goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

オスプレイ

2014-11-07 17:21:37 | お気楽生活
今朝、洗濯物を干していたら、バタバタと言う騒音が。
最近は、緑の広場だったところを宅地にするための造成工事をやっているので、騒音には慣れっこだったのですが、それとは違う音。
ふと、空を見ると、なんと、オスプレイじゃないですか!!!
厚木に配備されていたんだ、と、本当にニュースに疎い私です。
でも、こんな住宅街の上を、飛行するの?

今日は、夕方にもオスプレイを見かけました。
仕事帰りの車の中で一度。
大庭のあたりを飛んでいました。
それから、茶々子の散歩のときは、公園の上から、引地川に沿って、北の方に飛んでいました。

オスプレイの飛行ルートって、どうなってるのかな?


コメント

立冬の朝顔

2014-11-07 07:18:13 | お気楽生活
咲きました!
直径5センチに満たない、ちいちゃな朝顔です。
立冬なのに、頑張って咲きました。
えらい!
なんか、けなげですよね。
あと二つ、蕾はあります。
ちゃんと、咲くかな?
咲いて欲しいです。
コメント

立冬の富士

2014-11-07 07:07:52 | お気楽生活

今日も、くっきりすっきり。
気持ちのいい富士が望めました。
山頂に陽射しがあたっていて、冠雪の部分がとんじゃってます。

今日は立冬。
これから、本格的に寒くなるのかな?

今朝は、久しぶりにすっきり晴れてきました。
土日はまたまたお天気が崩れるというので、今日のうちに、ため込んでいたお洗濯をやっつけます。

さあ、頑張っていきまっしょ!



茶々子ちゃんも、ベランダに出てきてしまいました。
なんか、おっさんみたいですね。
コメント

ケーク・サレ( 追記)

2014-11-06 07:58:24 | お気楽生活
昨日、お兄ちゃんが持って帰ってきたお菓子。
ケーク・サレ。
パンナチェッタバジル、だそうです。
山下町のパブロフというお店のもの。
おしゃれですよね。

ケーク・サレって、ちょっと前に「甘くないケーキ」として評判になりましたよね。
シリコンの焼き型とレシピ本がセットになったのを、買おうかな?と本屋さんの店先で迷ったおぼえがあります。
(結局、買いませんでした)

今日のお昼ご飯にしようかな?

(追記)
ケーク・サレ、おいしくいただきましたよ。
箱に添付してあったカードの指示通り、ちゃんとレンジで温めて食べました。
ケーキではなく、お惣菜風の甘くないパンケーキ、と言った方がいいのかな?
キッシュみたいな感じで、デザートではなく、お惣菜ですね。
チーズがたっぷり使ってあって、豚肉(スモーク・ハム?)やエリンギなんかが入っていました。
茶々子が欲しがるので、駄目だよ!としかったはずみに、なぜか舌を噛んでしまい、ひどい目にあいました。
なんだか、ついてません。

コメント

おはようさん

2014-11-06 07:49:31 | 茶々
おはようございます!
茶々子ちゃんです。
ほったらかされていると、すっごく寂しい茶々子ちゃん。
いつも、茶々子ちゃん中心じゃなきゃ許せない!
超わがままな茶々子ちゃんです。

昨日から、ちょこっと寒くなってきましたね。
さぶさぶ~の冬が、もうそこまで?
(茶々子)
コメント

お留守番

2014-11-04 18:26:18 | 茶々
今日は、ケージの外でお留守番しました。
お兄ちゃんは、茶々子ちゃんをケージに閉じこめるのはかわいそうだって言って、お外に出したまんまで出かけるの。
茶々子ちゃん、基本的にいい子だから、悪戯はしないもん。
まあ、惰眠ングは、ケージの中だろうが外だろうが関係ないからね。
寂しいだろうからって、テレビもつけていてくれたんだよ。
でもね、お家に帰ってきたママはカンカンでした。
まあまあ、そんなに怒らないで、いっしょに惰眠ングしましょ!
(茶々子)
コメント

ふかふか

2014-11-03 07:11:06 | 茶々
昨日、ママが頑張って働いてくれたから、あったかふかふかシーツになりました。
羽毛布団はまだ早いというので、薄手の羽毛の肌掛けですが、もう、ずっとここから動きたくないなあ。
つまり、惰眠ング希望!

連休最終日。
昨日の夕方から夜にかけて、ものすごい風でしたが、今日は、朝からいいお天気ですよ!
頑張っていきましょ!
(茶々子)
コメント

残り物ランチ【追記】

2014-11-02 13:25:50 | お気楽生活
なんだか、豪華でしょ?
全部、夕ご飯のおかずの残り物です。
棒餃子にチキンのワイン煮、スコッチエッグ。
今日は、朝から駅伝を流しながら、部屋の片付けや掃除をしてます。
泥汚れが気になっていたベランダのガラスも綺麗になったので、しばらくは、雨は降らないで欲しいなあ。

駅伝は、なんとなんと、史上最高位の2位です!
最後の最後までもつれて、ドキドキしましたが、いやあ、よかった。
お父ちゃんが見ていたら、きっと泣いていたのではないかな?
来年の箱根駅伝、期待できそうです!

さて、これからフィギュアスケートでも流しながら、片付けの後半戦もがんばるぞ!

【追記】5区で区間新を出した選手は、今年の箱根駅伝の山登りで大ブレーキになった人。
    リベンジできて、ホントによかったね。
コメント

おっはようさん!

2014-11-02 09:26:10 | 茶々

大あくびで失礼。

天気予報がいい方に外れたので、ママは朝からバタゴトやってます。
茶々子ちゃん、今日もほったらかされっぱなしかな?
ま、それでもいいんですけどね。

テレビでは、駅伝やってます。
なんでも、伊勢路を走ってるんだって。
お父ちゃんの母校は、出遅れたけど、今、ものすごい勢いで順位をあげてます。
お父ちゃん、中国で泣いているかな?

さて、明日、湘南・鎌倉や箱根方面へドライブの予定の方にお知らせします。
明日は、湘南国際マラソンなので、海沿いのR134が江ノ島から大磯あたりまで通行止めになります。
おそらく、その影響で、一国も246も渋滞になるのではないでしょうか?

茶々子の道路情報でした!
コメント

咲けばいいな

2014-11-01 10:15:32 | お気楽生活

連休中は天気がよくないというので、昨日のうちにチューリップやヴィオラを植えました。
でも、プランターのこぼれ種から芽を出していた朝顔。
なんか、可哀想で。
一本だけ、花の蕾をつけていたのを残しました。
咲くかな?

さて、今年はちゃんと、花の名前と色を書いた札をつけましたよ。



もう一つプランターがあいているので、そこにも何か植えてみようと思います。
コメント

今日から十一月

2014-11-01 09:58:09 | 茶々
一日にやること!
茶々子ちゃん、ワクワクしてます。
さあて、なせだっちゃ?



答えは、月に一度のスペシャルおやつ。
フィラリアの予防薬(おやつタイプ)なのでした。
お薬タイプの時は、ご飯に混ぜた薬を上手に残していたんだけど、おやつタイプなら、いくつでもOKよ。
(茶々子)
コメント