんですが、靴がオシッコだらけ糞だらけになるもんで・・)


貰ってそのままになってたアルミの扉を付けました。↓


入りたそうに玄関を見るマリー。↓
ちょっと顔を突っ込んでみる・・今度はゴムじゃないので広がらないよー。


夕方F子さんが大量のジャガイモを持って来てくれました。
(1袋30キロとすると300キロも!
勿論人間も食べられます。
ただ小さいけどね。
小さいのは皮のまま油で揚げて味噌を絡めて食べると美味しいです。


美味しそうだっぱい?
欲しい方にはタダで差し上げます、但し取りにくればね。


おまけ
美味しそうな青草食べ放題のモモちゃんと師匠のとこから来た母娘。↓


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

屋根のみ完成

2011年08月07日 | 日記
お待たせしましたが、やっと完成しました。って誰も待ってない。
例の薪小屋の屋根。
計567枚使いました。
今は泥や埃や瓦の切り屑で汚れてますが雨が2~3日降れば綺麗に流れ落ちてしまうと思います。


さすがお寺で使われてた瓦ですね、これ↓なんていうマークだっけ?
三つ巴だっけ?
焼け具合で焼いた時に窯の中でどのあたりにあったかが分かります。
なので色々な色が出ててすごく面白いです。
現在220年位経って居るので文化財級じゃないかなー。(違)


そうだ、この瓦で壊れたままの暖炉の再構築しようかなー。

お次は下↓
薪を並べる為には両サイドに壁的な物が必要になってきますね。


まず両サイドに柱を2本づつ立てます。
(壁を作ってしまうと生コン入れる時に邪魔になるので今日はここまで)


これは昨日の画像↓
先日の長雨で太い松の木が倒れてました。↓
途中でナラだかクヌギだかに引っ掛かってます。


えーっとこういう場合は掛かっている木は切ってはいけません。
じゃー掛かられてる木を切るのか?勿論ダメです。
じゃーどうやって切るん?
実はこの木↓をなんらかの方法で地面に倒してから切らないといけません。(と講習では習う)
方法はいくつかありますがそれをココで書くと長くなるので割愛しますが・・
おらは倒れ掛かってる木を切ってしまいましたが


雑木に引っ掛かってなければもっと手前に来てたと思います。危ない危ない。


おまけ
昨日白河でこんな物↓を入手しました。
怖い顔のウサギ(爆)
灰皿でしょうか、小物置きでしょうか、金属性でとても重いです。


おまけ
今日も又行って来ました、白河。
駅前で復興応援花火大会でした。


元々打ち上げ花火は昔慰霊や鎮魂の為に上げていたので今年はまさにそういう意味でも本来の花火の意味がある花火大会ですね。
(↑場内アナウンスの受け売りです)


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

他人の不幸は蜜の味

2011年08月06日 | 日記
今日はダラダラと長いです。
っていつもだろ!
お急ぎのかたは斜めに読んでって下さい。

昨日書いたように今日は馬の削蹄をして貰いました。↓
いつもはそれように作った枠の中でするのですが、オーディンはチャカチャカとうるさいので馬場でエサを食べさせながらやる事にしました。


お次はトム君。
オーディンと比べると小さいさなー。(ほっとけ)トム談
でもウチでは一番素直でよく言う事を聞く良い子です。


次は道産子の原千晶ちゃん。
今日の色はこんな感じですよー↓
今回は一頭も枠を使わなかったなー。


佐藤さん、以前ふけが来てる時にコリンに蹴られたのですが今日もふけが来てたので慎重でした。↓


最後は凛ちゃん。↓

佐藤さん、いつも丁寧で真面目なお仕事ありがとうございます。
しかも格安で。感謝。

話変わって・・
最近皆さんに蜜をふるまってなかったので、今日は少しですが舐めていって下さい。↓
草刈り正雄に来たのですが長雨のせいで田んぼ状態の道でスタッグ。(元々田んぼだったしね)


