オ ジ 記 

てくてく人生「オジキワールド」へようこそ!!
人生下り坂、最高!!

     よみがえれ! 福島・双葉・・・

故郷、故里、古里・・・

2016年01月24日 | 日記

かなり強烈な寒波が来てると・・・。

朝はうっすらと雪があったが、一日を通して降雪はなかった。
今晩が大変かも・・・、窓から見える安達太良山は雪に煙っています。
だけど寒いです、浜育ちの私にはこたえます。
花咲く春が待ち遠しいですね・・・。



ラーメン大好き人間、ちょくちょく食べに行くのですが、某ラーメン店の店内に掲示してあった口上。
いつも食べる前に、初めから終わりまで読みます。
何ともほのぼのとした気分になり、美味しくいただくのです。






昔の、田舎の、そう・・・、故郷のあの店を思い出すのです。
オジキファンの皆さん、ぜひ読んでみてください。
このお店は、あちこちにありますので、皆さんも何度か入ったことがあるでしょうね。
最近、チャーハンの味が変わったように感じるのですが・・・。
おっと、そんなことはいいか。
違うお話でしたね。

昔~し昔の思い出話。
友達と、バスを待つ間に、時間があるものだから、すぐ前にある食堂に入る。
ラーメンを注文・・・、これがなかなか出来てこないんだわ。
さぁて食べるか、となったとき、非情にもバスは来たのです。
口ん中、やけどしながらも、少しだけど麺を食べ、喉のやけども考えず汁を飲む。
そしてバスへ駆け込むんです。
いやぁ~、本当に懐かしいです。
この話は、実は故郷の双葉町の話で、バスで隣町の浪江町で開催されていた恒例の「十日市」へ行くときの お・は・な・し・・・です。
懐かしさついでに、その店は「永井食堂」です。


ついでに、昔のバスはこんなでした・・・。
お判りのみなさんは、どうぞ思い出にふけったくださいませ。











ところで復習です・・・。

「故郷」は「こきょう」と、一般的に言う。遠くから見た(思う)生まれ育った土地のこと。
「故里」は「ふるさと」と言い、もともといて、離れてしまっている土地のこと。
「古里」は「ふるさと」と読み、完全に離れてしまった、生まれ育った土地のこと。



それではまた!!

グリコーゲン・・・

2016年01月19日 | スポーツ

雪、降りましたねぇ。

今日はだいぶ溶けたけど、昨日はあちこちで交通マヒ。
反対車線に突っ込んでいる乗用車も、何台もみました。
まだまだこれからですよ、本格的に降る雪は。
みなさん、くれぐれも車の運転にはご注意くださいませ。



さぁて今回は、競技で実力を発揮する食べ方を少々。

グリコーゲンローデイング法で~す。


まずは、現実的な高炭水化物食法。

 朝食・昼食・夕食に、
 高炭水化物食(ごはん、もち、うどん、パスタ、スパゲッテイ、バナナ、ケーキ、焼じゃが芋等)を摂る。
 食品の摂取タイミングは、できるだけ早めが良く、食事後休憩をとること(動き回らない)。


急速グリコーゲン蓄積法(クエン酸を活用する)。

 朝食・昼食・夕食の直後にフルーツジュースを摂る。
 (柑橘類、オレンジ、グレープフルーツ、みかん、レモン等)
 
 グリコーゲンの急速補充をしたい時には、
 たとえば、サッカーやラグビーの前半終了後直ちに、フルーツジュースを・・・。



いかがですか、スポーツをするみなさんの参考になればいいのですが・・・。

次回からは、またたくさんの写真アップします、お楽しみに!!!!

スタミナアップの食事法・・・

2016年01月15日 | スポーツ

スポーツ少年団で、子供たちを指導していた。

今も、少年団には関わっているのだが、直接指導をしていたのは震災当時まで。


子供達にはよく、食事の大切さや食べ方などを話して、参考になるプリントなども配布していたのです。
勿論、自分の子供たちに実践していたことは、言うまでもありません。


だいぶ前のことになるので、参考になるのかはわかりませんが、少し書いてみましょう。
世の中、どんどん進歩し、スポーツをする人たちの食事法も変わったでしょう。
そのころは、研修会にもちょくちょく参加、燃えて勉強していました。
今となっては、懐かしい限りです。



  スタミナアップの食事法


筋肉グリコーゲン貯蔵量が高い程、スタミナが高くなる。
スタミナ源とやる気源を朝食と昼食で取ることは、スポーツ選手の食生活の基本である。

朝食と昼食には、「でんぷん(即効性のスタミナ源)」「脂肪(ジワジワのスタミナ源)」「タンパク質(やる気源)」を取る。
朝食は、ボーっとした脳をシャキッとさせます。
昼食は、午後の練習の為のガソリン補給。
たとえば、熱いご飯+バター+卵・・・。


スタミナ改善のための鉄の食べ方。

1. 牛のヒレ肉、赤身の魚(かつお、まぐろ)+レモン汁
2. 食後のデザートは、柑橘類(オレンジ、グレープフルーツ)
3.タンニンを含む飲み物は、食事中だけでなく、前後も飲まない。
「食物繊維」「フィチン酸」「タンニン」「酢酸」などは、吸収疎外成分である。
「ビタミンC」「クエン酸」「タンパク質」などは、吸収促進せいぶんである。

ご飯・麺類・芋類などに多く含まれている、糖質をどれだけ体に蓄積出来るかが持久力アップの重要栄養戦略です。
スポーツ選手に不足しがちな鉄も、貧血を防いで持久力を支える主役なのです。
鉄だけでは吸収されにくいので、タンパク質・ビタミンC・クエン酸と合わせてタップリ補給しなければなりません。



いかがでしょうか・・・、難しいことではありません。
みなさんもぜひ、実践してみてはいかがでしょうか・・・!


次回は、これに続き、グリコーゲンローディングについて簡単にご紹介します・・・。
お楽しみに!!!

太鼓ステージスタート・・・

2016年01月07日 | 日記

年が明けたと思ったら、もう7日。
早い早い、あっという間によぼよぼになってしまう。

人生すべてが幸福に送れる人はいないだろう、またすべてが不幸だという人もいないはず。
充実した毎日で、満足のいく人生を送りたいものだ。



さて、いよいよ太鼓もスタート。
10日は、いわき市でのステージ。

今年からは、シニア組としても活動開始予定です。
まだまだ、打ち続けますよ・・・。

己が燃えずして、人の心を燃やすことはできませんね。







何年か前の写真ですが、スキルも人気も最高潮のころです。
メンバーはもう少しいるのですが、この時のメンバーがベスト?・・・か。


さぁて、イメージトレーニングだっ!!

今年も「標葉せんだん太鼓」、どうぞごひいきに・・・。

春風献上・・・

2016年01月02日 | 日記
輝かしい新年、おめでとうございます。


今年も「オジ記」よろしくお願い致します。


とても暖かい正月です・・・。

双葉で暮らしていたころは、雪のない正月はよくあることだったけど。
子供の頃の、雪の正月が懐かしいですね。
でも、中通り地方は、これからまた大雪の予感が・・・。








写真撮影が好きで、みんなに見て頂きたいなと、いつも考えています。
このブログでも、何か必ず1枚でもUPしたいとっています。
今年は、じっくりと撮影する時間を取り、いい写真撮りためます。
そんな、素人の写真ですが、楽しんで頂けるようにと考えています。

エッセイなんかも、少し書いてみたいな・・・。