goo blog サービス終了のお知らせ 

膝上のスカートが穿けるまで

*** 小さな “ myGARDEN ” の様子 や 愛犬も登場。 ダイエットブログだったはずなんだけどね、、、 ***

簡単なもの2品

2017年11月06日 09時45分06秒 | ⁂ 目さぜ!お料理名人
 3連休、あまり料理をする気にならなかったけど、何か少し作っておかないと・・ と思って
日曜日の夕方、簡単なものを2品作りました。




人参とレーズンだけでシンプルなラぺにするつもりでいたのですが、
寒くなってきて、数種の野菜を洗ってサラダの準備をするのが嫌になってきたので
悪くしてしまいそうだったから、セロリも細切りにして加え、クルミも刻んで加えました。
いつもなら、少し甘味を何か加えるのですが、セロリが甘くなるのが嫌だったので
レーズンの甘味だけにしてドレッシングビネガーとレモンストレート果汁で和えましたが
いい感じに出来ました。
人参とレーズンだけの時でも甘味加えなくてもいいかも、、、




こんにゃくとごぼうの辛味炒め
前回は、あまりもの同士をやっつけで作ってみたけど、予想以上に美味しかったので
今回は、コレを作る目的で こんにゃく と ごぼう を 買っておきました 


後は、かぼちゃ、れんこん、いんげん を蒸したので、平日にも簡単なものを作れば なんとかなるかなぁ。。。



☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆


最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリック応援していただけると嬉しいです。



にほんブログ村



健康ダイエットランキング 


☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

先週(10/30~11/5)のぷにょ

2017年11月06日 09時30分27秒 | ⁂ ぷにょ活経過状況
10月30日(月)   75.4㎏       13,283歩      仕事で外出したので歩数確保   それにしても体重の増え方なんなの  

10月31日(火)   74.9㎏        8,799歩      低空飛行な風邪状態。。。   少しも遠まわりせずに帰宅して、長めにお風呂に浸かりました 

11月 1日(水)   74.7㎏       13,474歩      久々のお散歩に わんころりんずのテンション  MAX   無邪気なその姿に少し癒されたよ。。。

11月 2日(木)   75.0㎏       13,591歩      最近ね、わんころりんずとお散歩に行った日はね、歩数の中の何歩かは走ってるんだよね~ 

11月 3日(金)   74.5㎏        6,358歩      気持ちのいい秋晴れ   お洗濯もお散歩も気持ちいい~ 

11月 4日(土)   74.7㎏        7,174歩      歩数の中の5,000歩くらいが、わんころりんずとのお散歩。わんころりんずも頑張って遠くまで歩いたんだよ~ 

11月 5日(日)   74.5㎏        4,799歩      歩数は全て わんころりんずとのお散歩で~す 


   total        900g           67,478歩( weekdays average : 12,286歩  )




 先週は、心がチクチクしちゃったので、3連休は ひきこもり になるような気かしていたけど、
晴天続きになってくれたお蔭で、洗濯・掃除・お散歩、頑張れました。
平日平均が12,000歩超えも体調不良スタートだった割には頑張れたと思うし、
1週間平均にしても9,600歩超えになるので、はなまる級の頑張りだったと思う。

体重は   の激しい週だったなぁ。。。
月曜から日曜の体重差としては -900gだけど、増加傾向なので気を付けないと、、、
体調悪かったから しっかり食べないと!と思って・・・ と言う甘やかしは、そろそろ終了だなっ ( ・`д・´)

予報では日曜日まで雨はなさそう。
今週も平日8,000歩以上を目指して頑張ろう! 
歩数だけじゃなくて、歩き方も重要だよね 



☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆


最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリック応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 ダイエットブログ ウォーキングダイエットへ
にほんブログ村
​  


健康ダイエットランキング 


☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

11月 5日(日)の食メモ

2017年11月06日 09時05分18秒 | ⁂ 食べたもの日記
【朝】

 * 梨
 * 油揚げのチーズトースト風(九条ねぎ、ケチャップ)
 * 蒸しブロッコリー
 * ミニトマト

 3日に作った おこわ に使った油揚げ、1枚解凍したけど半分しか使わなかったので
のこりの半分にケチャップを塗って、九条ねぎとチーズをたっぷり載せてチーズトースト風にしました。
美味しかったので もっと食べたいと思ったけど、お揚げは冷凍庫の中なので解凍するのが面倒なので止めた。

なんでも冷凍しておけば食べるの止めるんだろうか、、、?


【昼】

 * 大阪王将の羽根つき餃子(冷食)
    ミックスペッパー、きび酢
 * サラダ
    レッドレタス
    アボカド
    トマト
    プロセスチーズ(ベビーチーズ3種)
    蒸しかぼちゃ
    創味のぽん酢、レモンストレート果汁

 3連休前日の朝まで天気予報では日曜日しか晴れないはずだったので、月に1度はすることにした外回りの掃除は
今月は日曜日に・・ って思っていた。
3日間ともお天気になったから、金曜でも土曜でも良かったんだけど、金曜日は大物洗濯に燃えたし、
土曜日は短時間のことだけど、歯医者さんへ行って買い物って思っていたから、やっぱり日曜日に決行。
部屋の中の掃除もしたから合計で2時間半くらい掃除していた、、、  疲れた~。

よし! エネルギー充填だ!!