師匠の高橋さんに救助要請
電話した時12時半だったのでお昼ご飯で口をもぐもぐさせながらもすぐに駆けつけてくれました。
いつもすいません。


午後からは白河のイベントを見に行ったら夕方からだったり・・・
白河ソウルフェスティバルってあるけどソウルミュージックのコンサートではありませんから。


かみさんとフラフラ歩いているとこんな↓方のお墓がありました。
「小原庄助さん、なんでしんしょう潰した、朝寝朝酒朝湯が大好きでそれでしんしょうつ~ぶした」って歌はあまりにも有名ですがここらの人だったんやー。


さらに歩くとスーパーで面白いもの発見。↓
モモという名のトマト。
トマトという名のモモは無いのかな。


白河市出身だけどしばらく帰ってない方へ。
懐かしいでしょ?白河駅の写真です。↓
今では駅構内においしいカフェも併設されてます。
たまにはけぇーーってこ~~。


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

キリンもどき2頭

2011年08月05日 | 日記
毎日同じ様な画像で恐縮です。
今日もあい瓦ず瓦仕事↓・・・しいーーーーーん。
途中まで施工したけどドンドンずれて納得がいかずやり直し~。
大雑把なおらがやり直すのだからよっぽどです。


当たる所をこのように↓削って。


このように↓しっくりくるまで何枚も削ります。


なんだかまっすぐ通ってないなー
まーしゃあんめ。(しょうがないべ)
今日はここまで。


うちの美男子シルクオーディン君。↓
今日も大層暑かったので洗ってあげっからねー。
(明日削蹄してもらうので少し綺麗になってないとね)


洗う前にまずは蹄のお手入れ。(photo by スー)
専用の道具で蹄の裏を掘るように掃除するので「裏掘り」と言います。↓
前足。

オーディンがここに来た頃は毎日やってたのですが、最近はたまにしかやらないので中々足を上げません。
重いんだから自分で上げてくれ。

続いて後ろ足。↓

蹴り癖がある馬は気をつけないと危ないです。
でもオーディンはポニーに対しては蹴ったりしますが人間には蹴りません。
但しそーっと近づいたりすると蹴るかも知れませんので、後ろに入る時は人間がいるんだぞという意味で、なんでもいいので声を掛けながら触ります。
(馬を飼ってる方には釈迦に説法な話でした)

今日は水洗いのみ。
首長~い。キリンかよ。


ご存知の方も多いかと思いますがシルクオーディンはJRAの最高馬体重の記録を持ってます。↓
(多分まだ破られてないと思います)
なのでデカイデカイ・・顔や頭やタテガミは手が届きません。
首下げとくれ。


デリケートなあそこや内股やお尻の穴はブラシを使わず手で洗います。
暑かったので冷たい水が気持ちよかったのかじーーっとしてていい子だったねー。


おまけ
「見て僕もキリン出来るよー」とどや顔のメーちゃん。↓
ハイハイ見てるよ、きりんさんだねー。とおざなりな対応。
実は洗い場の目の前なので何をされてるのかチェックしてます。


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

大正時代の夫婦

2011年08月04日 | ヤギ
今日はまずヤギのほのぼのショットから。↓
モデルはメーちゃんとアメリカンです。
タイトルをつけるとしたら「大正時代の夫婦」かなー。
古き良き日本の夫婦の姿をヤギを使って表わすという斬新な手法で見事に表現出来ました。なんつって。(自写自賛)

大正時代にカラー写真有ったのか?

昨日の続き↓
ここまで出来た~。
今日は暑かったですねー。
瓦をココ↓まで運んで、泥だらけの瓦をココで綺麗にします。
それから屋根の上に運んで並べます。
(ここまでが重労働)
後は合う瓦を選んで組み合わせてビスで留めます。


おまけ
今日は写真が少ないので夕方急遽チョコちゃんを撮ってみました。↓
いつも足元に来てゴロンゴロンして、おらが触らないとチロっとこっちを見て「触って光線」を放出します


触ってあげるとこの通りご機嫌で恍惚の表情。↓


さらにしつこく触っていると・・・
「もういいの!」と手で押し返します。↓
(爪がバリバリ全開やんけ)


