葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

運動会~小佐世保小学校(2014)

2014年05月29日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

5月25日の日曜日、
小佐世保小学校の運動会に出かけました

当日は曇りがちながら、心配していた雨が降ることもなく
まずまずの運動会日和となりました



入場行進から始まります







開会宣言の後、国旗、市旗、校旗が掲揚されます



校長先生からの励ましの言葉です



1年生児童代表による誓いの言葉です



赤組と青組の応援合戦から午前の各競技が始まります









PTAによる綱引きです





1・2年生による表現「ちびっこ忍者参上」です





5年生、全員リレーのゴールです



1年生による玉入れが終わったらお弁当の時間です





午後の競技、全学年による色別対抗綱引きです




青組、歓喜の瞬間ですね!



「小佐世保ソーラン」や「組み体操」は毎年恒例の種目です








※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります


けがや事故も無く、無事に終わってなによりでした!

※なお、今週末から週明けにかけて、所用によりしばらく留守にいたします
  この間はブログ更新を休止し、コメント欄を閉じさせていただきます


ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~「ウェイン・E・マイヤー」

2014年05月27日 | 

※見出しの写真は拡大できません

米海軍佐世保基地に寄港したミサイル駆逐艦
「ウェイン・E・マイヤー(USS Wawne E.Meyer)(DDG-108)」が
立神繋船地に停泊しています(写真:正面)

写真、右手に見えているのはミサイル駆逐艦
「キッド(USS Kidd )(DDG-100)」です

同じ頃、平瀬繋船地にはミサイル駆逐艦
「ピンクニー(USS Pinckney)(DDG-91)」も寄港していました



佐世保へ寄港していた米海軍のミサイル駆逐艦
「ウェイン・E・マイヤー」が出港します














































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保入港~「うくしま」

2014年05月25日 | 

※見出しの写真は拡大できません

下関基地隊に所属する海上自衛隊の掃海艇
「うくしま(MSC-686)」が佐世保へ入港してきました

下関基地隊は佐世保地方隊隷下の基地隊で
関門海峡や周辺海域の防備をおこなっています

同隊に所属する第43掃海隊には
「なおしま(MSC-684)」、「とよしま(MSC-685)」、
「うくしま(MSC-686)」と3艇の掃海艇が配備されています
※以上、ウィキペディア(最終更新2014年3月23日)より
   引用しました






































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港~「さわぎり」

2014年05月23日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を定係港(母港)としている
護衛艦「さわぎり(DD-157)」が帰港してきました
※撮影は2014年3月です

「さわぎり」は「あさぎり型護衛艦」の7番艦として
三菱重工業長崎造船所で建造され、1990年3月に就役し、
第2護衛隊群隷下の第47護衛隊に編入され
佐世保に配備されました

現在は第1護衛隊群第5護衛隊(司令部:佐世保)に所属しています

2013年12月、佐世保の商店街で開催された
佐世保を母港としている護衛艦10隻の
各カレーを食べ比べる第1回「GC1グランプリ」では、
買い物客ら約2400人による投票の結果
「さわぎり」の「牛スジ入りイカ墨カレー」が
初代チャンピオンに輝きました
※GCとは「護衛艦カレー」の頭文字です
※以上、各関係WEBサイトより引用しました




































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「ウェイン・E・マイヤー」~佐世保寄港

2014年05月21日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦の58番艦である
「ウェイン・E・マイヤー(USS Wawne E.Meyer)(DDG-108)」が
佐世保へ寄港しました

「ウェイン・E・マイヤー」はアメリカ東北部メイン州の
「バス鉄工所」で建造され、2009年10月に就役しました

アメリカ西部カリフォルニア州、太平洋沿岸地域の港町、
「サンディエゴ」海軍基地を母港としています

艦名は、
1970年から1983年までの13年間にわたって

アメリカ海軍イージスシステムのプログラム・マネージャーを務め
イージス艦の建造から運用までの全てを監督し、
プログラム全体を成功に導いた功績から「イージスの父」と呼ばれている
「ウェイン・E・マイヤー少将(最終階級)」に由来します
※各関連サイトより引用


















































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


燃料沿岸輸送システム艦と、その支援船(米軍)

2014年05月19日 | 

 ※見出しの写真は拡大できません

 佐世保に寄港していた、
燃料沿岸輸送システム艦「ウィーラー(VADM.K.R.WHEELER)
(T-AG-5001)」が出港して行きます

 「ウィーラー」は岸壁が利用できないような状況下でも
搭載している燃料送油システム(パイプライン)を使用し、
沿岸部に停泊中のタンカーから内陸部の燃料貯油所に向け、
最長約13Kmの距離まで送油することができます

