葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

オーシャン・ローズ~佐世保へ緊急入港

2012年04月29日 | 

※見出しの写真は拡大できません

長崎と上海を結ぶ国際旅客船として
この春から営業を始めて間もない
ハウステンボスのグループ会社
HTBクルーズの「オーシャン・ローズ」は
4月18日の夕方予定通り
長崎港を出港したのですが
約60キロ沖合の五島灘で
2基のエンジンのうちの
1基が故障し、
残る1基で引き返してきました

その後、長崎港外に一泊し
翌日の午前10時30分ころ
長崎港に到着しました

修理の為オーシャン・ローズは
佐世保重工業(SSK)の赤崎岸壁に係留され
4月20日からひび割れたシリンダーや
外れていた安全弁などの交換のほかに
周辺機器類なども詳細点検されるということです
※地元の各種報道より引用



佐世保重工業佐世保造船所(SSK)の
赤崎岸壁に修理のため停泊中の
オーシャン・ローズです







岸壁での修理や点検を終えた
同船は4月28日に佐世保を出港し
長崎港へ向かったもようです













5月2日長崎港発の便からの
運航再開がその後決定したそうです


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


里山の春

2012年04月27日 | 里山の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市黒髪町の烏帽子岳中腹付近の
春の風景です

田んぼのあぜ道にも植物の緑が目立ってきましたね



最近は化学肥料が使われるようになり
また休耕田も増えて「レンゲ畑」も
あまり見かけなくなってきました



「レンゲソウ」を歌った代表的な唱歌に
「春の小川」がありますが諸々の事情により
時代と共に歌詞の変更がなされてきたようです


1912年「尋常小学唱歌 第四学年用」(オリジナル)
♪春の小川
一、
  春の小川はさらさら流る。
  岸のすみれやれんげの花に、
  にほひめでたく、色うつくしく
  咲けよ咲けよと、ささやく如く。


1942年版「国民学校 初等科音楽 三年生用」
♪春の小川
一、
  春の小川は、さらさら行くよ。
  岸のすみれや、れんげの花に、
  すがたやさしく、色うつくしく
  咲いてゐるねと、ささやきながら


1947年版 最後の文部省著作音楽教科書
       「三年生の音楽」
♪春の小川
一、
  春の小川は、さらさら行くよ。
  岸のすみれや、れんげの花に、
  すがたやさしく、色うつくしく
  咲けよ咲けよと、ささやきながら。
※いずれもウィキペディアより引用
      (最終更新2012年3月20日分)







「野イチゴ」の花です

子供の頃、此の季節に自分で調達出来る
おやつのうちの一つでした



タンポポは薬草やたんぽぽコーヒー、
たんぽぽ茶などに利用されているそうですが
私はこれらを経験したことが
無いように思います





鮮やかな赤い花ですがこの木も名前が解りません


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


ミサイル駆逐艦「チェイフィー」

2012年04月25日 | 

※見出しの写真は拡大できません

4月13日、北朝鮮により実行された
長距離弾道ミサイル発射に関連する入港と思われる
米海軍のミサイル駆逐艦「チェイフィー(
USS Chafee,DDG-90)の出港時の風景です
※「チャフィー」という表記や発音をしている
  マスコミもありました

艦名は第2次世界大戦時、日本軍と連合軍が
ガダルカナル島を巡って繰り広げた戦いに参加した
退役軍人である
「ジョン・チェイフィー上院議員」に因んでいます

※基本仕様
排水量:9,200トン
全長:155.3m
全幅:20.1m
吃水:9.4m
速力:30ノット以上(1ノットは1,852m)
乗員:士官、兵員:380名
母港:ハワイ州真珠湾
2003年10月の就役から8年が過ぎています
※ウィキペディアより引用
  (最終更新2012年4月13日分)



