goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

春限定も…

2019-03-12 01:00:41 | お勧め
暖かい日でした。
昨日の疲れもあって、フランス語講座は、眠りを誘われてしまった…。

春が近づくと、桜何とかというお菓子が増えますね。
先日、姫路のスーパーで見つけたのは、キットカットの「桜日本酒」味と、三ツ矢サイダーの「せとか」味。
 
キットカットは、ネスレのサイトで探しましたが、掲載されていませんでした。
私が買ったのは、袋入り。
日本酒と桜なんて…どんな味??と、興味深く食べてみましたが、なかなか微妙…。
日本酒の方が強いかも。
桜はどこへ??という感じですが、なんか日本酒の香りが強い感じで、おまけに変な後味が残る…ような気がしました。
まぁ特に美味しいというわけでもなく…。
キットカットは抹茶味が一番かなと思ってるのですけどねぇ。

もう一つのサイダーの方は、せとかと名がついているのが気の毒なほど、「せとか」感がない!
サイダーにしたのもわけわかんない。
2~3月限定らしいです。
せとか自身はおいしいから好きなのですが、サイダーにするとただのミカン味のサイダーでした。
まぁ私の感想ですから、人それぞれでしょうが、こういう季節ものとかって、ガッカリすることが多いかも…。
と言いながら、つい見つけると買ってしまうのですけどねぇ…。