葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

桜の咲くころ~名切

2020年04月01日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保・名切の、旧交通公園あたりに桜を見に行ってきました
※撮影は2020年3月末日です
1



教会の傍で撮影をしていると、
「今回赴任してきた牧師です。よろしくお願いします」との
ご挨拶をいただきました
2



満開までには、もう少し間がありそうでした
3



公園の遊具にはロープが張られ、使用禁止になっていました
コロナ予防のためでしょうか・・・
4


5


6



佐世保近辺に住んでいる子ども達にとって
ゴーカートなどの思い出が残っている交通公園が、
2019年12月末で、50年近くの歴史に幕を閉じました

2022年4月の供用開始に向け、
中央公園一帯を対象とした、名切地区再整備事業が始まっています
7


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

※ランキングに参加しています

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


長崎県ランキング





PVアクセスランキング にほんブログ村


さくら~佐世保公園 2018

2018年03月31日 | 

※見出しの写真は拡大できません

このところ晴天は続いてはいるものの、空気が濁った見通しの効かない日が続き、
中国大陸から流れてくるPM2.5などの濃度上昇により、
視程が10キロ未満にまで低下する「煙霧」が観測される日もありました
※地元の各報道より引用

そんななか、かすんだ状態がすこし良くなった3月29日の朝、
佐世保川沿いの、佐世保公園周辺の桜を見に出かけてみました

まずは公園付近の道路沿いの風景です
1


2


3



佐世保公園(ニミッツパーク)に入ると、桜はほぼ満開にちかい状態です
4


5


6


7


8


9


10


11


12


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


長崎県ランキング






「さくら」~天神公園 2018

2018年03月26日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2018年3月23日(金)の朝のうち、
花の見ごろには、まだまだ早いだろうと想いつつも、
青空が広がった天神公園(佐世保市)に出かけてみました

7~8分咲きとなった桜の木も、何本かはあるのですが、
全体的には、ほころびかけといったところでしょうか・・・
1



菖蒲園の主役たちも、すくすくと育ってきているようです
2


3



保育園の子供たちも、お散歩中です
4


5


6


7


8



全体的には、今週(最終週)の中ころあたりからが、見頃になりそうです
9


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


長崎県ランキング






さくら~春を迎えた西海橋

2017年04月05日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2017年4月4日、佐世保市と西海市を結ぶ西海橋へ花見に行きました

前日(3日)の夕方、
地元テレビの、西海橋からの生中継で、桜の見ごろはもう少し先のようだと言っていたのですが、
5日から来週にかけては、曇り空や雨もようが続くという週間予報だったので、
できれば、毎年恒例の花見は青空のもとで、ということでこの日に出かけました。



着いてみると、前日のテレビ情報どうり、見ごろを迎えた桜の木も有ったのですが
場所により、平均して3~4分咲きといったところでした。
1


2


3


4


5



対岸にはこの日も、釣り人の姿が見られました
6


7


8


9



北東の方向には、ハウステンボスも望めます
10


11


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




佐世保公園の桜~2016

2016年04月04日 | 

※見出しの写真は拡大できません

4月1日、今年も孫達を連れて西海橋公園への、さくら見物に出かけました

花見自体は、充分に楽しむ事ができたのですが、
あいにくの曇り空で、青空の下での桜を写すことが出来ませんでした



翌2日の土曜日、朝から外を見ると少しかすんではいるものの、
青空が広がっているではありませんか!

さっそく佐世保川沿いの「佐世保公園(きららパーク)」へ向かうと、
満開の桜が待っていてくれました
1

2

3

4

5

6

7



時間が少し早いからでしょうか?
子供連れの人達やカメラを手にした人の姿がちらほら見かけられます
8

9

10

11

12

13



隣接する「ニミッツ・パーク」ではサッカーなどの練習が行なわれていました
14



星条旗と護衛艦旗が並んで見えているのですが、日米の合同練習でしょうか?
15


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


さくら~佐世保市立赤崎小学校

2015年04月08日 | 

※見出しの写真は拡大できません

私が50年以上も前に通学していた、佐世保市立赤崎小学校の春の風景です
※画像は2014年春に撮影していたものです



当時の校舎は木造2階建てで体育館も無く、
写真に見えているサッカーのゴールポスト付近は田んぼでした



見事な桜の木が当時から在ったのかどうかは記憶に無いのですが、
校舎へ上るスロープはありませんでした。











立派な体育館ができましたね~!

