goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

南から春の香りが届きました

2014年03月23日 | coffee break;(etc )



 毎年、この季節になると愛媛から届く春の便り。瀬戸内の潮風と太陽の恵み中で育った有機農法
のミカン。少々、器量には欠けますが味覚は格別です。
※ 生産者から添えられていた説明書きには、21品名のミカンの旬の時期が。その中で、今回送られ
 てきました ミカンに張られていた品名に限って、旬の時期をご参考までに・・・。
 「
ネーブル」は1月下旬、「はるか・はるみ」は2月中旬。「でこぽん・せとか・清見」は、ほぼ今の時期
 3月上旬~中旬です。
  さらに、「
ぶんたん&タロッコ」の取り扱いは、本来4月下旬からですが一足早い特別出荷に恵まれ
 ました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チロリアンランプが開花しました | トップ | 春前線が到来しました »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myk)
2014-03-24 09:31:58
色んな種類が入ってて、わくわくしますね
返信する
おはよう、mykさんへ (II.san)
2014-03-24 10:42:24
 送られてきたのは8種類。半分ほどは、ワッペンが張ら
れてなければ、全く品名が分からないミカン。味や香りを
届けられないのが残念です。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

coffee break;(etc )」カテゴリの最新記事