おおーー!今度は噛んで来たー。
って甘噛みですけどね。


おまけのおまけ
蟻を見ると「蟻とキリギリス」の童話を思い出すのはおらだけではないでしょう。
ウチの蟻君達も必死で働いてました。
おらも負けずに頑張るよ~、蟻君。
冬の為に。



ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

あれやこれや

2011年08月03日 | 日記
今日はやっと曇りになりました。
明日は晴れるそうです。

いまだにミルクを飲むマリーちゃん。
毎朝玄関前でこれを↓今か今かと待ってるもんで・・
上げないとまとわり付いて上げるまで離れないもんで・・
ハイ哺乳瓶が似合わないヒツジです。
でもメンケェーなー。

きっとそのうち大人になったら要らないってそっぽを向くと思います。

「おらもミルク飲みた~い」のシルクオーディン。↓
なんつって実は雌馬のオシッコの匂いを嗅いでフレーメン。
首の筋がどうにかなるるんじゃないかって位に首が伸びてます。


午前中は師匠に借りてる牧草地の正雄。↓
フォークで集めたわけではありません、草が集まるように草刈り機で刈ったところです。↓


毎度おなじみの画像(説明不要ですね)


刈って来た草はそのままにせずすぐに広い場所に広げます。
でないとすぐに醗酵してしまいます。
マリーのお約束↓
邪魔邪魔~広げた草を食べなさい。


午後は9月に白河で行うお祭りでのふれあい動物園の現地での打ち合わせに行ってきました。
放射能の絡みでふれあいは2時間のみとなりました。

帰ってからは瓦の続きです。↓
こうやって見るとまあまあですけど・・


近くで見るとこの通り↓
大きさがマチマチな上にアール(曲がり)もマチマチなので隙間だらけ~(泣)
これを雨漏りしないように施工した210年前の屋根屋さんはすごい!


おらは気付かなかったけどウチの電線に太い松が倒れてました、2本も。↓
これを取り除く為に電気を遮断して工事したので夕方は停電してました。
東北電力さんありがとう~。


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。

瓦は飾り

2011年08月02日 | 日記
どっちが綺麗に腹筋が割れているか自慢しあってるというナルシスト的な夢を見てしまったやまざるです、こんにちは。
誰と比べあってたのか思い出せない。
目が覚めて自分の腹を見てがっくり・・
もしかして昨日馬のお腹の事を書いたことが脳に残って悪さをしたのか?
「馬の事を言ってる自分はどうなんだ!」と。

さて昨日休みだった酪農組合さんに行ってきましたよ。
しかし買いに行った圧ぺんコーンが品切れ~(3度手間か?)

帰りはお約束のらいとさんでごまラーメン。
見た目は辛そうですがそんな事はありません。↓
全ての素材にこだわったこの店のお薦めの一品です。550円で値段も懐に優しいですね。

らいとさんのHPは→こちら

白河から那須に向かう裏道の余笹川のほとりです。↓
詳しい場所は↑のHPを見てね。


さて帰ってからは薪小屋の続きです。↓
先日も書いた通り、勾配がノロいので瓦を積むと逆勾配になってしまい雨漏りの原因になります。
そこで今まで集めておいた波トタンを張ることにしました。
この上に瓦を施工します。
波トタンだけでも雨漏りはしないので瓦は飾りですね。


「たしかこの辺に↓瓦を積んでおいたんだけどなー」状態でしたが草がはびこってしまって見えません。
上の草を取るとこの通り↓


210年以上前に建てられたお寺の瓦だそうです。↓
その頃は今と違って薪で焼いていたのかなー。
素焼きのような物もあれば、自然釉が掛かって光ってるのもあるし・・
サイズは全て微妙に違うし・・・。


ホトケのモモちゃん↓
昨日ビスの箱をひっくり返したのは私ではありませんって顔で草を食べてます。


今日のハルちゃん。↓


ホントに人が好きなんだなー。↓


ほんじゃオヤスミなさい

下の赤い文字又はマークを押していただけるとすご~く励みになります。
(押した先には面白いブログが沢山ありますよ)
宜しくお願い致します。
ポチっと押してね↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

リンクはご自由にどうぞ。