私的感想:本/映画

映画や本の感想の個人的備忘録。ネタばれあり。

「母なる証明」

2009-12-15 20:30:12 | 映画(は行)

2009年度作品。韓国映画。
漢方薬店で働く母は、早くに夫を亡くして以来、子供の心を持ったまま純粋無垢に育った一人息子トジュンと静かに暮らしていた。ある日、街で女子高生が惨殺される事件が起こり、トジュンが第一容疑者になってしまう。事件の解決を急ぐ警察は、乏しい物証にも関わらずトジュンを犯人と決めつける。無能な弁護人も頼りにならない中、母は自分の手で真犯人を捜し出し、息子の無実を証明しようとするのだが…。(母なる証明 - goo 映画より)
監督は「殺人の追憶」のポン・ジュノ。
出演はキム・ヘジャ、ウォンビン ら。



母の愛を描いた作品は洋の東西を問わず、多く存在する。それだけ、母の愛は普遍的なものなのだろう。
それは母子関係が(幼児期は特に)せまく、ある程度密着したものだから、ってのが大きいと思う。
だからこそ母子関係は、接し方によるけれど、濃密なものになりやすい。


この映画に登場する母の愛も、非常に濃密だ。

そのためか、女子高生の殺人犯にされた息子の無実を証明するため、母は必死で行動する。
そのバイタリティーは結構すごいと思う。被害者の葬式で、犯人とされた息子の無実を訴えたり、息子の悪友が犯人ではないかと疑い、不法侵入さえ行なう。

あえて美しく語るなら、それは息子の無実を信じるがゆえの行動なのだろう。
だがそれは非常識な行動でもある。
率直に言うならば、息子を罪人にしたくないがためのもの、という言葉の方が正確だと思う。実際物語の前半で、たとえ人を殺したとしても、殺していないと言え、と息子に向かって言い聞かせたくらいなのだから。

確かにこの映画の母の愛は濃密である。
だがそれゆえに、視野狭窄に陥っていると言ってもいい。


そしてその視野のせまさが後半、いびつな形になって現れることとなる。
母は息子の無実のため、残酷な行動を起こすに至る。
そのシーンからは、人間の身勝手なエゴが感じられる。あるいは業と言ってもいいのかもしれない。
だがそんな自分の行動に、彼女自身大きく打ちのめされることになる。

母が子を思う心は美しいのかもしれない。
しかし、母が子を思って取る行動のすべてが美しいわけではない。そんなことを考えさせられる。


母と子というテーマ以外にも、本作には見るべきものがある。
個人的には「殺人の追憶」と同様に、韓国の警察制度のずさんさを描いているのがおもしろいと思った。
そのほかにも、感情表現を始めとして、韓国的だなと思う部分がいくつも見られる。
そういったものを、いくらかの悪意をもって描く辺りが、いかにもポン・ジュノらしい。


本作は世評が高いらしいが、僕は絶賛するほどとは思わなかった。
だが、母の愛と、その業についていろいろ考えさせられる。良作である。

評価:★★★★(満点は★★★★★)



制作者・出演者の関連作品感想
・ポン・ジュノ監督作
 「グエムル ―漢江の怪物―」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『告白』 湊かなえ | トップ | 『元刑務官が明かす 死刑のす... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポン・ジュノが作った映画ということで見に行きました (小太郎)
2009-12-16 21:36:49
私もポン・ジュノと言う事で見に行きました。でも殺人の追憶のような映画を期待して見たら肩すかしをくらってしまうでしょうね。キム・ヘジャは向こうではすごく名前の通った人らしいですが、少しオーバーな演技がちょっと。息子を思う気持を表そうとしているのは分かるんですけどそれがあまりにわざとらしく写りました。最初と最後のダンスがリンクする所は素敵だと思いましたけど。
返信する
コメントありがとうございます (qwer0987)
2009-12-17 21:33:52
小太郎さん、初めまして。
コメントありがとうございます。

ポン・ジュノは好きというほどでもないですが、気になる監督です。
『殺人の追憶』とは雰囲気は違うけれど、これはこれでいい味が出ていたと思いました。僕としてはこっちの方が好みかもしんないです。ダンスのつながりも良かったですね。
外国人の演技って、言葉がわからないせいか上手いか下手か判断できないんですが、少しオーバーな演技ってところは、ああ、言われればって思いました。
返信する

コメントを投稿

映画(は行)」カテゴリの最新記事