葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

神の前

2013年06月29日 | 里山の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市営バスの路線で
「神の前」というバス停を見かけました

付近には数件の民家は見かけられるのですが
神社や教会らしき姿が見られるような
場所でもないようです

名前の由来は解りませんが
それなりのいわれがあるのかもしれませんね

佐世保市中心部付近の町名でいえば
元町、島の瀬、島地、塩浜、潮見、干尽などは
その地名の由来がすぐに想像できるのですが・・・










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~ウォーリア

2013年06月27日 | 

※見出しの写真は拡大できません

米海軍佐世保基地を母港とする
掃海艦「ウォーリア(MCM-10 Warrior)」が出港します
※「ウォーリア」や「ウォリアー」と
   二通りの呼び方が記載されているのですが、
   どちらが実際の発音に近いのでしょう?

アメリカ海軍第5艦隊に所属し、
中東のバーレーンを母港としていた「ウォーリア」は
2013年1月、フィリピン沖で座礁し、その後解体された
掃海艦「ガーディアン(MCM-5 Guardian)」の後継艦として
2013年3月下旬、佐世保基地へ搬送されました

その後5月2日に引き継ぎ式がおこなわれ
佐世保基地所属の掃海艦となりました
※各WEBサイトより引用しました




























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


漁業取締船「龍星丸」

2013年06月25日 | 

※見出しの写真は拡大できません

水産庁の漁業取締船(傭船)「龍星丸(499トン)」が
佐世保港の三浦岸壁に接岸しました

船籍港は熊本県天草市になっています

かつて「龍星丸」という名を持つキャラクターが登場する
テレビアニメが放映されていたようですが、
スケールの大きな船名ですね!




































