マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

ギアを上げました

2021-05-30 23:16:51 | 日記
今日も練習と準備。
ミュジカポールブログに曲目解説を上げるのが、目下の最大の懸案事項。
何とか、7人分をアップし、あと4人分。
書き方や改行などをそろえたりするのに多少時間がかかるので。
明日には何とか終えたい…。
プログラムは、印刷に出したら2日ほどで出荷されました。
できたらすぐ出荷というので申し込んでいたので。
印刷屋さんも、受注が少ないのかな。

練習も集中力を上げてやったせいか、何とか暗譜もでき、今後は精度を上げる練習ですね。
暗譜は、覚えたつもりでも毎日どこかフッと忘れる部分があり、なかなか完璧にはできません。
今日は日曜日で、洗濯以外は、買い物も食事の準備も主人にお任せにして、自分のことができたので、まぁ良かった。



準備と練習

2021-05-30 01:23:31 | 日記
今日もとにかく練習。
それと連絡ですね。
コンサートのメールでのご案内も手が回っていなかったし、出演者の連絡とか、まぁいろいろ…。
メールって結構時間がかかるのですね。
間違って理解されないような文章は、難しい…といつも思ってます。
ブログもそうですけど、後で読んでみると、違った意味に取れそうな文を書いてることあるのですよねぇ。

練習をしていると、このところ必ずと言っていいほど睡魔に襲われるのです。
仕方がないので、ピアノの蓋にすがってちょっと…ほんの5分くらい寝るのですけど、そうすると何とか復活する。
それで、起きてすぐピアノを弾いてみるのです。
そういう状態でも頭が働くか…と。
さっきまで弾いていたのだから、割とうまく行きますけど、もう少し時間が経ったらどうなのかな。
どんな状態でも弾けるようにしておくと、まぁ本番でも役に立つかな…と。

ずっと以前に読んだ本で…何の本だったか忘れましたけど、ピアノ演奏法の本だったと思う…練習の仕方というのが書いてあって、ホントに集中して練習をするなら、30分くらいで休憩をとるべき…みたいなことがありました。
休憩を取りながら、新鮮な頭で練習しないと、惰性で弾いては良くないとか。
30分しか集中力が続かないなら、それ以上のコンサートはできないことになるので、必ずしも正しくはないでしょうが、あまり長時間続けるのは良くないというのは実感です。
ただ何となく指を動かしている状態が良くないのですね。
常に考える…う~ん、難しいけど…。
惰性で弾いてること、よくありますね、とりあえず指を動かすみたいな…。
暗譜する時は、やはり和声分析は必須です。
私はどちらかと言えばコード進行で考えるのですけど、それに加えて音の動きがどうなっているかとか、できるだけ頭で考えて暗譜しますね。
それプラス指の動きです。
複雑な音ほど、コードで考えるとすぐ音がつかめるのです。
いかに時短で覚えるかというのは、常に考えてますね。
ということで、あと1週間、9割方は暗譜できたか…というところにたどり着いた。




練習と手続きと

2021-05-29 01:20:51 | 日記
今日は、充分とは言えないけど、だいぶん落ち着いて練習できた気がする…。
ミュジカポール・コンサート6まであと1週間なので、とにかく暗譜…かな。
ピアノを目の前にしない状態で、頭の中で鍵盤を追うことができないと、とは思っていますが、すぐ、アレ??となってしまうのですよね。
頑張らないと…。

練習の合間に、義母の諸連絡を少し。
とりあえずは、手続きをするために用紙等を送ってもらわないといけないので、その申請です。
先日姫路から帰る時、ある程度必要な書類は持ち帰ったのですが、基礎年金番号を記載した書類を忘れて、困ったなぁと思っていましたが、共済年金の方で、義母の誕生日を言うと調べてくれたので、何とか…です。
手続きの必要なものをリストアップしましたが、まぁ追々気が付くものもあるかも…です。
集中してやる時間はないので、ピアノ練習の休憩がてらにちょっと…ですね。
それにしても、めったに家電話はつかないけど、こういう時は役立つ…。

