長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

勝竜寺城公園 つつじ

2014年04月26日 | 


勝竜寺城公園のお堀端のつつじも満開になりました。

お城の白壁に映えて大変きれいです。




(写真撮影 4月23日)

2階が展示室になっていて、土日祝日の10時から

15時にはボランティアガイドが常駐しており

ガラシャや城にまつわるお話を聞く事ができます。

火曜日休園ですが、4月29日と5月6日の火曜日は

開園しています。是非、お出掛け下さい。


たけのこフェスタと花情報(ボタンとキリシマツツジ)

2014年04月25日 | 
キリシマツツジやボタンが見頃を迎えている中、

「第8回たけのこフェスタ」が開催されます

生たけのこやたけのこの加工品をはじめ、

観光グッズや長岡京市の特産品・たけのこ弁当の販売があります。

なお、お茶席やボランティアガイドさんによる案内、

三菱製紙さんのご協力によるインクジェット写真プリントのデモストレーション、

バルーンアートプレゼント(27日のみ)などイベントも盛りだくさん

長岡京音頭保存会の方による長岡京音頭披露(27日13:00)もあります!

ぜひお越し下さい

日時:4月26日(土)と27日(日)10:00~15:00

会場:長岡天満宮境内

詳しくはこちらをご覧下さい。


乙訓寺のボタン情報

見頃を迎えて、境内が良い香りに包まれています。

明日26日から乙訓寺行きのシャトルバスも運行されます。

詳しくはこちらをご覧下さい。










長岡天満宮のキリシマツツジ情報

北面はだいぶと開花が進んできました。
今日も暖かいので開花が進むと思われます。


中央通路も南面は見頃で、北面もかなり咲いてきました。


南面はほぼ満開で見頃を迎えています。


長岡天満宮のキリシマツツジは、
樹齢は130年前後と推定されており、市の天然記念物に指定されています。
樹高が約2.5㍍あり、真紅の花を見上げながら歩く中堤は圧巻です。


たくさんの方のご来場をお待ち致しております。

NHKで紹介されました!

2014年04月24日 | 情報
昨日、NHKの番組で

「長岡京市のたけのこ」が紹介されました

ひとくちに「たけのこ」と言っても様々で

生たけのこを販売されている様子や

竹炭を用いた麺でつくられる

とんぼさんの「あんかけ焼きそば」


写真は、インターネットより

大きなたけのこ入りのあんの下に隠れている

真っ黒い麺に驚かれていましたが

とても美味しそうでした

また、甘く煮た「たけのこ」入りの

「たけのこマカロン」は、

意表をつく商品だったようです。

ニルスさんの「たけのこマカロン」を

作られる様子が紹介されました。

そして、なんと

本日より5月6日までの

期間限定(1日30個限定)で

この「たけのこマカロン」の

限定詰め合わせBOXが

阪急長岡天神駅西口にある

「カンパニュラ」さんで販売されます

(4/30は、お休みです)







限定BOXの中は、こんな感じです



市内のスィーツ店の力作が詰め込まれています。

ぜひ、ご賞味ください

そして、今朝の番組でもご紹介いただいたようで

たくさんのお問合せをいただいております

ありがとうございます

お立ち寄りいただくのを

心よりお待ちしております


乙訓寺散歩

2014年04月24日 | 
乙訓寺に今、ボタンの花が見頃を迎え花の王様のように

誇らしく綺麗に咲きました。













枝垂れ桜、花桃、八重桜も綺麗に咲いてます。







平戸ツツジも咲き始めました。




リレーウオークが開催されました

2014年04月23日 | イベント
4月20日、「駅からはじまる 朝日・五私鉄リレーウオーク」

が開催されました。

今回は、『天下分け目の天王山を制す 長岡天満宮から

山崎合戦の地・天王山へ』 と題され、

学問の神様・菅原道真を祀りキリシマツツジで

有名な長岡天満宮から、羽柴(豊臣)秀吉と明智光秀が

戦った「山崎の合戦」ゆかりの名所・史跡が

数多く残る天王山へ向かうもので、多くの方々が

参加されました。

ゴールの西山天王山駅では、地元特産品や野菜の販売会が行われ、

当観光協会も、ブースを出して参加させていただきました。

たくさんの方々にお越しいただきまして、本当に

ありがとうございました。