主機関を起動した「チェイフィー」に
パイロットボート(水先艇)が向かっています



タグボートに曳かれて平瀬係船池を離れます

海上自衛隊護衛艦の出港に比べると
出港支援の時間が随分長いように感じます















ようやく曳航索が外され、自力航行で港口へ向かいます




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


登山道の八重桜

2012年04月23日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市の烏帽子岳登山道路を走っていると
ピンク色が目立つ桜の花が目に入ってきました





花の事はよく解らないのですが
「ソメイヨシノ」より少し遅れて咲く
八重桜の一種のようです

名前を知りたくて調べていたのですが
似たような品種が色々あり良く解りません

国の天然記念物「オオムラザクラ」も
同じような仲間のようですね









菜の花の黄色と桜の薄紅色は
春を強く感じさせる組合わせのようです



「カラスノエンドウ」は子供の頃から
馴染みのある春の植物でした

まだ青い未熟な鞘を使ってピーピー笛(草笛)を
作って遊んでいました

子供たちには私が教えたのですが
孫たちも身近で「カラスノエンドウ」を
手にする事が出来るせいか
草笛の作り方を知っているようです



蕗の葉も緑を増し、柿の若葉も目立つ様に
なってきました




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


4月15日の佐世保港

2012年04月21日 | 

※見出しの写真は拡大できません

北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射が実行された日から
2日後、4月15日の佐世保港です



佐世保地方隊の倉島岸壁には横須賀を母港とする
海上自衛隊の海洋観測艦「わかさ(
AGS-5104)」が寄港しています

「わかさ」には海上自衛隊初の
大型艦の女性艦長(長崎大卒)が

2009年から着任しました
乗員は約95名です

1986年2月の就役から艦齢26年が過ぎています
※ウィキペディアより引用

  (最終更新2011年12月2日分)
※「艦キチ」氏よりコメントをいただき
   2009年着任の「わかさ」艦長は
   現在「くろべ」艦長へ転任されているそうです













立神岸壁には4月14日、東シナ海から帰港した
イージス護衛艦「ちょうかい(DDG-176)」の
姿が見えます



米軍の赤崎岸壁には同様に東シナ海から4月14日に
戻ってきたと思われるミサイル駆逐艦「オカーン(
DDG-77)が停泊中です



この他に海上自衛隊の補給艦「はまな(
AOE-424)」やイージス護衛艦「あしがら(
DDG-178)」、
護衛艦「ゆうだち(DD-103)」、
護衛艦「あさゆき(DD-132)」、
日米の掃海艇などいつもの艦船が見られます

 

米軍の強襲揚陸艦「エセックス(LHD-2)」、
強襲揚陸艦「ボノム・リシャール(LHD-6)」、
ドック型揚陸艦「ジャーマンタウン(LSDー42)」
音響測定艦なども引き続き姿を留めています



