長岡京市観光協会のブログ

長岡京市の出来事を紹介します。

下海印寺西条公園

2015年08月24日 | 公園
下海印寺西条公園は、「にそと高架下緑地空間」の

整備工事により誕生した公園です。

「高架下の有効活用」として夏場でも涼しく、

雨の日も風の日も高架下の利点を活かし多くの方が

快適に過ごすことができます。

開園時間は午前7時~午後7時です。



遊戯広場と田苗池広場、イベント広場、グランド二つに

フェンスに区切られ分かれています。



遊戯広場には遊具や砂場があり、ボール遊びが禁止されているため

小さいお子様も安心して遊べます



田苗池には鯉が泳いでいます



グランドでは球技ができるため、サッカーや野球を

楽しむことができます

はっぴぃバス「西条」下車すぐで、駐輪スペースはありますが

駐車場はございません。



横を流れる小泉川沿いには、可愛いかかしが並んでいました

残り少ない夏休みですが、体を動かしに

訪れてみてはいかがでしょうか













調子馬ノ池公園

2015年05月12日 | 公園
調子馬ノ池公園は、京都縦貫自動車道や阪急

西山天王山駅の開業に伴い、整備された公園です。

市民の意見を取り入れて造られました。



公園内には、地下水100%の水汲み場やかつての

馬ノ池を再現した、ため池があります。



中国の寧波市から寄贈された馬の銅像もあります。

中国には「馬到成功」ということわざがあり、名馬が来る

と必ず事業が成功するという縁起の良いものです。



その公園の隣に、調子馬ノ池公園広場ゾーンができました。





中は広くて、球技もでき、腹筋など筋トレが出来るベンチ

や滑り台もあり、色々な世代の人が利用できそうです。





この辺は「硲遺跡」があるところで、説明板もあります。



駐車場も4台分、確保されています。



ますます充実してきた調子馬ノ池公園を訪れてみて下さい。

<問い合わせ>

長岡京市公園緑地課 TEL(955)3146


 ~土塁公園オープン間近!~

2015年03月16日 | 公園


勝竜寺城の土塁公園の整備が着々と進んでいます。

案内板も設置され、3月下旬オープン予定です!






勝竜寺城の土塁と空堀は細川幽斎が設けた軍事施設です。

厳しい戦国時代を生き抜いた幽斎の英知の塊りと

言っても過言ではないでしょうか?



高麗芝が沢山置かれていたので、土塁は緑に変身しそうですね。

 

この階段の上にはベンチが二箇所設置されるそうです。

隣には神足神社もありお天気のいい日はお弁当を広げたり、

良いハイキングコースになりそうですね。

神足神社のご祭神とされる舎人(とねり)親王の子孫は、

後の清原氏として永く繁栄していく一族ですが、

偶然にも幽斎のお母様も清原氏の出です。

「枕草子」をかいた清少納言をはじめ、幽斎のお母様も将軍に仕える身分。

ご先祖の舎人親王といえば、「日本書記」を編纂した人物。

数ある天武天皇の皇子の中でも最後まで生き残り、

皇位争いに巻き込まれる事なく、長屋王事件をもスラリとかわし

当然「吉野の盟約」の一員にも入らず、

用心ぶか~く時代を生き抜いた方ですが、

その才能は、細川幽斎に脈々と続いていたんですね。 















「調子馬の池公園」完成

2014年07月25日 | 公園
阪急西山天王山駅前の調子八角交差点に

新しく「調子馬の池公園」が完成しました。



ここはちょうど西国街道と丹波街道の分岐点にあたり

昔から多くの人々の往来で賑わった場所です。



馬の池という呼び名の由来は諸説ありますが、

平安時代末期、近衛府の役人であった下毛野武正が

関白のお供で四天王寺参りに行く際、この池のほとりで

落馬した故事にちなんで「馬の池」と呼ばれるように

なったということです。昔をしのんでか公園内に

池も造られています。



中国寧波市から友好都市盟約締結30周年を記念して

贈られた馬の銅像が置かれています。



中国のことわざに「馬到成功」があり、名馬が来ると

必ず事業が成功を収めるとされる縁起の良いものだ

そうです。馬の池にぴったりですね。

また、小倉神社の祭礼で稚児が乗る馬をこの池で

洗ったという言い伝えもあります。



地下水100%の水道「馬の池の水」も設置されています。



遠い昔のお話に思いをはせながら

訪れてみてはいかがでしょうか。