グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

羊蹄山の伏流水

2012年07月19日 | 室蘭の景色


 羊蹄山は西南北海道で一番の高さを誇る、 標高1,893mの活火山。美しい円錐型
の山容が富士山に似ていることから別名では、蝦夷富士と呼ばれています。カメラアングル
は、国道237号の尻別川沿い、京極町の景観ポイントから眺める羊蹄山です。


京極町のふきだし公園
 京極町は、北海道の西部、羊蹄山の東側の麓に位置する。山林に囲まれた広大な畑作
地帯が広がる。特に、羊蹄山からの伏流水が湧き出ることで有名な町です。


 川と見間違うほど水量が豊富。伏流水が猛烈な勢いで湧き、流れ出ています。




ふきだし公園の湧水は、羊蹄山に降った雨や雪が山肌に浸透して数十年の長い歳月
をかけて地表に吹き出しものです。環境庁の「昭和の名水100選」に認定される国内屈指
の天然水です。





公園内の池。冷たく透き通る水面に周りの木々が緑陰を映す。池の中には清流に生育
するバイカモなどが自生しています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羊蹄山の麓に広がるジャガイモ畑 | トップ | 今の季節、庭に咲く花 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伏流水 (なりひら)
2012-07-20 00:54:19
羊蹄山の伏流水なんて、聞いただけでニッカの水割りを連想します。そう言えば地元灘の生一本も六甲山の伏流水で仕込むのですから。今は写真の伏流水をゴクゴク飲みたい心境です。
返信する
おはようございます、なりひらさんへ (II.san)
2012-07-20 08:50:47
湧水の吹き出し場所から、丸太をくりぬきまし
た水路が設置されています。備え付けのコップ
で、飲んでみましたが冷たくのどごし爽やかな
水です。ウイスキー党の方には、この水で作っ
た氷を入れた、オン.ザ.ロックは最高でしょう
ね。
 ご参考まで、湧水と言いますより、噴き出し
ているとの表現が的確です。
一日当たりの湧水量は、季節により異なります
が7~8万トン、とてつもない水量です。30
万人の生活水消費量に匹敵するそうです。



 
返信する
鏡のようですね♪ (くーばあちゃん)
2012-07-23 18:29:09
Ⅱ.sanさん、こんにちは。名古屋の今日は涼しかった昨日までとは違って暑くなりました。でも例年の名古屋の暑さには程遠いですが。

川と>
伏流水は地下水ですよね。美味しそう!!写真を見た瞬間は川だと思いました。水の音がこちらまで聴こえそうなきれいですね。

水面に>
素敵です。水面に映った大好きな緑、まるで鏡のようですね。清々しくて。
返信する
こんにちは、くーばあちゃんさんへ (II.san)
2012-07-24 14:55:50
 画像には写っていませんが、一番目の画像の
左側には、飲料水用としまして丸太をくり貫い
たトヨが設置されています。中を湧水が溢れな
がら流れています。水温は6℃ほど、ミネラル
ウォーターそのままです、多くの方々がポリ容
器に汲んで持ち帰られていました。
 季節によって異なると思いますが、一日の湧
水量が8万トン。湧水と言いますよりも、噴出
しているように見えるほどです。
 流水量が一定なのでしょうか、急激な流速に
関わらずに水面は、静まり返り不思議な感じで
した。






 
返信する

コメントを投稿

室蘭の景色」カテゴリの最新記事