cafe powa

ぽわわーん日記

水色のマリリンモンロー ウォーホル展

2014年03月26日 | ひとりごと

アンディ・ウォーホルを知ったのは
チェッカーズの歌からだった。

「LOVE’91」という歌のなかで
女の子がギャラリーに飾ってあるウォーホルの絵をねだるのだ。
20年前の子供だったころ、すっごくオシャレ!って憧れたなあ。

今回東京に行こうと思った一番の理由は森美術館でウォーホルを
見れるから。
チェッカーズの歌を知らなかったらそうは思わなかっただろうな。
音楽の力、美術の力、芸術っていいもんですね。

いつか見たいなと漠然とした憧れからこの目で見ようと出掛けて行く、
行動力とも言えないかもしれないけど
スルーしない自分がちょっと好きになったりもした。

東京

2014年03月18日 | ひとりごと
連休は東京に行ってきました。

母と一緒だったので、お昼を食べたら
「疲れた。帰ろうよー。」
とすぐにホテルに帰りたがります。
一度ホテルに戻り、お茶をしてから一人銀座をぶらぶら。
以前から興味があった古い古い奥野ビルにも行ってみた。
アンティーク屋さんや、靴の修理屋さん、ギャラリー、
なんとも不思議な空間。

六本木ヒルズ 森美術館で開催中の「アンディ・ウォーホル展」、
恵比寿の東京写真美術館の「101年目のロバート・キャパ展」
もゆっくり鑑賞出来て満足。

東京は刺激的な街。
1年に一度は行く機会をつくろうっと。

自分に課してること

2014年03月17日 | ひとりごと
自分に課してること、
1日30分体を動かすこと。

読んだ本に「週に3回の30分の運動は鬱病を抑制する」と書いてあったので。
単純な私は「1日30分の運動は鬱病を抑制する」と信じてジム通い。
たった30分泳いで帰って、夕食にビール付けて、意味あるの?とも思うけど
心の健康はどうにか保ってるかな?

あと一つ「化粧を落とさずに寝たら、化粧が肌に2年残る」と25の時聞いて以来
どんなに酔っていても化粧落としだけは絶対。
忘れたことなんてない。

エステも行かず、薬やサプリも取らず、外食もお酒もカフェインも大好きで
美容と健康にこだわりがあるわけではないけど、NOトラブル。
小さな習慣を守っていることで、
私は大丈夫と思えることが大きいことなのかもね。





 

結局買っちゃった「ゼロ」

2014年03月16日 | 読んだ本
本は大好きだけど、出来るだけ買わないようにしている。
どんどんたまるし、年末にブックオフに持っていって、
1500円が100円にしかならないもん。
持って行く時間を考えると捨てたほうがマシだった。

なので、秋ごろ本屋さんに並んでいた堀江貴文さん(ホリエモン)の「ゼロ」をみて
「読みたい!」と思ったけど、パラパラ立ち読みし、図書館で予約した。
3か月待ってやっと手にして、帰りのバスの中で読みうーんとうなってしまった。
働くということについて、腑に落ちた。
自由について、腑に落ちた。

貸出期間の2週間で3回読んで、やっぱり買ってしまった。

奇をてらったことはなにもないけど、
当たり前のことを書いているのがホリエモンのイメージからすると奇をてらったともいえるかな。

チャンスについての章が一番好き。
チャンスというのは誰にでも平等に流れていて、
それを掴む人と掴まめない人の差は躊躇なく飛びつけるかどうかだと。
それがいいとか悪いとか見極める目など必要ない。
おもしろそう!と思ったら、飛びつくノリが必要だって。

そうそう、
ジムでお話する70代の女社長からずっとお見合い紹介所を紹介すると言われていて、
1か月ぶりにジャグジーでお会いした。
「あなたのこと気になってたのよ。」とわざわさロッカーまで紹介所を主催されてるかたのお名刺を
取りに行ってくださった。
「電話して、○○さんの紹介です、と言いなさい」
と言われた。
面倒くさい・・・と思うところもあるんだけど、ここはノリで行ってみるべきなんだろうか?
うーん、うーん。かなり躊躇してしまう・・・。
だからいまだにダメダメOLから脱出できないんだよね、私。


「アナと雪の女王」

2014年03月14日 | 映画
また一つ年をとってしまった3月。
お誕生日休暇と称して、今年度最後の有給休暇。


予告を観て引き付けられた「アナと雪の女王」を観てきました。
字幕版も吹き替えも気になっていたのだけど
時間の関係で吹き替えを観ました。

雪の女王を松たか子、アナを神田沙也加。
どちらもよかった!
松たか子の「Let it go!」は力強くて鳥肌が立つ。
沙也加ちゃんのミュージカルで鍛えたハリのある心浮き立つ声もいい。
聖子ちゃんにそっくりだけど、違ったパワーがあって私は好き。