私が通学している頃、卒業式などの行事が有る時には、
教室を仕切っている木製の壁を外し、縦長の臨時の式場が用意されていました

4,5,6年生と3年間、私達の担任だった、T先生は
後年、校長として赤崎小学校に戻って来られ、
こちらで定年を迎えられたそうです

ちなみに、佐世保市内の小学校の今年の入学式は、本日8日に行われました


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります


卒業アルバムによる当時の赤崎小学校です

他にも当時の入学式の集合写真や運動会の写真なども有ったのですが、
今回は2枚の画像をUPしました
※以下の写真は拡大できません

国旗を掲揚する木製のポールの上の方が曲がっていたのを思い出しました!
写真右下に見えているスクーターは当時の教頭先生が乗られていたような気がします




ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


春爛漫~西海橋公園の桜(2015)

2015年04月02日 | 

※見出しの写真は拡大できません

3月29日(日)、今年も孫たちを連れて西海橋公園へ、さくら見物に出かけました

この日は事前の週間予報などでは、雨が心配されていたのですが、
当日は青空が広がり、絶好の花見日和となりました

西海市側の橋のたもとから、アスレチック広場へ続いている展望台の方に向かい、
桜を見たり、写真を写したりしながら、のんびりと歩を進めました









展望台からアスレチックの方に向かいます









遠くに、ハウステンボスが見えます











ソリゲレンデ(有料)とローラーすべり台です





以前にも記した事があると思うのですが、
正面に見える「西海橋コラソンホテル」の場所には、
30年くらい前まで西海橋ビューロッジがあり、
遊園地や写真左側の入江になった所には、水族館が有りました



ホテル下の岩場には何人もの釣り人の姿が見えます









午後になると人出がだいぶ増えてきたようです



潮風に吹かれ、満開の桜の木から花吹雪が舞い揚がります!







西海市側から見える佐世保市側の桜は、満開までまだ少しの間が有りそうでした

また、この日は旧暦2月10日の長潮で、干満の差が最も小さく、
針尾瀬戸(伊ノ浦瀬戸)のダイナミックな渦潮を見る事ができませんでした





次の大潮は4月6日(月)前後となっており、
4月4日(土)は13:30~15:30
4月5日(日)は14:00~16:00
4月6日(月)は14:30~16:30
4月7日(火)は15:00~17:00ころが
大きな渦潮を見られる時間帯となっているようです

また、最も大きな干満差となる節句潮(旧暦3月1日)は
4月19日(日)前後となっており、
雄大なうず潮が見られる時間帯は
4月18日(土)は13:00~15:00
4月19日(日)は14:00~16:00
4月20日(月)は14:30~16:30
頃となっています
※長崎県立西海橋公園のHPより引用


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


うず潮と桜咲く西海橋~2014年春

2014年04月13日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年、「春のうず潮まつり」が開催中の
西海橋へ「さくら」と「渦潮」を見に出かけました

「西海橋」は佐世保市の針尾島と西海市の間にある
伊ノ浦瀬戸(針尾瀬戸)に架かるアーチ橋で
1955年11月の開通当時、固定アーチ橋としては
世界第3位の長さを誇りました

2006年3月には「西海橋」の西側に並行して
「新西海橋」も開通しました
※以上、各関係WEBサイトより引用しました



西海市側の駐車場に車を止めて

西海橋東側の展望台へ向かいます







先の方に見えている「西海橋コラソンホテル」の場所には
以前、1988年に閉園した「西海橋遊園地」や
下の海沿いには「水族館」があり、上の子供たちが小さい頃
遊びに連れていった記憶があります