2日後の4月17日、ミサイル駆逐艦「オカーン(
DDG-77)は赤崎岸壁から米軍の
立神1号岸壁へ移動しました

画像奥の方には「ボノム・リシャール」や
「くらま」の艦影も見られます




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「えぼしスポーツの里」へ行きました

2012年04月19日 | 里山の風景

※見出しの写真は拡大できません

4月17日火曜日、
久しぶりに佐世保市烏帽子町、烏帽子岳の中腹にある
「えぼしスポーツの里」へ花と新緑を見に行きました

一部の施設を除き入場無料なのですが
ゴールデンウィークの4月29日から
5月2日までの4日間、日替わりで
有料施設の一部無料開放が行われるそうです

また4月29日(日)午前9時から
先着200名に花の種プレゼントがあります
※詳しくは
えぼしスポーツの里のホームページでご確認ください



入口ゲートを入ると正面の管理棟まで通路中央に

フラワーラインが続いています

各フラワーポットには名前が記されています
1鉢ずつ、それぞれの人達が植え付けたと
いうことでしょうか



たくさん並んでいる鉢の一部です











芝生の新芽が出てきている広場には数組の
家族連れの姿が見えます

平日は貸し切り状態でのんびりできそうです







立ち木の枝にも新緑が芽生えています



桜は盛りが過ぎ葉桜になりかけています







可愛いピンクの花ですが桃に似ていますね









この桜?はまだ2~3分咲きのようです



黄色のラッパ水仙を見ると
映画「ドクトルジバゴ」の「ララのテーマ」が
すぐに頭をよぎります



残った花びらと若葉の組み合わせも
一味違った春の趣があるようです





追記ですが4月18日のお昼頃
太陽の周りを虹色の輪が二重に囲む天象が
見られました

NBC長崎放送のラジオの生番組でも
寄せられた、たくさんのメールが紹介されており
長崎県や佐賀県の広い範囲で観測されていたようです

一般的に知られている「光彩」ではなく
暈(かさ)と呼ばれる大気光学現象で
特に太陽の周りに現れたものは
日暈(ひがさ、にちうん)といわれ
虹のようにも見える事から白虹(はっこう、しろにじ)
ともいわれるそうです
※ウィキペディアより引用
  (最終更新2012年4月14日分)

写真ではちょっと分りづらいかもしれませんね




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~護衛艦「あきづき」

2012年04月17日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2012年3月14日に就役した
佐世保を母港とする新型の護衛艦「あきづき(
DD-115)」が出港します

4月9日午前
2隻の曳き船(タグボート)の出港支援を受けて
佐世保地方隊の立神岸壁を離れます



ゆっくりと反時計回りに回頭(方向変換)します











回頭後、港口へ向かいます
これが始めての本格的な航海になるのでしょうか




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


させぼ春の花市

2012年04月15日 | 花いろいろ

見出しの写真は拡大できません

2012年4月6日から始まった
第92回「させぼ春の花市」に行きました

今回から開催場所が前回までの位置から
南東(干尽方面)方向へ約300mくらい移動しました。

JR佐世保駅裏、ちゃんぽんの
「お富さん」の前付近になります

4月23日までの期間中
500種類10万株の花や苗木、観葉植物などが販売され
その他、特産品コーナーや小鳥や金魚、鯉なども
販売されています
 ※会場には無料駐車場が用意されています











開催時間は毎日午前9時から午後5時30分迄です
 ※最終日は午後3時まで

午後1時から2時までは無料の園芸講習会も
おこなわれます
 ※毎日ではないようです











期間中は毎日、肥料の無料配布が
午後2時から本部テントでおこなわれます
 ※先着80名









前列中央の「ハナミズキ」は佐世保市の木になっています





造花のように見えるパステルカラーの
「リビングストンデージー」は
13日夕方、長崎放送(NBC)のローカルニュースで
五島で栽培されているようすが紹介されていました

南アフリカ原産で昼間開いた花は夜になると閉じ
種から簡単に増やすことができるそうです



「わすれなぐさ」も
倍賞千恵子さんの「忘れな草をあなたに」で
名前だけはよく知っていたのですが
こんな花だったのですね



4月15日と22日の日曜日は
フラワーオークション(花のせり市)が
午後2時30分から始まります







4月21日から23日までの最後の3日間は
「花市にぎわい大市」と称して
花市特価からさらにお買い得な
全店大蔵ざらえがおこなわれます
 ※以上、「サイト佐世保」のイベント情報より引用


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


登舷礼での入港~ボノム・リシャール

2012年04月13日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2012年4月9日午前
米海軍の強襲揚陸艦「エセックス 
USS Essex,LHD-2)」に代わり

