葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

出港~「はくつる」

2016年05月30日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保に寄港していた漁業取締船「はくつる」の出港です

「はくつる」は民間船会社からの傭船(用船)で、
漁業取締船として水産庁が運用しています

愛媛県今治市の藤原造船所で漁業取締船(第3種漁船)として建造され
2003年、有限会社「しょうえい」に引渡されました

※主な要目
総トン数:198トン
全長:51.24m
全幅:7.4m
深さ:3.6m
船籍港:熊本県天草市
※以上、各関連WEBサイトより引用
1



燃料や水などを補給したのでしょうか?
船首部がやや沈み気味(おもてあし)のようです
2


3


4


5


6


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


獲ったど~!

2016年05月26日 | 

※見出しの写真は拡大できません

いつものように、カメラを手にしながら海辺に座っていると、
数羽のトビ(鳶)が頭上で旋回を始めました。

しばらくすると、1羽のトビが海面の一点に照準を合わせながら高度を下げてきましたよ!

これは?・・・!!と、ドキドキしながらトンビの姿を追っていくと・・・
1


2


3


4



「グッジョブ!!」   期待した通り! 好~い仕事をしてくれましたね~!
5


6


7


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


ミサイル駆逐艦「フィッツジェラルド」

2016年05月22日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍のミサイル駆逐艦「フィッツジェラルド(DDG-62)」が佐世保に寄港しました
こちらも北朝鮮の労働党大会に連動する、弾道ミサイルの発射に対応していたのかもしれませんね?

「フィッツジェラルド」はアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦の12番艦として建造され
1995年10月に就役し、カリフォルニア州のサンディエゴ海軍基地が母港となりました

2004年に米海軍横須賀基地に転属となり現在も横須賀を母港としています
※各関連WEBサイトより引用
1


2


3


4


5


6



「フィッツジェラルド」寄港の数日前に入港した
アメリカ海軍のミサイル追跡艦「ハワード・O・ローレンツェン」が
米海軍赤崎貯油所の岸壁に停泊中です
7


8



朝、入港した同艦は、この日の夕方には早々に出港しました
9


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


ミサイル追跡艦「ハワード・O・ローレンツェン」

2016年05月18日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍のミサイル追跡艦「ハワード・O・ローレンツェン(T-AGM-25)」が
佐世保に寄港しました

同艦は2012年1月に就役し、佐世保へは2014年6月に初寄港しました

今回の寄港は、36年ぶりに実施された北朝鮮の第7回労働党大会に伴なう
弾道ミサイル発射の動きに対応し、
関係海域でその任に就いていたのではないかと推測されています

労働党大会の終了で、ミサイル発射の可能性が低くなり、
その後、佐世保に入港してきたものといわれています
1


2


3


4


5


6


7


8


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


初寄港~「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」

2016年05月14日 | 

※見出しの写真は拡大できません

フロリダ州マイアミに本社を置くアメリカの船会社
「ロイヤル・カリビアン・インターナショナル」が運航するクルーズ客船
「レジェンド・オブ・ザ・シーズ(69,130トン)」が
5月12日の朝、佐世保に初めて寄港しました



三浦岸壁に接岸中の「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」です



船を降りたら早速、記念撮影が始まりました



背景に写っている佐世保港は、こんな風に写っているのでしょうか・・・



停泊中の時間を利用しての船体補修も始まりました







ツアーの人達は、てっきり中国からのお客さんかと思っていたのですが、
アジア系や欧米系など様々な人達が降りて来られました



海沿いのベンチに座っておられた年配の白人系男性に、
どちらから来られましたか?と聞いたら、「沖縄」からと言われたので、
お国はどちらですか?と聞きなおしたら、「オーストラリア」の方でした!



船を背景に、旅を共にしている相棒を写している人の姿も・・・





撮影場所を移動して横向きの姿も!







