葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

「あまぎり」~帰港

2014年01月31日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を定係港(母港)としている
汎用護衛艦「あまぎり(DD-154)」が入港してきました

「あまぎり」は1989年3月に就役し
横須賀基地に配属されました

その後2002年8月に舞鶴基地に転籍となり
さらに2012年1月には編制替えにより
佐世保基地に転籍してきました

「あまぎり」という艦名は
旧海軍の吹雪型駆逐艦「天霧」に続いて
日本の艦艇としては2代目になります

あさぎり型の同型艦として
護衛艦「さわぎり(DD-157)」が
佐世保を定係港(母港)としています
※ウィキペディアより引用(最終更新2013年10月15日分)




































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


3艦並んで!

2014年01月29日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年1月下旬、型の違いはあるものの
護衛艦、3艦が番号順に並んで立神岸壁に停泊していました

手前には横須賀基地を定係港(母港)としている
「たかなみ型」の2番艦「おおなみ(DD-111)」が停泊しています

その先隣りには同じ横須賀基地を定係港(母港)としている
「たかなみ型」の1番艦「たかなみ(DD-110)」の艦名が見えます

3艦目はアデン湾での海賊対処に派遣され、
1月中旬に帰国したばかりの、
佐世保基地を定係港(母港)としている
「むらさめ型」の9番艦「ありあけ(DD-109)」が停泊しています







「たかなみ」艦尾の飛行甲板には航空機の姿が見られます




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「おおよど」~佐世保寄港(2014年1月)

2014年01月27日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年1月下旬、
青森県大湊を定係港(母港)としている
護衛艦「おおよど(DE-231)」が佐世保へ寄港しました

「おおよど」は1991年1月に就役後
佐世保地方隊に配属されました

2011年3月、佐世保から大湊へ転籍し
定係港(母港)も大湊に移りました

艦名は鹿児島県の中岳を水源とし
宮崎市から日向灘に注ぎだす「大淀川」に由来します
※以上、ウィキペディアより引用
















































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港~ディフェンダー

2014年01月25日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港とする「アヴェンジャー級掃海艦」の
2番艦である「ディフェンダー(MCM-2)が
佐世保湾内を基地に向かって進んできます

「ディフェンダー」は掃海艦「アベンジャー(MCM-1)」と共に
2009年12月、佐世保基地に配備されました

※基本仕様
満載排水量:1,379トン
全長:約68.3メートル
全幅:約11.9メートル
吃水:約4.6メートル
速力:13.5ノット(25km/h)
※ウィキペディアより引用(最終更新2013年4月27日分)




























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保出港~海自潜水艦(2014、1月中旬)

2014年01月23日 | 

※見出しの写真は拡大できません

1月中旬、佐世保に寄港し、
護衛艦「きりさめ(DD-104)」に接舷停泊していた
海上自衛隊の「そうりゅう型」潜水艦が出港しました
※艦名は不明です

全長84m、全幅9.1m、深さ10.3mの艦体に
65名が乗り組んでいるのだそうです















































出港後、間もなく艦影が見えなくなろうとする頃

年配のご夫婦が「あ~、間に合わんやった~」と言いながら
撮影している私の背後に駆けつけてこられました!

挨拶をした後、お話をうかがうと
この潜水艦に乗り組んでいる、息子さんを見送りに来たのに
「もう少しのところで~~」
という佐世保在住の親御さんでした。

もしかしたら、艦上から確認できなかったかもしれませんが、
間違いなく、ご両親は来られていましたからね~


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


駆逐艦「ハワード」~佐世保寄港

2014年01月21日 | 

※見出しの写真は拡大できません

カリフォルニア州、サンディエゴ海軍基地を母港としている
米海軍のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦、
「ハワード(USS Howard DDG-83)」が佐世保基地に寄港しました

「ハワード」はアメリカ合衆国、最東北部のメイン州を流れる、
ケネベック川沿いに位置するバス鉄工所で建造され、
2001年10月、就役しました

※基本仕様
満載排水量:9,648トン
全長:156.4m
全幅:20.0m
吃水:9.3m
速力:30ノット以上(55.5km/h以上)
乗員:380名
以上、ウィキペディアより引用












































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「輸送艇1号」~海自佐世保地方隊

2014年01月19日 | 

※見出しの写真は拡大できません

海上自衛隊の「輸送艇1号(LCU-2001)」が佐世保湾を進んできました

「輸送艇1号」は小型揚陸舟艇として佐世保重工業で建造され
1988年3月の就役後、佐世保地方隊に配備されました

大型輸送艦が入港できない離島等への人員・資材輸送や、
港湾設備が使用不能となった地域への
災害派遣等が主要な用途となっています

また、もう1隻建造された「輸送艇2号」は
横須賀基地に配備されています

※基本仕様
満載排水量:540トン
全長:52.0m
全幅:8.7m
吃水:1.6m
機関:ディーゼル(3000馬力)2基・2軸推進
速力:12ノット(約22.2km/h) 
乗員:艇長以下28名
兵装:20mm多銃身機関砲1門
※以上、WEB辞書「weblio」より引用
























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


ドック入り~「海王」と「サウザンド・サニー号」

2014年01月17日 | 

※見出しの写真は拡大できません

西海パールシーリゾートの九十九島遊覧船「海王」が
佐世保市内の造船所でドック入りしました

2015年の春には「海王」の後継船が就航予定となっているため
これが最後の定期検査になるのかもしれません









また、時期を同じくして
「ハウステンボス」で子供達に人気のクルーズ船
「サウザンド・サニー号」の定期検査も
佐世保市内の造船所で始まりました








※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港~「しまかぜ」

2014年01月15日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港(定係港)としている
護衛艦「しまかぜ(DDG-172)」が佐世保湾を進んできます
※撮影は2013年9月中旬です

