goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

シラネアオの花が咲く季節です

2017年05月29日 | 室蘭・四季の野花&花木



 シラネアオイ(白根葵)は、元々は亜高山帯が生育適地。緯度が高くなるにつれて、標高の低い場所
でも自生します。この雑木林の標高は約40m、ほぼ平地と同じ。けして、
大きな群落地ではありません。
 毎年、この時季が訪れますと、シラネアオイが
薄紫色の花を見せてくれる場所です。




 シラネアオイの開花直前の草姿です。ほのぼのとした可憐な感じを受ける山野草です。 


  



 花色は淡い紫色がほとんどですが、株によって花色の濃淡に幅があります。まれに、白い花を咲かせ
る株もあります。






 シラネアオイの自生地から僅かに離れた道路沿い。ズミ(酸実)が爽やかなの花を咲かせています。
蕾のうちは鮮やかな紅色。開花すると純白、五月の青空によく似あう小高木です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする