ヒメシャクナゲが、今年も薄桃色の小さな壷形の花を長い花柄の先に、垂れ下げる
ように咲かせ始めた。
自生地は本州中部以北の高層湿原。花名の由来は、葉がシャクナゲの葉を小型にした
ような形をしている事から。 一方、花は シャクナゲとは全く異なり、サラサドウダンツツジの
花に良く似ている。他の高山性の植物のように 栽培は難しくはない、育て易いツツジ科の
耐寒性常緑小低木です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
1945年生まれ、今年は他人事
と思っていた、人生の大きな
筋目の歳に到達です。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 404 | PV | ![]() |
訪問者 | 245 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,099,723 | PV | |
訪問者 | 1,445,047 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,220 | 位 | ![]() |
週別 | 1,919 | 位 | ![]() |
最新コメント
- II.san/初夏のイタンキ浜を散策・・・
- 屋根裏人のワイコマです/初夏のイタンキ浜を散策・・・
- II.san/釣り人と夕日
- kinntilyann/釣り人と夕日
- II.san/ようやく本格的な春の足音が・・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1362)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(86)
- 室蘭・野鳥&水鳥(110)
- 室蘭の夕日&夜景(261)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(57)
- 室蘭・四季の野花&花木(599)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(679)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(229)