1日から昨日にかけて、吹き荒れていた低気圧は北海道のはるか東の洋上に。今日の朝は、風がピタッと
吹き止まる。爆弾低気圧の名残り雲が朝日に照らされ、長く連なりながら東の空に向かって流れて行きます。 絵鞆半島に建ち並ぶ家々が朝日に照らしだされました。半島は、室蘭港を太平洋の荒波から隔てるよに
外海に突き出る。一方、裏側(太平洋側)には海面から切り立つ100メートル程の断崖が連なり、市内を代表
する景勝地が点在しています。カメラアングルは市内の郊外、国道37号線沿いの小高い丘の上にある展望
台からの眺望です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
1945年生まれ、今年は他人事
と思っていた、人生の大きな
筋目の歳に到達です。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 503 | PV | ![]() |
訪問者 | 374 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,096,343 | PV | |
訪問者 | 1,443,586 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,465 | 位 | ![]() |
週別 | 1,567 | 位 | ![]() |
最新コメント
- II.san/初夏のイタンキ浜を散策・・・
- 屋根裏人のワイコマです/初夏のイタンキ浜を散策・・・
- II.san/釣り人と夕日
- kinntilyann/釣り人と夕日
- II.san/ようやく本格的な春の足音が・・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1362)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(86)
- 室蘭・野鳥&水鳥(110)
- 室蘭の夕日&夜景(261)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(57)
- 室蘭・四季の野花&花木(599)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(679)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(229)
暴風雨とはこれのこと! といわんばかりの
低気圧でしたね、大した被害でなくて良かったです
その後は・・・素晴しい!! 空の青海の青・・白い雲が流れて いい景色ですね。
島を取り巻く自然現象が、今までと異なり激しさを増して
いるように思います。今回の秋の嵐も、強烈でした。当地
で観測されました最大瞬間風速は28.4m、風の強い場
所ですが、この風で白鳥大橋が珍しく通行止めになりまし
た。一方、昨日から今朝にかけましては、は低気圧一過
の秋t晴れとなっています。