新たに佐世保配属となった
強襲揚陸艦「ボノム・リシャール
(USS Bonhomme Richard,LHD-6)」が
入港してきました

乗組員が上甲板の両舷や艦首、艦尾などに整列し
艦外周辺の佐世保市民や関係者に敬意を表する
「登舷礼」での入港です







入船(いりふね)状態で入港してきた
「ボノム・リシャール」は
入港支援のタグボートにより反時計回りに
180度回頭(方向変換)します















艦橋横のデッキ上には1機の
航空機が見えています



回頭後、出船状態でタグボートに曳かれながら
接岸する平瀬係船池へ進んで行きます





艦首の先の方には、先に入港し立神係船池に停泊している
「エセックス」のマストが見えています

この日の警備には米海軍の哨戒艇のほか
海上保安庁の巡視艇4隻の姿が見えました



岸壁への係留が完了し「水先案内人」が
パイロットボート(水先艇)へ戻ります



今後、近いうちに「エセックス」との
交代式が行われる模様です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


菜の花と南九十九島~春の展海峰

2012年04月11日 | 海の風景

※見出しの写真は拡大できません

2012年4月6日金曜日
見頃になっている菜の花を見に
佐世保市下船越町の展海峰(てんかいほう)に
出かけました



駐車場に車を止めて、まずは展望台へと向かいます

この日は空気も澄んで青空が広がり
南九十九島の先には
高島や黒島、平戸の島影がくっきりと望めます







展望台の南の方には坂道途中の休憩所や
駐車場が見えています

写真右の方には山桜も咲いていますね



休憩所付近から見える菜の花畑です
休んでいる山羊の姿も見えます



カメラを構える親子連れの姿や
左の方にはNHK長崎放送局佐世保支局の
取材陣の姿も見られます

この模様はこの日の夕方の
ローカル番組で紹介されていました



菜の花畑の中から見る周囲の風景です










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


日米イージス艦~東シナ海へ(エセックスは佐世保港へ)

2012年04月09日 | 

※見出しの写真は拡大できません

北朝鮮の長距離弾道ミサイルの発射に備えて
佐世保港に集結していた日米の艦船が
2012年4月7日の朝
6機の取材用ヘリコプターが上空を飛び回るなか
沖縄周辺の東シナ海に向けて
あいついで出港しました
※出港した全艦の針路が同一かどうかは不明です



最初に出港したのは海上自衛隊佐世保基地の
イージス護衛艦「ちょうかい(DDG-176)」です







次は海上自衛隊呉基地の
汎用護衛艦「さざなみ(DD-113)」が出港します







さらに佐世保を定係港とする
汎用護衛艦「ゆうだち(DD-103)」が続きます







4番目は海上自衛隊横須賀基地の
イージス護衛艦「きりしま(DDG-174)が
出港します







5番目の出港は佐世保を母港とする
汎用護衛艦「あさゆき(DD-132)」です







4月7日の朝、最後に出港したのは
4月3日に入港していた

米軍のミサイル駆逐艦「チャフィー(DDG-90)」です

約1時間で6隻の艦船が出港しました






※なお4月6日に入港していた
   米軍のミサイル駆逐艦「オカーン(DDG-77)は
   4月8日出港しました



また、4月8日の午前には
強襲揚陸艦「エセックス (LHD-2)」が
入港してきました










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


日米のイージス艦~佐世保へ

2012年04月07日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2012年4月12日から16日にかけて予告されている
北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に備えて
日米のミサイル駆逐艦が佐世保へ寄港しています



4月6日午前中現在の、
海上自衛隊佐世保地方隊立神岸壁の護衛艦です



写真、一番奥には倉島岸壁から移動した

新型護衛艦「あきづき(DD-115)」が
停泊しています

一つ手前はイージス護衛艦
「あしがら(DDG-178)」です

その手前はイージス護衛艦
「ちょうかい(DDG-176)」です





重複していますが、艦名が見えている艦は奥から順に
イージス護衛艦「ちょうかい(DDG-176)」
汎用護衛艦「ゆうだち(DD-103)」
ミサイル搭載護衛艦「しまかぜ(DDG-172)」
イージス護衛艦「きりしま(DDG-174)」
一番手前は呉基地を母港とする
汎用護衛艦「さざなみ(DD-113)」です