庭のイチゴ、今年はあまりきれいに成長しなかったな…と。
小さくて形がいびつなのです。
他にもまだ次々できていますが、きれいな形はのぞめないかも。



ファイザー製ワクチン接種後死亡、累計85人に…重大な懸念ないと言われても

2021-05-28 00:01:34 | ニュース
つい最近は、ワクチン接種後に亡くなった人は39人と思っていたのに、また増えたようで、85人。
これを重大な懸念はないと言われても、運が悪かったでは済まされないことですし。
ワクチンとの因果関係は評価できないって、ワクチン接種していなかったら、ひょっとして亡くなってなかったかも…ですよね。
それより接種するメリットの方が大きい…でも、たまたま運が悪かった1人にはなりたくないですから。
いろいろ情報を得て、自分については考えようと思う…。

写真展は今日で終わり

2021-05-27 23:52:35 | 日記
2週間の展示期間の終わりを迎えて、今日の講座の初めに、展示してあった写真を撤収しました。
展示には時間がかかるけど、撤収はアッという間です。
他の人はみんな額の箱に入れて持ってきていましたが、私はかさばるのが嫌だし持ち運びしにくいので、袋を作っていましたから、それに入れて持ち帰りました。
家にあった布のうち、少し厚手の物を利用しましたが、額よりちょっと大きめにするという以外、あまり気を使うこともなく作りました。
一か所くらいマグネットのボタンをつけて置いたら、だらっとしないでいいか…と。
次回に使うまでには、付けておこう…。
次はいつか分かりませんけど。

撤収が終わってからは通常の講座。
前回の講座前に、チェックしてもらう写真のリサイズはしていたので、今日はそれ。
いいと言ってもらえた写真は。
ASUKAⅡとにっぽん丸が一直線。
ラベンダー。
我が家のバラ。
花が離れているのは難しいので。

他の人の写真も、いいと言われたのを、なるほどと思って見ていますが、如何せん、記憶がねぇ…。
あとで考えても思い出さない…。
ヒントがいろいろあったのですけど。
いい写真をたくさん見て、感性を養うしかないですね。

皆既月食は雲の中

2021-05-27 00:03:12 | 日記
望遠レンズを装備して、さぁ撮るぞぉ…と、鶴見川土手に見に行きましたが、残念!
雲の中でした。
そんなに厚い雲じゃなかったけどなぁ…思ったほど雲の動きが速くなくて、隙間から…と思ったのもダメでした。
仕方ないので、雲と鶴見川の写真。
 
水と光があると、何でもちょっときれいに見えてしまいますね。

3日ほど家を留守にしている間に、紫陽花やキュウリが進化…。
紫陽花は花色が濃くなり、バラは次のつぼみが。
 
キュウリは、下の方にできた実はやはり育たず、それでも次々とできていますが、果たしてどれだけ成長するか…です。
早く新鮮なキュウリが食べたい!

それにしても、溜まった用事をこなすのに大わらわなのに加えて、お義母さんの諸連絡や手続きなどでも時間を取られてしまってます。😢



診察とリハビリ

2021-05-26 00:13:53 | 日記
さすがに少々疲れています。
午後は、診察とリハビリの予定が入っていたので、出かけました。
マッサージをしてもらい、足首を動かす動きを数種類やり、前後左右に機敏に動く練習。
日頃しない動きもあったし集中して動くというのはあまりしないからか、やってる時はちょっとしんどかったけど、後まで残ることはなかったかな。
いろいろやったので、全部は覚えてないかな…。
日常でちょっとずつ取り入れてやっていかないと…と思うのですが、お風呂に入っている時くらいしかなかなかできないですね。
診察は、リハビリ終了後に行くと、予約した順番がちょうど来たようで、すぐでした。
術後の経過はとりあえず順調のようです。
時々、周辺に痛みが出たりとかちょっと腫れたりとかありますが…。
次の診察予約も1ヶ月半後になり、回復を実感…。
来月からはテニスに復帰するOKが出たので、6/5のコンサートが終わったら再開しよう!


とりあえずのところは終わって

2021-05-25 01:38:50 | 日記
朝一番の順番で火葬をすることができ、とりあえず今できることはなんとか終わりました。
警察で、葬儀屋さんに出棺準備をしてもらっている間に、今後どんな手続きが必要か、被害者遺族として何をしてもらえるかなど説明を受けました。
そういう支援の窓口があることも。
まぁこういう経験をする人の方が圧倒的に少ないわけで、知らないことだらけですが、警察内に相談窓口があることは心強いですね。

コロナのために、焼香などすることもなく…でした。
ただ、遺影は、昨夜選んだ写真から作ってもらい、笑顔で穏やかないい写真に出来上がり、それは良かったですね。
高齢者住宅に入ってからは、一緒に遠方に出かけることもなくなりましたが、その前に2度ほど温泉に連れて行ってあげたことがあり、そのときの写真です。

