マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

超久しぶりに車で買い物

2022-01-31 01:06:18 | 日記
ついでの買い物と近くのコープでの買い物で何とかやっていましたが、たまにはやっぱりまとめ買いをしないと…ということで、本当に久しぶりに車で買い物に行きました。
車の運転もたぶん2ヶ月ぶりくらいかなぁ…。
それでも、運転そのものは久しぶりという感覚はなく、体に染み付いたものなのでしょうか。
トイレットペーパーやキッチンペーパーなどもストックがなくなってきて、気に入っているのを買うにはやはり車です。
この手のものは、アマゾンでは割高なので。
100円ショップでも買いたいものがあったし。
予定していたものはたぶん全部買った…と思う。
冷蔵庫が潤うと、ちょっとホッとしたり…。
日曜日の買い物は、午後は人が多いからと、少し遅めに夕方出かけましたが、人は多かったですね。

昼には、これまた姫路市のふるさと納税の返礼品の「駅そば」を食べました。
日頃から、姫路で新幹線に乗る前によく買っていますが、たいてい息子たちが来たときにお持ち帰りをしてしまうので、なかなか自分の口には入らないのです。
なので、今回は3食入りが3箱ありますから、食べることができたというわけ。
何か不思議なおいしさですね。

ミュジカポール・コンサート8のお知らせ

2022-01-30 01:35:51 | コンサート
ミュジカポール・コンサート8開催のお知らせです。
昨年も1月のミュジカポール・コンサート5は、緊急事態宣言下での開催となりましたが、この度のお知らせをするにあたって、急激なコロナ感染者増の時期で、何とも…ではあるものの、会場は広いですし、クラシック音楽のコンサートは感染リスクが少ないとのことですので、感染予防対策をしっかりやって開催したいと思います。
私が演奏するのは、先日の姫路でのプロムナード・コンサートで弾いたドビュッシーの前奏曲から3曲と、スクリャービンのピアノ・ソナタ第4番です。
先日は何とか仕上がった…という状態でしたので、さらに練って充実した演奏にしたいと思っています。
昨年、ショパンコンクールが開催されたこともあり、プログラムにショパンの曲が多くなっていますが、バラエティに富んでいてお楽しみいただけるのでは…と思います。

ミュジカポール・コンサート8
2月19日(土)13:00開演(12:40開場)
横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール・3F音楽ホール
入場料(全自由席)2,000円



牡蠣をレンジ蒸しで

2022-01-30 00:48:19 | 日記
姫路市のふるさと納税で届いた殻付き牡蠣、とりあえず一番簡単なレンジ蒸で食べました。
お皿に入れてラップをして、チンするだけです。
レモンやポン酢などで食べるだけ!
プリっとしていた、何もかけないでそのまま食べてもおいしかったですね。
殻付きは、焼き牡蠣にしてもおいしいし、剥き牡蠣はアヒージョや鍋、牡蠣フライも…。
けっこうな量があるので、冷凍庫をかなり占領してしまっていますが、食べるのが楽しみ…。

ルーティンではない日のテニス

2022-01-29 01:22:06 | 日記
昨年の11月23日の祝日がちょうど火曜日に当たって、通常のテニススクールはお休みになったため、その日の分の振替を取るために、今日、行きました。
今週中に取らないと没になるので。
いつもとは違うコーチなので、ちょっとだけ戸惑いはありましたが、時々振替で行くクラスなので、だんだん慣れていきました。
今日はストロークの調子が良くて楽しくやっていたのですが、なぜかゲームは勝てなかった…。

今日の天気は寒さもそれほど酷くはなく、ちょうどいい感じ。
以前は冬でも動くと結構汗をかいていましたが、このところ、終わってからシャワーをしないといけないほどには汗をかかなくなって、運動量が足らないのか余分な動きが減ったのか…。
無駄な動きが減ったのだと思いたい。
汗はかかなくなったけど、午後はやっぱり眠くなる…。

テニスの全豪オープン、チチパスが準決勝で負けて、残念!
チチパスの片手バックハンド、好きなんだけどなぁ。

今日の写真は

2022-01-28 01:00:08 | 日記
午前中は、写真撮影講座。
最近は、見てもらう写真をプリントアウトして持って行くことになったので、昨夜は遅くまでかかって印刷。
おかげで完全なる睡眠不足。
パソコンの画面で見る感じとプリントアウトしたものとでは、少しイメージが違ってくるので、印刷してからあーでもないこーでもないと吟味することになり、結局予定以上に時間がかかったのでした。
前回は花の撮影で、なかなか面白い写真は撮りにくく、白い花をいかにきれいに撮るか…という感じになっていました。
とりあえず、これはいい感じ…。
背景の玉ボケもあって白い花が効果的。
家で撮った花では。
この背景は、家の台所ですが、ぼかすとはっきりは見えなくなるので、それなりにいい感じになります。
小物も明るくして撮ってみると…。
京都の写真がたくさんあって、少しずつ持って行ってるのですが、今日は清水寺。
青い光は、期間限定とのことらしいですが、観音菩薩の慈悲の光と西方浄土をイメージしているとのこと。
たまたま見られたのはラッキーだったのでしょうか…。