花びらが薄緑色をした桜も見かけました



これから西海市側の遊歩道を「新西海橋」の方へ向かって歩きます









「新西海橋」のたもとから急な階段を登り上がったところにある
展望台からの眺望です

寄る年波と、日頃の運動不足の体には、
少々こたえる階段でした・・・











「新西海橋」の車道下に設けられた遊歩道です

これから佐世保市(針尾島)の方に向かいます



「針尾無線塔」の下に見える「弁天島」の周りも
潮の流れが急になってきたようです







佐世保市側から望む「伊ノ浦(針尾)瀬戸」です

潮の流れが一段と急になってきたようです









「西海橋」を渡って西海市側へ向かいます













桜の下では結婚記念写真の前撮りと思われる撮影が行なわれています

私にとっては2012年秋、
展海峰のコスモス園の中で見かけた
前撮り風景に続き、
2回目の幸せ満開な場面との出会いになります

いつまでもお幸せに~


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村




春爛漫の田平公園(平戸口)

2014年04月09日 | 

※見出しの写真は拡大できません

久しぶりに「平戸大橋」の傍に在る「田平公園」に行きました

好天に恵まれた公園からは
青い空や海に赤く映える平戸大橋が望めます









春爛漫の園内には「桜」や「菜の花」をはじめとして
さまざまな花が咲きみだれています







子供たちに人気の「なが~いすべり台」が見えてきました







すべり台の支柱になっている展望台からも

平戸瀬戸に架かる平戸大橋が望めます

満開の桜が絶景をいっそう引き立てているようです













展望台を後にして「子供遊戯広場」へ戻ります









「子供遊戯広場」近くの芝生の上で昼食です

周りでは子供たちが「ターザンロープ(ロープウェイ)」や
「ザイルクライミング(ロープジャングルジム)」で遊んでいます







満開を過ぎた桜の下では花吹雪も・・・



帰る前にもう一度、潮の流れが速くなった
平戸瀬戸を眺めながら帰路に就きました






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


さくら~佐世保市立愛宕中学校

2014年04月01日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年春、桜咲く「愛宕中学校」の風景です
※2013年春にも同校の桜の風景を当ブログでUPしていたのですが
  新体育館の完成ということで今年も紹介してみました
      また文言等が重複している所があるかもしれませんが御了承下さい



市バスの「愛宕中学校入口バス停」から下って行くと
右側に校門が見えてきます

今年の春、校門入口の左側に新しく体育館が出来たようです

私が通学している頃には手前に見える旧、体育館の場所に
「講堂」と呼ばれていた木造の建物が在ったのですが
校舎をはじめ、当時とは様子がすっかり変わってしまいました



近くに居られた先生と思われる方に了解をいただき
校門前から校舎の方を撮影しました

お話によると、私達の時と同じように
校門を入ってすぐ正面の「ソテツ」の植え込みの前で
新入学記念の撮影がずっと続いてきていたそうですが
新しい体育館の工事のためにソテツを一旦他所へ移動し
後日、元の場所付近に戻すことになるかもしれないということでした



校門前からSSK(佐世保重工業)の方に下ってゆきます

日によっては胸がときめく通学路でもありました

















途中で右折し、グランド前からの撮影です

以前にも記したのですが桜の樹形は半世紀前と
ほとんど変わっていないような気がします









高台から俯瞰気味の撮影です



コートの場所は変わり月日が経っても
当時の自分の姿が浮かんでくるようです





完成した体育館です






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります


卒業アルバムによる、50年くらい前の愛宕中学校です
玄間前の「ソテツ」の植え込みが見えています
※以下の写真は2回目の拡大ができません




ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


さくら~名切谷一帯(佐世保)

2014年03月26日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市中心部の名切谷一帯に咲く桜の風景です
※2013年春の撮影です

「宮地町」の旧「松浦交番」付近から花園町方面へ上って行きます



「名切グランド」前に咲く「二千年さくら(ヨウコウザクラ)」です

長崎県立佐世保高等女学校創立90周年を記念して
2000年度に卒業生から佐世保市に寄付されました
※同校は明治期に設立された旧制高等女学校で、
  長崎県立佐世保南高等学校と長崎県立佐世保北高等学校の
  前身のひとつとなった学校です(各WEBサイトより引用)













「熊野町」の中央公園一帯の桜風景です





















「名切町」から望む「交通公園」付近の桜風景です






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


春爛漫~佐世保公園のさくら

2013年03月27日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保川沿いに在る「佐世保公園(ニミッツパーク横)」の桜が
ほぼ満開になりました