 「ウィーラー」はアメリカ海軍の軍事海上輸送司令部(MSC)が
民間海運会社からチャーターしています、
※以上、各関連サイトより引用しました





































「ウィーラー」といつも行動を共にしているとされている
支援船の「ファスト・テンポ(USNS FAST TEMPO)」も
「ウィーラー」の出港から約5分後に出港して行きました

「ファスト・テンポ」がどのような作業を行っているのか
具体的なことは分かりませんが、船名の「急テンポ」の由来を
ちょっと知りたいような気もします




















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「かいおう」~佐世保港へ

2014年05月17日 | 

※見出しの写真は拡大できません

長崎県水産部漁業取締室が所管する
漁業取締船「かいおう」が佐世保港に向かって進んできました
※撮影は3月です

2008年に就役した「かいおう」の基本仕様は
総トン数99トン、全長34.5m、
幅6.2m、深さ3.1mとなっており
ウォータジェット推進による最高速力は
約47ノット(約87km/h)になります


















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


初お目見え?~河川指揮艇(米軍)

2014年05月15日 | 

※見出しの写真は拡大できません

これまであまり見かけたことが無いような2隻の小型艇が
佐世保湾を進んできました

船体は迷彩色で塗装され、船尾には星条旗が掲げられています

帰宅後、似たような船をいろいろと探してみたのですが
どうやら「河川指揮艇:RCB(Riverine Command Boat)」
と呼ばれている船のようで、
ネットの動画で見ると、かなりのスピードで走っています

その他の詳細については今のところ不明ですが、
今後、何か分かりましたら加筆いたします
















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「キッド」~佐世保寄港

2014年05月13日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍のアーレイ・バーク級のミサイル駆逐艦(イージス艦)
「キッド(USS Kidd)(DDG-100)」が佐世保基地へ寄港しました

「キッド」はアメリカ南部ミシシッピー州パスカグーラの
インガルス造船所で建造され、2007年6月に就役しました

現在は太平洋艦隊に所属し、カリフォルニア州の
サンディエゴを母港としています

艦名は太平洋戦争での真珠湾攻撃により沈没した
戦艦「アリゾナ」に乗艦中、戦死した
「アイザック・キッド少将」にちなんでいます
※以上、各WEBサイトより引用しました












































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「バンジャルマシン」~佐世保を後に

2014年05月11日 | 

※見出しの写真は拡大できません

4月30日、佐世保へ初めて寄港していた
インドネシア海軍のドック型輸送揚陸艦、
「バンジャルマシン(LPD-592)」が、
3日間の日程を終えて、予定通り佐世保を後にしました

「バンジャルマシン」はインドネシアで建造され、
2009年に就役した最新鋭艦で、満載排水量は約11,500トン、
全長125メートル、ヘリコプター1機を搭載し、
251人が乗り組んでいます

同国艦船の日本への寄港は1981年から始まり
今回は7年ぶり7回目の寄港となります
※以上、各関係サイトより引用しました








































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


豪華客船「コスタ・ビクトリア」~佐世保出港

2014年05月09日 | 

※見出しの写真は拡大できません

「佐世保市民クルーズ」のツアー参加者を乗せて
4月29日の夜に佐世保を出港し、韓国方面に出かけていた
大型クルーズ客船「コスタ・ヴィクトリア」が
5月5日の朝、ツアーを終えて無事に佐世保へ入港しました

この日の夕方には次のツアー参加者を乗せて
再び佐世保を後にしました

次の入港は5月10日朝の予定です



29日の入港時はあいにくの空模様だったのですが
5日はまずまずの天気になってきましたので
出港のもようを撮影してきました

三浦岸壁(干尽町)に停泊中の「コスタ・ヴィクトリア」です
周辺のマンションにも、引けを取らないような大きさです



定刻通りに離岸し、出港します













































佐世保~上五島航路のフェリー「なるしお」が、ずいぶん小さく見えます






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


新緑の佐世保公園(きららパーク)