「Let it go!」の日本語版で「ありのままの自分になるの」とあるけど
ありのままでいいんだよ、と言われて受け入れられる人どれだけいるかな?
私はそうは思えない派です。
だけど、受け入れようと受け入れなかろうと
どっちにしても私は私。
それなら、それはそれで受け入れるしかないのかもね。
雪の女王が1歩足を力強く踏み出すシーンが好き。
あんな風にありのままの自分を受け入れて、
力強く踏み出せたらいいな。

時代の声を歌い上げる、いい映画です。
「かぐや姫の物語」もそうだけど、最近はメッセージ性の強いアニメの
良作が多いですね。
次回は字幕版を観に行こうっと。

TAKAKOさんのハッピーメイクセミナー

2014年03月10日 | ひとりごと


メイクアップアーティストのTAKAKOさんのランチ付セミナーを受けに
ニューオータニに行ってきました。

会場にはキラキラ女子がいっぱい!
みんなのオシャレを見るだけで楽しい。

ランチは女子好みの軽く綺麗な春色フレンチ。
メインは帆立のポワレ。
powaはガッツリお肉が好みですが・・・。

ランチが終わってTAKAKOさん登場!
かなり小柄ですが、ゴールドのドレスはパンチが効いていて、溢れんばかりのパワーが
感じられる女性。
トークもかなりパンチが効いてる。
日々をわくわくして過ごし、老後は心配するよりカーニバル!!だって。
そんな風に楽しく生きたいものです。

女と化粧は切り離せないのに
めんどくさがりやのpowaは化粧なんてなければいいのに、
と思うこともしょっちゅう。
一日で一番好きな時間はメイクを落とし、クロロフィル化粧水をガーゼでパタパタする時。
色をONするより、OFFするほうが好き。
一人でいるならそれでいいけど、
社会に出るなら色をONして華やかに自分を演出する必要があるよな~。
なんとなく、社会で生きることに疲れてしまっていたここ1年メイクに無頓着になっていた気がする。
基礎化粧品はハーブ系のやさし気なものに全部切り替えた。(そのブランドは色物は出していない)
社会性と心の状態と化粧は密接な関係がありそう。

明日は大好きなシャネルの強いオレンジの口紅でも付けてみようかな。
パワー出てきそう。
目にはキリリとラインを太目に引いてみようかな。



10年周期

2014年03月09日 | ひとりごと
ブログを始めたのは2005年4月、
飽きっぽい私が9年も続けていたのか!?
オドロキ!
もちろん、休業状態の時もたくさんあったのだけど。

そんなこのブログも明日で無料版が終了すると秋から通知が来ていたけど
そのうちね、と思ってるうちに今日になってしまいました。
あと24時間以内に消えてしまうのね。

と思うと寂しくなり、新しいブログを立ち上げるのも面倒だし、
有料版に切り替える手続きを今しました。

始めたころ、
書くことが楽しくって、写真撮るのも楽しくって、日々色が以前より鮮やかになった気がしました。
友人のお宅で始めたのだけど、
題名の「cafe powa」も副題?の「ぽわわん日記」もぽろんと口から出てきて、
オレンジ色のテンプレートも友人が小学生の頃書いた魚の油絵もイメージ図に使わせてもらい
9年間飽きもせずコレで来ました。


最近よく「人の周期は10年で1サイクルだよ」と聞く。
10年前どうしてた?と振り返って今の状態を確認してごらん、と。

10年前の私は落ち込んでいて、不眠症に陥り、飲みに出れば財布は盗られ、
丁度今頃原因不明の首のぶつぶつが出て、不幸の連鎖は終わり、って1年だった。
季節のせいもあるけど、今の私は背中のかゆみに悩まされている。
悩みに悩み、最後に肌に吹き出して終わり、というのが私のパターンだと思っているので
今のかゆみは不快だけどウエルカム!
多分、かゆみが治まるころにはスッキリした晴れ晴れとした気持ちになっているんだと思うのです。
ブログも10年目、始めたころのように日々の色を鮮やかに感じて表現できたらいいな。

牡蠣小屋

2014年03月01日 | ひとりごと
電車に乗って、糸島の大入へ。
お目当ては牡蠣小屋。
岐志漁港の牡蠣小屋は有名だけど、車で行くとビールが飲めん!
ってことで駅から歩いて行ける大入漁港の牡蠣小屋。

灰をかぶりながら、焼牡蠣にタコ飯をたらふく食べて
「あ、写真撮るの忘れた!」と水槽に控える牡蠣をパチリ。
美味しかった~。

食後は集落をぶらぶら歩きながら海岸へ。
なんだか神聖な気分になる静かで美しい海岸。
海岸って外国からのペットボトルやごみが流れてきて散乱してるけど
ここは不思議となにもない。
砂地の歩き心地もなんだか違う。いぼり込まない。
なんなんだろうか?ここ。
パラレルワールド??

牡蠣はゴールデンウイークまで食べれるそうです。
もう一度行こうっと。