お骨上げを待つ間に、待合室で精進落としの食事をしました。
仕出し弁当でした。
コロナ禍で、名古山斎場に入れるのは6人までとなっていたので、家族5人はちょうど良かったかも。
その後は、お義父さんのお墓が倉敷のお寺にあるので、遺骨をそちらに送る段取り。
それが終わると、夕方には全員が戻るため、マンションに戻って帰る準備です。
洗濯も朝出かける前にほとんどしていましたが、いくらか残っていたのでそれをすませ、布団は天気が良くないためにとりあえずたたんで置いておくだけになりましたが、食料品なども片付けて出かけました。
レンタカーを借りていたので、移動は便利でした。
息子達がそれぞれに役割を分担してくれて、助かりました。

今後、手続きなどがいろいろありますが、明日からはコンサートに向けて集中です。
この週末が使えなかったのはちょっと痛い…かな。


わかったことが色々

2021-05-24 01:10:20 | 日記
昨日、今日と、お義母さんの転落死について、施設と警察から状況の説明を聞いて、大体のことがわかってきました。
監視カメラに階段から落とすところまで写っていたようなので、間違いはないようです。
思うことはたくさんありますが、推測であれこれ言うわけにはいかないし…ただ、一部のテレビや新聞で報道されて、被害者側の名前を堂々と出していた関西テレビには違和感を感じました。
カンテレに電話で抗議すると、名前は出すことになっている…と。
警察側からは配慮するようにと伝えたらしいですが…。
殺人事件で、加害者がわからない場合は、捜査や情報を得るために被害者の名前を出す必要はあるかもしれませんが、お義母さんの場合はわかっているわけで、被害者の名前を公にする必要はないと思いますね。

司法解剖が終わって、死因は頸髄損傷だったようです。
前頭を強打したはずみで首を…。
警察で遺体と対面しましたが、さすがに痛々しかった…。
発見が転落から30分くらい経ってからだったらしく、救急車が到着した時にはすでに呼吸は停止していたのを、何とか蘇生しましたが…。
お義母さんも長かった人生いろいろでしたが、さすがにこんな最期を迎えることは予想だにしなかったはずです。
ただ、私としては、お義母さんが姫路に移り住むことになってから、多分18年くらいだったと思いますが、可能な限りのことはやってきたつもりなので、そういう意味では悔いはありませんが、ただ一つ、先週、無理を言ってでも面会しておけば良かったというのが、悔いといえばそうですね。

今回はおばあちゃんのためと言って、息子達が3人とも来てくれて、いろいろ手伝ってくれて助かりました。
こんなことで家族5人が揃うというのも何だかなぁ…とは思いますが、私の母の方には面会を認めてもらって顔を見せることができたので、良かったですね。
コロナ禍中ですから、他の親戚の人たちにわざわざ来てもらうことも憚られますので、明日直葬ということにしました。
とりあえずは予定がはっきりしてホッとしているところ。

さすがに思いもよらない事態

2021-05-22 10:54:14 | 日記
急きょ姫路に行くことになり、新幹線です。
お義母さんが急死したため…。
新型コロナではありません。
ワクチン接種をどうするかなどという問題ではなくなりました。
事故死と言うか…。
昨日早朝、お義母さんの住宅の職員さんから、車椅子で転落して病院に搬送されたとの連絡が来ました。
階段には重い扉がついていて、お義母さんは自力で階段のところまでは行けないので、おかしいなと思って問い合わせると、別の入居者さんに落とされたとのこと。
殺人事件になり警察が入り、遺体は司法解剖…って、誰がそんなこと予想できるか…はぁ〜。
怖かっただろうなぁ…と。
突き落とした人は認知症らしいですが、監視カメラ映像で特定されたとのこと。
責任能力の有無が…とか言われると、なんとも複雑な心境ですね。
主人は昨日から行って色々対応していますが、こちらの思い通りに進められないのが困ったところ。
お義母さんは91歳、何もなければ100歳まではいけそうというくらい、体は元気だったのですけどねぇ。
先週、緊急事態宣言下で、面会できないと言われたのを、ガラス越しでもしておけば良かったなぁ…と。
まだまだ会う機会はあると思っていましたから。

今回は直接自分のことではないですが、人生何があるかわからないわけで、生かされている時間を大切にしないと…という思いを新たに。