オ ジ 記 

てくてく人生「オジキワールド」へようこそ!!
人生下り坂、最高!!

     よみがえれ! 福島・双葉・・・

太鼓・・・

2010年09月30日 | 日記・エッセイ・コラム

   「いのちは、鼓動からはじまる」

 全国太鼓フェスティバルの時期になりましたね。

毎年、国内屈指の太鼓団体が、岩手県陸前高田市に集い、最高のパフォーマンスを繰り広げるんです。

私たちも、平成12年そして昨年と2回出場させて頂きましたが、「太鼓の甲子園」とも呼ばれ、簡単には出場できない。

私たち和太鼓奏者にとっては、夢のステージなのです。

今年は、出場はしませんが、観に行きますよ~。

実は、今年のフェスティバルのポスターには、私たち「標葉せんだん太鼓」の看板娘「KAORI」ちゃんが大きく写ってるんですよ!

昨年の演奏の時のものですね。

ポスターに取り上げられるなんて、最高ですね。私たちの誇りで~す。

Img061

皆、全国太鼓フェスティバル出場という夢に向かって、日々汗を流し、練習を積み重ねているんでしょうね。

日々のこんな積み重ねで、、夢が目標に変わるのでしょう。

夢をつかむ・・・一気にはできません。小さなこと、日々の努力、そんなことの積み重ねでいつの日か大きな力となって表れるのですね。

10月17日、陸前高田市民体育館に出没しま~す。知ってる方々もいっぱいいると思います、ぜひぜひお声掛けください。

 さぁ、今晩も太鼓の練習頑張るぞ~~~っ!!


3D・・・

2010年09月24日 | 映画

久しぶりに映画を観て来ました、「海猿 ラストメッセージ」。

3D・・・、初めてです。

Artwork2f

チケット売り場で、3D用のメガネも買った。っていうか、買わされた。

実は、ここワーナー・・・・シネマズでは、専用のメガネを買い上げるシステムになったのです。

マイ3Dメガネ、これもいいのでは。

少し遅れて入場、暗がりの中、なんとか席についた。

どれどれ、メガネを・・・。

普段のメガネをはずし、3Dのメガネを!

あれっ、二重に見える。3Dで見えない。

普段のメガネだけで観ても、ちゃんと見えるけど、まぁ少し見ずらいところもある。

昨日、某家電量販店で、3Dのコーナーがあった。

やはり、普段のメガネをとって3Dのメガネだけで観てみたのだけど、・・・んっ、二重に見える。おかしいなぁ・・・・・。

今日気がつきました。

メガネの上に3Dのメガネをかけて、観たら、わぁお! 最高。

リアルで面白かったし、すっごく映像が良かった。

弱いのだけど、乱視のメガネをかけているオジキは、すごく目が疲れた。

でも、でも、いい映画だった。


パッション・・・

2010年09月14日 | スポーツ

 ダブルダッチディライトノース2010が、先日岩手県盛岡市で開催された・・・。

私たちのサークルからも1チーム出場、成績はともかく、楽しんで来ました。

ブログですぐに書いておけば、新鮮でいいと思うのですが、忙しさを言い訳に、今になってしまいました。

Imgp2435_3 

 とにかく、あらためてダブルダッチの楽しさ、面白さ、かっこ良さを感じました。

奥が深く、特に体操の要素がたくさんあり、非常に興味がある。

「テクニック」「センス」「パッション」・・・どれも大切で必要だが、特にパッションつまり情熱は大事であろう。

 一般の部優勝CANDY、オープンの部優勝stereotype。

結果に一喜一憂、感激の涙を流した若者。感動さえ覚え、スポーツの本質を再認識した。

Imgp2459

 「一源三流」・・・

一源とは人間、三流とは血液・汗そして「涙」。

これがなければ、人間は成長しないのですね。

今回の大会で涙した若者、人としてきっと大きく強く成長するはずだ。

Imgp2460

  自分でやろうとする意志が強い。

  自分なりに研究をする(ルールや技術)。

  コーチの言うことを素直に聞く。

  人より多く練習をする。

  多くの大会を経験する。

 こんなことが、非常に大切だなと思います。

 来年は私も出るぞ・・なんて、歳のことも忘れて燃えているオジキです。


ダブルダッチ・・・

2010年09月07日 | スポーツ

 今日は風もあり、幾分涼しいようだ。

台風9号がこちらに向かっているようで、その影響か雲も多い。

 さて、いよいよ「ダブルダッチディライトノース2010」が開催されます。

私たちのサークルからも、1チーム出場します。

「APPLAUSE アップロース」3度目の出場、盛岡まで遠いなぁ・・・なんて言いながらも、すごく楽しみにしている。

 最近の子供たち、塾やスポ少等々結構忙しく、メンバー全員そろっての練習が悲劇的に少ない。

はたしてどんなステージになることやら・・・。

2分15秒の曲に合わせて、最後まで集中して跳んで欲しい。

今年は、高校生2名も加わり、7名のチームだ。

P1010003

MIHO : ダブルダッチ歴5年の、高校1年生の女の子。

      部活もあるのに、どうしても跳びたい、ディライトに出た

      い。

      指導者に恵まれれば、世界大会まで行ける子だ。

      今年は、高校の文化祭でダブルダッチのデモをやるそう

      だ。

      そんな彼女の思いが詰まった、今年のデモ。はたして感

      動をもたらすのか・・・。

MEGUMI : 去年は出なかったが、MIHOと同じく、ダブルダッチ

      が忘れられず、舞い戻った。

      当然のごとく部活終了時間ももどかしく、練習に駆けつけ

      る。

      やはり、縄の虜になった高校1年生の女の子。

HARUNA : 欠かさず練習に来る、頑張り屋である。

      練習で失敗すると、悔しがり、何回も挑戦する。

      妹の「A I」ちゃんをはじめ、小さい子の面倒をよくみる優し

      い子である。

ASA :   礼儀正しい、そして基本的におとなしい子である。

      が、動きは鋭く素早い。体操向きの女の子だ。

      体操もダブルダッチも同じ、空中に咲かせる花(華)。

KOTOMI : ピアノもやっていて、そのせいかリズム感がいい。

      ステージでの、きれのよい彼女の技をご覧あれ。

      将来は、彼女のピアノの曲で跳ぶのもいいかな・・・。

MICHIKO : 今年初出場、迫力の演技にご期待下さい。

      彼女もやはり、ピアノをやっている。リズミカルなターニン

      グは見ものだ。

      雰囲気にのまれることなく、最後まで頑張れ・・・。

SINO : 最近、体格が良くなってきた。

      スカートで縄跳びをする、面白い子である。

      彼女も、長くダブルダッチをやっている。一緒にアポロシ

      アターに行きたいものだ。

 子供たちがステージに立ったら、ぜひぜひ名前を呼んであげて下さい! 

11日に盛岡劇場で会いましょう!!