「佐世保川」最下流に架かる「平瀬橋」に隣接する
「佐世保市温水プール」付近から
上流に向かって歩を進めていきます













佐世保市の友好姉妹都市である、
アメリカのアルバカーキ市の名前が付いた
「アルバカーキ橋」です







「ニミッツパーク」との境界フェンス沿いに咲く
桜並木です





上流の方には「佐世保橋(海軍橋)」が見えています



「アルバカーキ橋」上からの撮影です



対岸を下流方向に進みます





遠足でやってきた保育園児の姿も見られます




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村




新校舎~佐世保市立祇園中学校

2013年03月25日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2011年4月、旭中学校花園中学校が統合し、
旧花園中学校を仮校舎として祇園中学校が誕生しました

その後、旭中学校の校舎は解体され
その跡地に祇園中学校の
新校舎が建設されていたのですが
2013年4月の新学期を前にして
ほぼ完成したもようです


校門横の石碑が在った所から階段が造られ
坂道に新設された舗道に続いています



旧校舎とは外観のデザインが随分違って見えます











グラウンドや体育館付近、鉄棒、
バックネットや校舎に続く階段、
そして周囲の桜の木などは、旧旭中学校の時と
ほとんど変っていないようです












※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


さくら~佐世保市立愛宕中学校

2013年03月19日 | 

※見出しの写真は拡大できません

半世紀あまり前に通学していた
愛宕中学校に桜の花がひらきました

ほとんどの桜の樹が当時のまま残っているようです
※画像は2012年春に撮影していたものです



学校正門付近からSSK(佐世保重工業)西門方面に通じる
通学路を下って行きます

平瀬ロータリーから鹿子前トンネル方面へ続く
SSKバイパスは、1969年に開催された
長崎国体に合わせて開通しました

それまでは路線バスをはじめ、
一般の人や車もSSK構内を通る事ができました

当時、小島町や長坂町から通学している人達は
SSK西門から構内に出入りし、3ドック付近から
「天石」バス停」付近へ続く道を利用していたようです

ちなみに、このころ片思いをしていた女子が
このコースを利用していました・・・







写真中央に写っている校舎とグラウンドの間の坂には
2本の階段が有ったのですが・・・





写真右側の建物は変わっていますが
通学路から左側は当時とほとんど同じです



当時の校舎は木造二階建てでした

グラウンド周りのフェンスや、校庭横の黄色い建物、
学校上の高層アパートなどは、もちろん有りませんでした

バックネットだけが当時の面影を残しているようです



校庭横の道路沿いに咲く桜の樹は
樹形が当時とあまり変わっていないような気がするのですが
どのくらいの樹齢になるのでしょうか?







東側から見た愛宕中学校です

当時は正門に向かって直角に
2階建の木造校舎が3列並んで建っていました



写真手前のテニスコート付近には

「あたご幼稚園」が在りました

当時のテニスコートは現在のテニスコートの奥に見える
芝生状の所に男女用の2面が並んでありました

テニス部員として過ごした3年間、
先輩後輩や男女の境をこえて、
仲が良かった
当時の思い出が
今でも残り続けています



正門から入った正面の「ソテツ」の植え込みは

現在も残っているようですね

入学当時、この「ソテツ」の前で
クラスの記念写真を撮りました

木造の講堂は体育館に生まれ変わっています



校舎の前庭は花壇が並んでいたような気がするのですが・・・





※追記:2014年の桜の風景もUPいたしました


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


登山道の八重桜

2012年04月23日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市の烏帽子岳登山道路を走っていると
ピンク色が目立つ桜の花が目に入ってきました





花の事はよく解らないのですが
「ソメイヨシノ」より少し遅れて咲く
八重桜の一種のようです

名前を知りたくて調べていたのですが
似たような品種が色々あり良く解りません

国の天然記念物「オオムラザクラ」も
同じような仲間のようですね









菜の花の黄色と桜の薄紅色は
春を強く感じさせる組合わせのようです



「カラスノエンドウ」は子供の頃から
馴染みのある春の植物でした

まだ青い未熟な鞘を使ってピーピー笛(草笛)を
作って遊んでいました

子供たちには私が教えたのですが
孫たちも身近で「カラスノエンドウ」を
手にする事が出来るせいか
草笛の作り方を知っているようです



蕗の葉も緑を増し、柿の若葉も目立つ様に
なってきました




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村