「しまかぜ」は三菱重工業長崎造船所で建造され
1988年3月の就役後、舞鶴基地に配備されました

2007年3月、第2護衛隊群(佐世保基地)に編入されて
定係港(母港)も佐世保となりました

2008年3月には第1護衛隊群(横須賀基地)に編入されたのですが
定係港はそのまま佐世保基地となっています
※以上、ウィキペディアより引用
  (最終更新2013年10月15日分)




































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~あさゆき

2014年01月13日 | 

春高バレー、女子の長崎県代表である
九州文化学園(佐世保市)の全国優勝、
おめでとうございます

 フルセット、最後まで途切れなかった集中力や精神力、
チームワークの素晴らしさを見せていただき
ありがとうございました



※見出しの写真は拡大できません

護衛艦「あさゆき(DD-132)」が出港します
※撮影は2012年秋です

汎用護衛艦(DD)である「はつゆき型護衛艦」は
1982年3月23日就役の1番艦「はつゆき
(DD-122)」から
1987年2月7日就役の
「しまゆき(DD-133)」まで
5年間で12隻が建造されました

艦名は汎用護衛艦の命名基準である
天象・気象に関する現象から選ばれた
「ゆき(雪)」の文字が
12隻の艦名の後ろの部分全てに使われています

このうち
「いそゆき(DD-127)」
「はるゆき(DD-128)」
「あさゆき(DD-132)」の3隻が
佐世保を母港として就役中です



佐世保地方隊の立神岸壁に接岸していた
護衛艦「あさゆき(DD-132)」が
タグボートの出港支援を受けながら離岸後進します

その後、反時計回りに180度艦首の向きを変え
佐世保港を後にします




















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港~ウォーリア

2014年01月11日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港としている米海軍の掃海艦
「ウォーリア(MCM-10)」が入港してきました

「ウォーリア」は
2013年1月、フィリピン沖で座礁事故をおこし、
除籍、解体された掃海艦「ガーデイアン(MCM-5)」の交代艦として
中東のバーレーンに司令部を置く、アメリカ第5艦隊から
米軍佐世保基地へ異動してきました

掃海艦(艇)は海中に敷設された機雷の排除を
主な任務としています

因みに「ウォーリア(Warrior)」の和訳は
「戦士」「勇士」「武士」等と訳されています
※ウィキペディア等より引用


















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港~ミサイル艇「おおたか」

2014年01月09日 | 

※見出しの写真は拡大できません

海上自衛隊佐世保地方隊の第3ミサイル艇隊に配備されている
はやぶさ型ミサイル艇「おおたか(PG-826)」が
佐世保湾に入ってきました

「おおたか」は、はやぶさ型ミサイル艇の3番艇として
三菱重工業下関造船所で建造され
2003年3月に就役しました

艇名はミサイル艇の命名基準である鳥の名前から
南西・南方諸島を除く日本列島全域に生息する
「オオタカ(大鷹)」に由来しています

※以上、ウィキペディアの各項目より引用



速力は最大44ノット(約81.4km/h)とされています
























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~「はるさめ」

2014年01月07日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を定係港(母港)としている
護衛艦「はるさめ(DD-102)」が出港します
※2013年9月下旬の撮影です

「はるさめ」は現在の海上自衛隊汎用護衛艦の
主力型のひとつとなっている、「むらさめ型護衛艦」の2番艦として
三井造船玉野事業所で建造され、1997年3月に就役し、
横須賀基地に配備されました

2013年3月、編成替えにより佐世保の第2護衛隊に編入され
定係港(母港)も佐世保となりました
※以上、ウィキペディアの各項目より引用



入船状態で立神岸壁に停泊していた「はるさめ」が
海自の曵船(タグボート)による出港支援で離岸します

その後、方向変換(回頭)し、港口に向かって行きます




































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


石岳展望台から~佐世保

2014年01月05日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市船越町の「森きらら(旧、石岳動植物園)」から
さらに上の方に登った所に在る
「石岳展望台」からの眺望です

ここには、上下2か所の展望台があり、
山頂部の展望台からは佐世保の市街地や南九十九島など
360度の風景が望めます

しかし、上の展望台からは風景の一部が樹木に遮られ、
九十九島方面がよくみえないのが、ちょっと残念なところです







山頂部から少し下った場所に在る展望台からの眺望です

こちらの展望台は、春から夏にかけて伸びた
小枝やツルなどが枝切りされ、
足元から広がる、すっきりした九十九島の風景が望めました











なお、1月13日(月)と20日(月)の午後8時から2回にわたって
NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」という番組で佐世保編が
放送される予定です
ゲストは「速水もこみち」さんで「展海峰」や「戸尾市場」
「三川内」などで収録が行われたもようです

 また、1月27日(月)と2月3日(月)には
「滝沢秀明」さんをゲストに、佐賀県太良町編も
放送される予定です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


イージス護衛艦「こんごう」

2014年01月03日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を定係港(母港)としている
イージス護衛艦「こんごう(DDG-173)」が
基地に向かって佐世保湾を進んできました
※撮影は2012年10月上旬です

「こんごう」はアメリカ以外の国が初めて保有する
イージスシステム搭載のミサイル護衛艦として
三菱重工業長崎造船所で建造され
1993年3月の就役後、佐世保基地に配備されました

全長161m、全幅21m、満載排水量9,485トン、
最大速力は30ノット(約55km/h)以上です

艦名は奈良県と大阪府の境目にある
金剛山に由来します
※以上ウィキペディアより引用




























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村