鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

連載中の「ぷらっとウオーク」などをまとめました。

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 ・・・「特殊な交渉術」は極秘事項 

2012-12-17 | 「ぷらっとウオーク」 2012年~

「特殊な交渉術」は極秘事項  

情報プラットフォーム、No.299、8月号、2012、掲載


どうしても好きになれない言葉がある。それは「特殊な」と言う単語であり、用法である。「特殊な材料を使って」とか、「特殊なカメラで撮影すると」のような使い方である。「吟味した材料を使って」なら、まだ許せる。

「赤外線カメラで撮影すると」あるいは「サーモグラフィを使って撮影すると」のよう にどうして言わないのだろうか。このことは{理系・文系は受験科目だけにしよう}(本誌、No.282、3(2011))で述べたことがある。何 故気になるのかを調べようと、思いつくままに「特殊」や「特殊な」の事例を並べてみた。


  特殊自動車は「特殊な構造で、特殊な作業に使用する車両であり、走行や運搬よりも、その特殊な作業機を使うことが目的の自動車」と定義されており、フォー クリフト、ロードローラ、ショベルローダなどが該当するのだが、よく分からない。

9か0ナンバーであり、とにもかくにも「特殊」である。運転・操作には大型(または小型)特殊免許が必要となる。農作業車もこれに入る。

車種を表す分類番号が8で始まる「8ナンバー車」が特種自動車であり、 「取付けた特定の機能を持つ作業機を運転席から操作できるもの」とある。例えば、救急車、タンクロ-リー、ゴミ収集車、現金輸送車、コンクリート 作業車などである。

特殊相対性理論と一般相対性理論、特殊鋼(合金鋼)と普通鋼(炭素鋼)、特殊法人(公的な役割の強いもの)と一般法人、特殊文 字(記号に類するもの)、特殊清掃(事件性のある遺体の処置)などが検索で出て来る。また、特殊部隊とは、通常戦力とは別個に編成され、特殊な訓 練を受け、特別な装備を持つ部隊とある。


  警察には特殊犯捜査係がある。「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」はテレビ朝日の金曜ナイトドラマである。ジウは巨大犯罪組織「新世界秩序」に所属する金髪の少年。彼を追跡するのが警視庁特殊犯捜査 係の二人の女刑事という設定であ
る。

特殊犯捜査係(SIT)は、実際に各警察本部の刑事部捜査第一課に編成されている。また特殊犯罪とは人質立て 篭もり、誘拐、企業恐喝、業務上過失などである。


  このように見てくると、名詞としての「特殊」は、全体を区分けする中の一つの部分を指定しているようである。部分集合の表現であると言って良いだろう。

一 方でこれを形容動詞として、「特殊な」として使う場合には、単に別扱いをしているだけのように思える。思考停止を強要する「特殊な」の安易な用法と指摘したのはこのような場合である。この用法を逆手に取り、神秘性を深めるために、巧に利用している例がある。


  それはNHKのドキュメンタリー風の歴史テレビ番組「タイムスクープハンター」である。「タイムマシンで時代を遡って出会う人々にとって、私は時空を超え た存在です。接触する際には細心の注意が必要です。私の介在によって、この歴史を変えてしまうかも知れないのです。

彼らに取材を許してもらうためには、極秘事項となっている特殊な交渉術を用います。今回も無事密着取材することに成功しました。」と主人公は述べている。彼が属するタイムス クープ社のHPに特殊交渉術という項目がある。「ここにパスワードを入れても、Errorと出るので、特殊交渉術のことを知ることはできない。」 との設定である。


  「特殊なカメラ」の表現に抵抗を感じる理由は、「どうせ理解できないだろう」、「知らせる必要はないだろう」などの意図が感じられるからである。一方で、 サプリメントなどの栄養剤の宣伝では、理解出来るとも思えないカタカナの化学成分名が遠慮なく流れてくる。これが目に入らぬかの印籠のように効き目を権威づける企みが見え隠れしている。

 

 

ご感想、ご意見、耳寄りな情報をお聞かせ下さい。

鈴木朝夫 s-tomoo@diary.ocn.ne.jp

高知県香美郡土佐山田町植718   Tel 0887-52-5154

 

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次

情報がてんこもり  高知ファンクラブへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