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保へ転籍~「はるさめ」

2013年06月23日 | 

※見出しの写真は拡大できません

横須賀基地から佐世保基地へ配備された
海上自衛隊の護衛艦「はるさめ(DD-102)」が
2013年6月21日、倉島岸壁へ入港接岸しました

この日は台風4号が九州地方に最接近した日で、
わたしは撮影出来なかったのですが
地元のローカルニュースでは
雨が降る中を入港する模様が放送されていたようです

6月3日、護衛艦「ゆうだち」が佐世保基地から大湊基地へ
転籍となったのですが、「はるさめ」の転入で
佐世保基地を母港とする護衛艦は16隻となりました



入港から2日経った本日(23日)午前
あいにくの梅雨空だったのですが、雨は止んでいたので
停泊中の「はるさめ」を撮影してきました













場所を少し移動しての撮影です












※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


駅周辺再開発「させぼ五番街」建設中~その2

2013年06月21日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

JR佐世保駅周辺再開発事業として、
佐世保駅裏一帯で建設がすすんでいる
「させぼ五番街」の
その後のもようです



その1、でご覧いただいた写真から
約2週間後に撮影した画像ですが、
鉄骨の組み立て工事もだいぶすすんでいます

「新みなとターミナル」の方から見た画像です
写真中央、海沿いの建物前の広場では
各種イベントが行われるもようです

海沿いの右側奥の建物は結婚式場になるそうです





干尽側から見た海沿いの状況です



写真の右端はJR佐世保駅「みなと口」です



写真中央が結婚式場の建物になるそうです



平瀬・干尽線の道路沿いを平瀬橋方向へすすみます



「新みなとターミナル」入り口交差点付近です





さらに歩をすすめます









旧塩浜踏切の交差点から新みなとターミナルへ続く
舗道をすすんで行きます



左は旧塩浜踏切方向、右は新みなとターミナル方向になります



新みなとターミナル横の建物です
道路左方向はアルカス佐世保へ続きます



新みなとターミナル角からの撮影です
道路を奥の方へ進むと国道35号線と交わります




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保寄港~護衛艦「あさぎり」

2013年06月19日 | 

※見出しの写真は拡大できません

舞鶴を母港(定係港)とする海上自衛隊の
護衛艦「あさぎり(DD-151)」が佐世保へ寄港しました

艦名は秋の季語である「朝霧」に由来し、
旧海軍の春雨型駆逐艦「朝霧」、吹雪型駆逐艦「朝霧」
に続いて日本の艦艇としては三代目になります

途中で練習艦に艦種変更されたのですが
現在は再度、護衛艦に艦種変更され
1988年3月の就役から25年が過ぎています



港内では入港支援のために
2隻の曳船(タグボート)が待機しています















回頭(方向変換)し、出船状態での接岸となります
















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


護衛艦「せとぎり」~佐世保寄港

2013年06月17日 | 

※見出しの写真は拡大できません

司令部を舞鶴に置く第7護衛隊に所属し
大湊基地を母港(定係港)とする海上自衛隊の
護衛艦「せとぎり(DD-156)」が
佐世保基地に入港してきました

護衛艦の命名基準の一つである天象・気象に関する現象のうちの
あさぎり(霧)型の6番艦として建造されました

1990年の竣工から23年が経っています

あさぎり(霧)型の護衛艦として
「あまぎり(DD-154)」と
「さわぎり(DD-157)」の2隻の護衛艦が
佐世保基地を母港としています












※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保市営バスターミナル付近

2013年06月15日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

JR佐世保駅前を通る
国道35号線を渡った所に位置する
佐世保市営バス、駅前ターミナル付近の寸景です



市バスターミナルから見るJR佐世保駅入り口付近です



同じ場所から潮見町方面を見ています



駅前車庫を出た市バスは駅前営業所横の坂道を下ってきます





この並びには数件の旅館(前田旅館、栄屋旅館、渡辺旅館など)や

パチンコ屋(丸の内会館、銀馬車など)が在ったのですが
ほとんど姿を変えてしまいました





正面右側のホテル松蔵跡は複合ビルや
レンタカー会社になりました



左側のビルは西肥バスセンターです



駅出口付近には日通のマークを掲げた
倉庫が在ったような記憶が残っているのですが・・・
その他に観光案内所や食堂などが並び
その前の歩道上では靴の修理屋さんが座っていましたね

現在は東横インが建っています



市バス車庫への登り口です



市バス車庫登り口付近から見る
市バスターミナルとその周囲の寸景です









三浦町教会の通りを戸尾町方面へ向かって
少し歩を進めます




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


ミサイル巡洋艦「チョーシン」~佐世保出港

2013年06月13日 | 

※見出しの写真は拡大できません

米海軍の太平洋艦隊(第3艦隊と第7艦隊により構成)に所属し
ハワイの真珠湾を母港とするミサイル巡洋艦
「チョーシン(USS Chosin, CG-65)」が
寄港していた佐世保を出港します

アメリカ海軍初の実用イージス艦である
「タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦」は
原則として古戦場に因んだ艦名となっています

その19番艦である「チョーシン」という艦名は
朝鮮戦争時、北朝鮮北東部の長津湖周辺において
アメリカ軍と中国人民志願軍の間で激戦が行われた
「長津湖の戦い」に由来しています

※基本仕様
満載排水量:9,800トン
全長:173m
全幅:17m
吃水:10m
速力:60km/h
※以上各WEBサイトより引用しました



停泊していた立神繋船地を離岸し、出港です

後方にはドック型輸送揚陸艦「デンバー(LPD-9)」の
姿が見えます





3層構造の艦尾甲板にはヘリコプターが
搭載されています















後方に見える3本の塔は大正時代に

旧日本海軍が建造したコンクリート製の
「旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設」です

90年以上も前から建つ自立式電波塔としては
高さ、古さともに日本一で
2013年3月、国の重要文化財に指定されました

つい最近、この「針尾無線塔」の一部公開が開始されました


















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


米原潜「アルバカーキ」~佐世保寄港

2013年06月11日 | 

※見出しの写真は拡大できません

米海軍のロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦
「アルバカーキ(SSN-706)」が佐世保基地に入港しました

艦名は佐世保市の姉妹都市である
ニューメキシコ州アルバカーキに因んでいます

※基本仕様
満載排水量:6,120トン
全長:110.3m
全幅:10m
吃水:9.7m
速力:水上46km/h
        水中56km/h
潜行深度:290m
就役:1983年
乗員:138名(WEBサイトによっては110名とも記されています)
母港:カリフォルニア州サンディエゴ
※以上各WEBサイトや報道より引用しました



海上保安庁の巡視艇による警備を受けながら
佐世保湾に入ってきました

















この付近から米軍の哨戒艇2隻が並走します







港の中央部で自力により、出船状態に回頭(方向変換)します



















米軍の小型タグボートによる接岸支援を受けます










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


きりさめ~ソマリア沖から帰港

2013年06月09日 | 

※見出しの写真は拡大できません

第14次派遣海賊対処行動水上部隊として
大湊を母港とする護衛艦「すずなみ(DD-114)」と共に
2012年12月からソマリア沖アデン湾に派遣されていた
護衛艦「きりさめ(DD-104)」が任務を完了し
6月7日午前、母港の佐世保へ帰ってきました