今日はアクセサリーの撮影で、ピエロのブローチを持って行ったので、それなりに楽しく…。
花に載せてみたり…です。
 
ほかの受講生の人やアシスタントの人の取り方を見ていると、いろいろ参考になって、マネしてやってみたり。

終わってからは、買い物をして帰りました。
最近月曜日に出かけなくなって、帰りにちょっと買い物ということが減って、冷蔵庫の中身が寂しくなっていたので、いろいろ買いました。
重かった…。

1月27日は、モーツァルトの誕生日なのですが、母の誕生日でもあるので、ちょっと前になんか贈っておこうと思っていたのに、他の購入品があったためすっかり忘れていて今朝思い出し、慌ててまたお菓子を注文しました。
明日には届くので、ヤレヤレです。
母の楽しみと言えばもう食べることくらいなので、折に触れてお菓子を持って行ったりしているのですが、まぁ誕生日に何か届くとうれしいかも…ということで。
一日遅れにはなりましたが…でも、日付の感覚もたぶんなくなってるだろうなぁ…と思うと、どうなのかな。



一日閉じこもって

2022-01-27 01:05:49 | 日記
昨日と打って変わって、一日中家に籠ってました。
先日のコンサートの動画編集をするにあたり、パソコン内にためてしまっている過去のコンサートの動画を整理しようと、それにかかりっきりになってしまったからです。
やり始めるとけっこうのめり込む方なので、つい…。
まぁ別の言い方をすれば、やる気が出ないとできないということなのですけど。
1回分だけ、バッテリーが古くなったからか、途中で切れたので、iPhoneで撮影したことがあって、ちょっとややこしくなってしたので、それを終わらせてしまおうとしたら、時間がかかってしまったのです。
でも、やる気のある時にしないと、また先延ばしにしてしまいそうなので。
そんなこんなや、今後弾く楽譜のPDF化やら、座ってパソコンの前での作業が多くなって、肩が凝り始めました。
ストレッチしながら何とか…です。

今日も、アマゾンに注文した商品が届きました。
そのうちの一つは、抗原検査キット。
研究用とは書いてありますが、とりあえずは万が一のために持っておくといいかな…と。
コロナ感染者数が急激に広がって、検査キットが足らなくなりそうとか、テレビでも言ってるので、備えあれば…ですね。
それにしてもすごい数だなぁ…ですけど、密閉空間は換気が大切だし、マスクは不織布でもすき間なくつける…というのを守ってやって行くしかないですね。
外でトイレに入る時も、マスクは必須とのこと。
直前に入っていた人のことはわからないので。

今日のテニスは楽しかったかも

2022-01-26 00:12:38 | 日記
朝はテニス。
思ったほど寒くはなく、自転車で行くときにも手袋がなくても大丈夫だった。
今日のボール出しの練習は、いつもよりは走ったかな。
ちょっと運動した感ありです。
スクール生通しでするストローク練習は、相手の調子にも左右されるので、続いたり続かなかったり…。
ゲーム形式のポイント練習は、いつもは時間短縮のためか3点先取で交代になるけど、今日は通常通りの4点先取だったので、逆転することも可能なので、その点では面白かったかも。
3点しか余裕がないと、ちょっとレシーブを失敗したりするとすぐ終わってしまうのです。
テニスのゲームのカウントは、15、30、40で次のポイントが勝ちになるので、つまり4ポイント目ですね。
4ポイント先取するには、結構逆転も可能なので、ラリーが面白くなったりするのです。
今日はそうだったかな。
いつもよりはテニスをしたぁ
…という感じで終わることができました。
ただ、あまり汗をかくというほどでもなかったな…と。

午後はゆっくり…しましたが、そんなときに限ってまた母のところからの連絡が入り、ストック品が少なくなったので送ってほしいとのこと。
最近食事は介助してもらっているので、とろみをつけて飲み込みやすくするためにとろみ剤も必要で、それとかティッシュとか洗剤とかいろいろ、結構な頻度で必要になっているので、またかぁ…と思いつつ、Amazonに注文しました。
幸いにも明日には配達してもらえるのでそれはいいのですけどね。
最近、要介護5になってからは、介護保険で賄いきれないようになり、それ以外にも必要なものもあって、毎月予算オーバーです。
貯蓄が残っている間はいいのですけど…。
基本的生活は人のお世話にならないでやっていかないと…という思いはますます強くなりますね。
まぁそのためにも健康維持は大切で、テニスはその一助になってるかな。


疲労感満載!