2014年05月07日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

4月下旬のころ、佐世保川沿いの「佐世保公園」周辺に出かけました



「平瀬橋」のたもと付近から上流の方に向かって歩きます





「西海パールシー」の水族館は「海きらら」、
「石岳動植物園」は「森きらら」、
「佐世保公園」は「きららパーク」と呼ばれています


この付近一帯では「旧海軍」の頃からの
樹齢100年を超える大きな「クスノキ」が数多く見られます















「アルバカーキ橋」のたもと付近から
「ニミッツ・パーク」の方へ向かいます





「佐世保公園」に隣接する米軍施設の「ニミッツ・パーク」です

アメリカ海軍の軍人や、その家族が利用する「ソフトボール場」や
「サッカー・フィールド」などが設置されています

また、ニミッツパークの中に在る「USO」という施設では
一般市民も自由に出入りして、軽食などを飲食することができます
※車の乗り入れは出来ません









「ニミッツ・パーク」の正門を出ると、右手(北の方)には
「旧、九州文化学園高校」の跡地に造られた「させぼ中央インター」や
海自・佐世保史料館(セイルタワー)へと続いています



南の方へ進むと「平瀬ロータリー」の交差点に出ます




交差点の正面(南側)は米軍佐世保基地です





交差点を西の方(右手)に向かうと「石岳展望台」や「展海峰」、
「西海パールシー」へと続きます



米軍基地の向かい側には「海上自衛隊佐世保地方総監部」の
正門が見えます





平瀬ロータリーから東の方(平瀬橋方面)へ向かいます







平瀬橋の横には「ジョスコー線」の錆びた鉄橋が残されています

ジョスコー線は終戦後の1950年から1978年までの間
佐世保駅と赤崎貯油所までを結んでいた
米軍の石油燃料を運ぶ、貨物列車専用の引き込み線でした

現在ではこの鉄橋だけがジョスコー線の名残をとどめています
※以上、各関係サイトより引用



平瀬橋の近くに在った「長崎県立佐世保看護学校」は
「旧、花園中学校」の校舎へ移転し、
「赤十字佐世保血液センター」も大塔町へ移転しました


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「ボノム・リシャール」~登舷礼での帰港

2014年05月05日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年2月中旬ころ、母港の佐世保を出港していた
米海軍の強襲揚陸艦「ボノム・リシャール(LHD-6)」が
南シナ海方面などでの任務や、韓国でのフェリー事故発生後の
支援活動を終えて、約2ヶ月半ぶりに帰港してきました
※地元報道より引用

帰港後は佐世保湾内に錨泊し
物資を降ろす作業を行っていたのですが、
数日後、佐世保基地の平瀬繋船地に入港・接岸しました



入港してくる「ボノム・リシャール」の甲板上に
乗組員の姿が増えてきました

「登舷礼」での帰港です







艦首には星条旗をイメージしたような
3色に色分けされた飾りが見られます
ハワイの女性が首にレイを掛けたような感じですね!

















港の中央付近で回頭(方向変換)します































出船状態で接岸、繋留されます




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


インドネシア海軍~佐世保寄港

2014年05月03日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年4月30日午前、
インドネシア海軍のバンジャルマシン級ドック型輸送揚陸艦
「バンジャルマシン(LPD-592)」が佐世保へ寄港しました

インドネシア海軍の訪日は7年ぶり7回目で、
同国の海軍艦艇の佐世保寄港は初めてとなります

寄港後は表敬訪問やスポーツ交歓行事、
佐世保音楽隊との共同演奏行進などが行なわれ
出港後は海上自衛隊との親善訓練が予定されています
※以上、各関係サイトより引用しました



ホストシップの護衛艦「しまかぜ」が
「バンジャルマシン」に先立って佐世保湾内を進んできました

奥に見えている船は数日前に帰港し錨泊している
米海軍の強襲揚陸艦「ボノムリシャール」です



「しまかぜ」より少し遅れて「バンジャルマシン」が姿を現しました











錨泊している海上自衛隊の「ありあけ」や「おうみ」から
「バンジャルマシン」の入港歓迎に関する艦内放送が
かすかに聞こえてきました









港に近づくにつれて、「登舷礼」による入港の準備が進んでいきます






































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


豪華客船「コスタ・ビクトリア」~佐世保寄港

2014年05月01日 | 

※見出しの写真は拡大できません

イタリア共和国北西部の港町「ジェノヴァ」を母港とする
大型クルーズ客船「コスタ・ヴィクトリア」が
佐世保へ初寄港しました

「コスタ・ヴィクトリア」は三浦岸壁に接岸後
「佐世保市民クルーズ」のお客様を乗せて出港し、
佐世保~韓国済州島~横浜~韓国釜山を巡った後
5月5日に佐世保へ戻ってきます



この日は雲が低くたれこめ、時々雨が降るあいにくの空模様でした

雨が止まなければ船を眺めるだけで、
撮影はしないつもりでいたのですが
船の姿が見える頃から雨がやみはじめ、
どうにか撮影することができました

 次回の寄港時はぜひとも、
青空のもとでの撮影ができればと願っております




































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村