「きりさめ」が佐世保湾内を進んでくる姿は
確認できていたのですが、
諸々の事情が重なり、入港シーンは撮影できませんでした

「きりさめ」の着岸後、
タグボートが引きあげるところからの撮影です



岸壁には帰りを待っていた家族や
出迎えた関係者の姿が見られます









約6カ月間に及ぶ海外での危険な任務、お疲れさまでした


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


ゆうだち~佐世保から大湊へ転籍

2013年06月07日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2013年6月3日
海上自衛隊佐世保基地を母港(定係港)としてきた
護衛艦「ゆうだち(DD-103)」が
青森県むつ市の大湊基地へ転籍となり、
佐世保基地での最後の朝を迎えました

「ゆうだち」は2013年1月30日、

東シナ海で中国海軍のフリゲート艦に
火器管制レーダーを照射され、
大きく報道された護衛艦です



いつものように
朝の国旗掲揚ならびに、艦尾の自衛艦旗掲揚です



エンジンが起動しました



この日は出港に際し多数の見送りの人達が来られたようで
5~6台の黒塗り乗用車や大型バス、マイクロバスなどが
岸壁に姿を見せました



出港です!
この日の艦上の乗員は、
いつもの青い作業用の服装ではなく
夏の白い制服を身に着けています

周辺を数隻の巡視艇が行き交います









岸壁では整列して見送る隊員の姿が見られます



停泊中の海自艦船上からは「帽振れ」での見送りです



「ゆうだち」艦上に並んだ白い制服が
青い海や緑の背景によく映えています







佐世保での任務、お疲れさまでした
北国でも存分に、ご活躍ください



岸壁では見送りが続いています


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


登舷礼での帰港~ジャーマンタウン

2013年06月05日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港とする米海軍のドック型揚陸艦
「ジャーマンタウン(LSD-42)」が
登舷礼で帰港しました



「ジャーマンタウン」が佐世保湾内を進んできました

入港支援のため待機していた2隻のタグボートが
「ジャーマンタウン」を曳航します

手前のボートは水先艇です





登舷礼による入港のため甲板上にはすでに
乗組員が整列しています







出船状態での接岸のため港の中央で
タグボートの支援により回頭(方向変換)します

















回頭後、岸壁に向かって曳航されます







艦橋周りにも整列しています







まもなく平瀬繋船地に接岸します


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「させぼ五番街」建設中~その1

2013年06月03日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保駅裏一帯で建設中の大型複合商業施設
「させぼ五番街」の建設工事が進み
鉄骨組み立て工事が行われています



「新みなとターミナル」前付近から
「ターミナル通り」より北側部分の建設地を
時計回りに歩を進めます



2か所で鉄骨組み立てが始まりました



先の方には「アルカスSASEBO」の
特徴的な屋根が見えています



舗道の下は「小佐世保川」が流れています









建設地が埋め立てられる前は、「鯨」と書かれた
建物の左側付近まで海でした

右側の「国道384号線」はフェリー航路を経由して
五島列島の福江島まで通じています

右角の「佐世保漁具店」は西九州道の開通に伴い
店舗が少し移動しました



西九州自動車道の下を干尽町方面へ向かいます











「アルカスSASEBO」裏の交差点から
「新みなとターミナル」の方に向かいます











「ターミナル通り」より南側エリア(干尽寄り)の建設現場で

今年の「第9回させぼシーサイドフェスティバル2013」は
これらの「させぼ五番街」建設用地と
「佐世保市中央卸売市場(青果市場)」に挟まれた
「佐世保駅みなと口広場」で8月3日(土)4日(日)の両日に
開催されることになったのですが
イベント内容などの詳細については
まだこれからというところのようです。




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


つくも~防災艇(佐世保市)

2013年06月01日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市が保有する防災艇「つくも」が出港します

これまでクルーズ客船が入港した時に
歓迎のための放水をしている姿は見たことがあるのですが
普通に海上を進んでいる姿を初めて見ました

艇上には放水銃や消防設備などが見えています

推進装置として「サーフーェスプロペラ」という
半水没型のプロペラが装備されています

このプロペラを使用することにより船足が増すため、
密漁対策の観点から漁船への使用は
不可となっているそうです

※基本仕様
船種:軽合金製防災艇
建造:沖新船舶工業(佐世保市針尾北町)
長さ:16.50m
幅:4.00m
深さ:2.10m
総トン数:19トン
速力:37ノット(約68.5km/h)
定員:20名
竣工:2002年3月29日
※各関係サイトより引用




















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村