船尾には船籍国「バハマ」の商船旗(民間用海上旗)が翻っています
※日本の商船旗は法律により、国旗と同じ日章旗と定められています

また同船の母港は、フロリダ州マイアミの沖合に位置する、バハマ国の首都「ナッソー」です

前港地「沖縄」から佐世保に寄港した同船は、同日夜に佐世保を出港後、
次の寄港地「韓国・済州島」に向かいました


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保寄港~「コスタビクトリア」

2016年05月10日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2016年5月5日の朝、イタリアの港湾都市「ジェノバ」を母港としている
クルーズ客船「コスタビクトリア」が佐世保に寄港しました

「ゴールデンウィークぴったりコース」として企画されたこのツアーは
5月2日の夕方に横浜を出港し、5月4日に韓国・済州島の観光をした後、
「ハウステンボス」などの観光のため、佐世保に入港したものです

この後、5月6日に奄美大島の名瀬に寄港した後、
5月8日の朝、横浜に戻る7日間のクルーズでした



予定どおりの時間に、「コスタビクトリア」が佐世保港に入ってきました

左の船は佐世保と西海市の各地を結んでいる高速双胴船「れぴーど」です
1


2



右の船は佐世保市の防災艇「つくも」です
3

4

5

6

7

8

9

10



この日は「こどもの日」ということで、家族と一緒に釣りを楽しんでいる、
子供たちの姿も見られました
11


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「ミサゴ」と「ダツ」と「トンビ(鳶)」

2016年05月06日 | 

※見出しの写真は拡大できません

天気が良かったので久しぶりに出かけたのですが・・・
この日はいつも見慣れている定期船は行き来するものの、
ドキドキするような被写体がなかなか現れません。

のんびりと海を眺めていると、
前方上空に、紐状の何かを垂らしながら飛んでいる、鳥の姿が目にとまりました!

肉眼では遠くてよく分からないまま、とにかく写しておこうとシャッターを押しました。

家に帰って撮影した画像を見てみると、
細長い魚が文字どおりの鷲掴みにされて写っていました
1



魚体の形と大きく開いた口先の形状から、どうやら「ダツ」という魚のようです
2



「ダツ」も口先を上に向けて、必死の抵抗をしているようにも見えますね?
3



鳥の方は羽の色や模様から、魚を主に捕食する猛禽類の「ミサゴ」のようです

ちなみに「ミサゴ」は英語名で「オスプレイ」ということで、
撮影時期は異なるのですが、縁あってどちらも佐世保湾上空で撮る事ができました!
4





その後ふたたび海を眺めていると、鳥の影が海面に写ってきました!

見上げると、旋回していた「トビ」が私の目の前を右手から左の方に飛んで行きました
5


6



その後反転し、私の方に向かって飛んで来ました!

7




正面から近付いて来ると、より一層の凄みさえ感じますね~
8


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


初夏の烏帽子岳(2016)

2016年05月02日 | 里山の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を代表する山のひとつである、烏帽子岳(標高568m)へ行ってきました

天気に恵まれ、眩しいほどの新緑が広がっています
1



棚田には水が張られ、田植えも近いようです
2

3



山頂近くの駐車場に車を止め、頂上まで10~15分くらい登ります
4



秋になると「アケビ」によく似た紫色の実が成る、「ムベ」の白い花が咲いていました

私にとっては、子供の頃に食べた懐かしい果物です
5



頂上からは佐世保湾をはじめ、ほぼ360度のパノラマが望めます
6

7



海岸沿いを西九州自動車道の高架が通り、

画像の右側には、三浦岸壁や海上自衛隊の倉島岸壁が見えてます

右上の方には米軍佐世保基地、赤崎貯油所の白いタンクが見えます

画像の左側には佐世保競輪場が在り、その奥の方には前畑造船所が見えています
8



山頂の南東方向には「長崎県立佐世保青少年の天地」が在り、

その先の方には早岐方面の街並みが広がっています

画像の右下には「アカメガシワ(赤芽柏)」の紅い若葉が見えています
9



あちらこちらで「ノアザミ(野薊)」の花が見られました
10



左手の山は「隠居岳(かくいだけ)」でしょうか
11



烏帽子岳、北側付近の風景です
12


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村