3月30日に
「強襲揚陸艦エセックス
(USS Essex,LHD-2)」
と共に入港し
3月31日に出港していた
米軍のミサイル駆逐艦「チャフィー(DDG-90)
Chafee」が4月3日に再入港し
平瀬係船池に停泊しています






4月6日午前11時前
米軍のミサイル駆逐艦「オカーン(DDG-77)
O’Kane」が米海軍佐世保基地へ寄港しました

 「チャフィー」と同じく北朝鮮の
長距離弾道ミサイルの発射に関しての入港のようです











移動した新型護衛艦「あきづき」の横を通過します





立神係船池に停泊しました

※なおこれら日米の艦船は4月7日午前
  相次いで出港しました

  出港時の模様は後日、報告する予定です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


桜~旧、佐世保市立旭中学校

2012年04月05日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2011年春、
佐世保市立花園中学校と佐世保市立旭中学校の統合により
新たに佐世保市立祇園中学校が誕生し、
旧花園中学校を仮校舎としてスタートしました

その後、旧旭中学校を解体し
その跡に新しい祇園中学校の校舎建設が
おこなわれています

2011年秋以来、久しぶりに春の様子を
見に行ってきました



以前同様、校門から先や旭が丘の方には
進めないので校門の外からの撮影になります

グラウンド周辺の桜の木はそのまま残されているようで
満開に近い桜の花が咲き誇っています

新校舎の建設は所々に
鉄筋が立っているのが見えるので
基礎工事の部分はだいぶ進んでいるようです

グラウンドは板塀で囲んであるので
校門付近から見る事はできません



















グラウンド横を通るMR松浦鉄道の線路前から
見ています

グラウンド中心付近には盛り土や大きな石が
積み上げられているようです

グラウンド脇の体育館などは以前のまま残っていますね







すぐ近くには祇園小学校入口の桜が
咲いているのも見えます


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


緊急寄港?~「強襲揚陸艦・エセックス」

2012年04月03日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2012年2月27日、「強襲揚陸艦ボノム・リシャール
(USS Bonhomme Richard,LHD-6)」との転籍交代のため
佐世保を後にしたといわれていた
「強襲揚陸艦エセックス(USS Essex,LHD-2)」が
3月30日、米海軍の「ミサイル駆逐艦チャフィー(
USS Chafee,DDG90)と共に突然、
佐世保基地に入港しました



艦上には多数の航空機の姿が見えます
※ヘリコプターや飛行機の種類や用途などは
  不勉強で解りませんので
  あしからずご了承ください

前任の「強襲揚陸艦ベロー・ウッド(
USS Belleau Wood,LHA-3)」の時代を含め
このように多くの航空機を艦上に載せている
光景はあまり見た記憶が無い様な気がします









入港から2日後の4月1日午前、
艦載した航空機はそのままの状態で
あわただしく出港します

4月12日から16日の間に予告されている
人工衛星打ち上げと称する
北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に対応する
作戦行動途中での寄港だったのでしょうか・・・




























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


桜~佐世保公園

2012年04月01日 | 

※見出しの写真は拡大できません

「平瀬橋」のたもと付近から「佐世保川」沿いを
上流の「アルバカーキ橋」方面へ歩いてゆきます

川向こうの建物は「佐世保共済病院」です



佐世保川へ合流する「名切川」の河口の先には
佐世保で唯一のデパート「玉屋」が見えています



米海軍佐世保基地ニ「ミッツ・パーク」隣りの
佐世保公園の川岸には数体の像が建っています





七~八分咲きといったところでしょうか







佐世保公園フェンス沿いの桜です
フェンスの向こうはニミッツ・パークです



佐世保公園と湊町(みなとまち)を結ぶ
「アルバカーキ橋」です

佐世保川下流から2番目の橋です
すぐ上流には「佐世保橋(海軍橋)」があります
※写真撮影は2011年4月上旬です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村