と、確か夏の盛りに買った記憶のある冷凍の餃子を焼いた。
餃子もさ、お料理当番は手作りしてくれたんだよね、、、。 皮も手作りのこともあったなぁ。。。
私だって、餃子作れるよ(皮は作ったことないけど・・)。
でもさ、餃子って作るとたくさん出来ちゃうでしょ?
たくさんあっても食べられるけど、独りで大量の餃子を食べるのは悲しすぎるので
冷凍食品でいいのさ、、、 ( 十分、たくさん食べてるけどね  )
いつもは、味の素の餃子を買うんだけど、この時は たまには違うものを・・ って思って
大阪王将の餃子にしてみた。

違うような気もするし、大した差はないような気もする、、、

まぁ、どっちも美味しいってことだね 


【おやつ】

 * 森永 焼きプリン
 * 栗あんぱい
 * ショートブレッド

 午前中 掃除頑張って、お昼を おなかパンパン食べたから、そのまま お昼寝~ ってしたかったけど、
食休みもそこそこで、わんころりんずとお散歩に行きました。
この3連休、わんこりりんずとお散歩たくさんしたなぁ。。。
携帯で歩数カウントするようになってから、付け焼刃で買った歩数計をお散歩バッグに着けています。
普段のお散歩(平日夜)は、3,000歩弱なのですが、3連休は日曜日以外 雨 って思っていたから、
木曜日の夜は、少し長めにして3,500歩以上だったし、金曜日は4,000歩超え、土曜日は5,000歩超え、
日曜日も4,700歩ほど・・
暴走しろ子ちゃんも流石に疲れが出ているようで、のんびりとした お散歩 も出来ました。
そこ行くと、ちび太くんの方が体力あるみたいで安定の飛び跳ね歩きをしていたなぁ。。。
プリンとぱいをわんころりんずにも分けてあげて、おやつタイムが終わると
わんころりんずは、それぞれ可愛いポーズでお昼寝 
そのすきに、私は隠れてショートブレッドを食べました、、、 食べすぎだぞ~ 


【夜】
 * ヨーグルト(サン・ダルフォーのオレンジマーマレード、大根おろし)

 ヨーグルトに大根おろしを入れる・・ もう完全にコレでいいわ 
書いてないけどね、今日はりんごジュースも飲んだわ~。
もう、面倒だから湯上がりのレモン水は書かないけど、おかわりまでして飲んだわ。
酢胡椒で食べたけど、餃子がしょっぱかったのかなぁ?
お水もお茶も いつもより飲んだし、、、



☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆


最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリック応援していただけると嬉しいです。



にほんブログ村



健康ダイエットランキング 


☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

11月 4日(土)の食メモ

2017年11月06日 08時17分18秒 | ⁂ 食べたもの日記
【朝】

 * 柿

 寒くなってきたからサラダがねぇ、、、
食べるのが嫌なんじゃないのよ。
数種類の野菜を洗うのが嫌なの 

【おやつ・・その1】

 * アイスクリーム(チーズスティック)

 午後から歯科予約をしているので、洗濯を済ませて午前中のうちに わんころりんずとお散歩に行きました。
あったかい  を通り越して暑かった~ 
帰宅後、念願の? アイスを食べました 
1/4くらいは、わんころりんずにもあげたよ。


【昼】

 * 豆腐とお魚のお好み焼き(ねぎ、チーズ&たまねぎ)
 * 大根の皮とツナのマヨぽん炒め
 * 豆腐うま煮?
    木綿豆腐1/2
    霜降りひらたけ
    椎茸
    枝豆
    姫冬瓜の鶏そぼろあんかけ

 姫冬瓜少し残ったのを食べちゃおうと思ったけど、それだけじゃ物足りなかったので
お豆腐と冷凍庫のなかの きのこ類と枝豆を 白だし で煮て、
そこへ姫冬瓜の残りを入れて温め、とろみちゃん でとろみを足しました。


【おやつ・・その2】
 * ショートブレッド

 歯医者さんの後、家近スーパーへ買い物に行ったら、ハロウィン使用のお菓子が値引きになっていた。
かぼちゃの入れ物に入ったキャンディーやチョコレートばかりだったけど、1袋だけショートブレッドがあった。
ハロウィンに見えなかったので消費期限が近いのかな? と手に取ってみたけど10ヶ月以上先だった。
よーく見てみたら、外袋に小さなハロウィンかぼちゃが1個、、、
家に戻って早速おやつにしました 
中身はね、1本ずつ個包装になっていて、個包装はノーマル仕様なのでハロウィン色は全く感じられません。
わんころりんずには、豚耳ジャーキーをあげました 


【夜】
 * ヨーグルト(サン・ダルフォーのラズベリージャム、大根おろし)

 いつも、ヨーグルトを食べて、わんころりんずの食器をさげたりしてから 大根おろしを食べていましたが、
歯医者さんで 『腸活』 の文字が見えたので雑誌を見てみたら、ヨーグルトに大根おろしを入れて食べるのがいいんですって??
それほど時間差なく食べているから、お腹の中では同じ働きをしていていたかも知れないけど、
「へぇ~・・」と思ったので、やってみました。

あら・・ 美味しい。。。

雑誌では、乳酸菌のエサとなるオリゴ糖として蜂蜜を入れていたけど、私はいつものジャムのままでやってみました。
大根おろしは絞らずに全部入れたので、ちょっとシャバシャバになったけど、シャキシャキ感が加わって
食べた感はUPしたように思います。

洗い物の減るし、これからはコレで行くかな 



☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆


最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリック応援していただけると嬉しいです。



にほんブログ村



健康ダイエットランキング 


☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