2022-01-25 00:02:56 | 日記
今朝は、さすがに疲労感満載で起きました。
コンサートに向けて、比較的早い時間に起きるようにしていたので、ゆっくり寝ようと思っていたのに早く目が覚めて、睡眠不足もあって朝は調子が上がらなかったですね。
お昼近くになってやっとエンジンがかかって来て、昨日の動画のチェックや他の動画の整理や次回に向けて楽譜の準備等々…。
昨日の演奏については、なかなか100点の演奏はできていないのですが、そこそこ及第点か…と自己採点です。
前日にリハーサルや段取りなどをしたのが意外と疲れたのか、前半のドビュッシーを弾いている時は、頭がフワフワしている感じで、ちょっと集中力を欠いた感じがしましたが、何とかやろうとしたことはやっていたようでした。
最後のスクリャービンは、軽快に弾けたという点ではよかった。
8年前に弾いたときと比べると曲に対する読みは深まって、ホントは暗譜で弾こうと思っていたのですが、前半の感じでは集中できなくなりそうで、楽譜を見ることに。
午前中のコンサートは、けっこうコンディション作りが難しいのですよね。
最後が爆発的に…というのはあと一歩か…。
2月19日の横浜でのミュジカポール・コンサートでもう一度弾くので、更に練り上げたいところ。
これとドビュッシーも3曲弾くので、それらを練習しつつ、4月のプロムナードに向けて譜読みも開始しないといけないため、なかなか厳しい…。
2台ピアノの曲もあるし…。
でも、あれこれたくさんの曲を弾いてるときが楽しいし、やる気も出るから、まぁ頑張るしかない…か。

昨日は、コンサートが終わってからランチしつつ反省会をし、帰ってから1人レッスンをし、夕方ちょっと遅めの新幹線で横浜に戻りました。
新幹線の乗車率は1割に満たず、私としてはゆったりでコロナ感染を気にすることもなく良かったのですけど。
6時過ぎに姫路を出ると、外は真っ暗で景色を眺める楽しみもなく…。
姫路城でも…。
新幹線のホームからは新幹線の5号車が止まる辺りから眺めると、お城の正面は大手前通りなので、遠くにしっかり見えます。
私はひかりに乗るので、その出発前に「さくら」と「のぞみ」が。
さくらの写真でも…と。

さくらは8両編成なので、先頭写真が撮りやすいのです。


第59回プロムナード・コンサート終了しました

2022-01-24 01:27:38 | ラ・プロムナード・ミュジカル
プロムナード・コンサート、無事終了です。
新しい会場で、右往左往しましたが、常連さんに加えて、新聞で見たと言っていらしてくださった方もあって、いい雰囲気の中で開催することができました。
ご来場下さった方々、ありがとうございました。

小ホールで、客席数は164ということで、ちょうどいい大きさかも知れません。
小さいというのは、すべてが近くになって便利ということでもあります。
出演者にとっては、ステージと楽屋が近いのが便利でした。
ただ、入り口が1カ所だけ、それも階段状のホールの一番上からしか入れないのは、足が弱くなっている人は来るなってことかなぁ…と。
母は今回もつれて来てもらっていましたが、車いす席は一番後ろで、イーグレの時は一番前だったので、ちょっとなぁ…と。
階段状の席は、後ろの方でも見えにくいということがないのはいいのですが、まぁいろいろ問題ありかなぁ…とは思いました。
また、ステージの配色がねぇ…何とも理解しがたい。
ステージの床が黒なのです。
背景は白でいいのですが、床が黒というのはピアノを置いたとき見た目が悪い!
高い位置から撮影すると、出演者が黒いドレスを着ていた場合…今回もありました…目立たなくなるし。
それと、会場に時計がないのも困りました。
時計を設置している会場では、演奏中は表示しないようにして、休憩時に表示するようになっているのです、ここは時計そのものがなかったのです。
休憩時間のカウントダウンだけ…。
リハーサルでも時計を見ることはよくあるし、本番でも休憩何分までという風に言ってましたから…。
ピアノはいいし音響もいいと思うのですが…。
今回照明が入っていますが、私的にはなくてもいいかな。
お任せしていたので、打ち合わせの段階でどういう話になったのかはわからないのですが…。

まずは会場について書いてしまいましたが、演奏については、後日ゆっくり反省したいと…。
ドレスは何とか間に合って、振袖のリメイクです。
横から見た時、柄がきれいに出るようにしたつもり…。
立っている写真は、演奏終了後のお辞儀をしたところで、スカート部分に動きが出て、広がって柄が良く見えてるかな。
振袖ですので、作ってもらったのは、高校卒業して間もなくの頃だったと思う…。
素材がいいので、縫いやすかったから、ギリギリになったけど出来上がったのかも。
前半は、既製品の赤いドレスでした。